| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ九十六 雑賀孫市その十五

 片桐は豊臣家を必死に守ろうと動いていた、彼はもう天下人が誰かということがわかっていた。しかし。
 それを聞いてもだ、茶々はあくまで言うのだった。
「右府殿はわからぬ」
「全くですな」
「何かと言われますが」
 傍にいる女達が茶々に応えて言う。
「例え奥方様の祖父殿はいえです」
「幕府を開かれましたが」
「あくまで臣下」
「お拾様の外祖父といえどもです」
「臣下に過ぎません」
 茶々の周りの女達も主と同じ考えであった、それでこう言うのだ。
「それで何故あの様に言われるのか」
「全く以て不遜な」
「茶々様を奥にと言われたり」
「江戸に来られよと言われたり」
「何でも大坂からの城替えまで考えておられるとか」
「何と不遜な」
「勘弁なりませぬ」 
 女達は忌々しげに言う、そして。
 茶々もだ、彼女達に強い声で言った。
「妾の考えは変わりません」
「大坂から移ることはないですね」
「この城からは決して」
「そうですね」
「そうです、間違っても右府殿の妻にはなりませぬ」
 こうも言った。
「何があろうとも」
「そして大坂からも出られませんね」
「決して」
「無論です、天下人はお拾殿です」
 我が子秀頼というのだ。
「只でさえ官位で上に立たれるなぞ」
「与えられた帝も帝ですが」
「何と腹立たしい」
「右府殿がそうされるなら」
 強い顔でだ、茶々は言った。
「こちらも対するだけです」
「はい、全くです」
「豊臣の力見せてやりましょう」
「真の天下人が誰なのかを」
 女達は勇ましい、だが。
 彼女達は城の限られた中にいた、そこから言っていた。しかもそのことに全く気付かないまま勇ましいだけであった。大坂はそうしたままであった。


巻ノ九十六   完


                        2017・2・23 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧