| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

小才子アルフ~悪魔のようなあいつの一生~

作者:菊池信輝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

幕間 フレーゲル男爵の憂鬱

 
前書き
幕間続きでごめん寝許してけろじゃ。
今度はフレーゲル野郎がきれいなフレーゲルに。
シャイド男爵もクロプシュトックの若君も優秀そうだしこりゃミューゼルの方のラインハルトが平民を扇動しようとしてもまず無理だね。 

 
 「皇帝陛下は何をお考えか」
 捕虜交換で帰還する兵士に叙爵がなされると聞いた時、ヨアヒム・フォン・フレーゲル男爵はブラウンシュバイク公邸のサロンの豪奢な作りの椅子に座ったまま文字通り開いた口が塞がらなくなるほど驚愕した。
 戦場で不覚を取った者が、捕虜になるという失態を犯した者が、末端とはいえ貴族に叙せられる。
 ルドルフ大帝の定めた身分秩序と選民思想の忠実な信奉者であるフレーゲルにとっては驚天動地、神々の黄昏が訪れたにも等しい出来事であった。フレーゲルの頭上にもう少し日が輝いていれば、彼は狂気なされたのか、気が狂われたのかと叫び出していたに違いなかった。
 皇后を生母とするルードヴィヒ大公が死を賜って以来、皇后所生の皇女たちを妻とする大貴族、ブラウンシュバイク公とリッテンハイム侯の権勢は徐々に衰えを見せていた。ブラウンシュバイク公はルードヴィヒ大公とは義絶していたうえ、ルドルフ大帝以来の名門とあって大公の叛逆未遂事件に連座することはなかったが、事件の後風向きは目に見えて変わった。一門からの離脱者こそ出なかったものの、かつてブラウンシュバイク公のもとに日参していた中小の貴族の多くはアレクサンデル皇太子の養育係を拝命したクロプシュトック侯に露骨に擦り寄り始めた。ベーネミュンデ侯マクシミリアン、無事誕生すればローエングラム侯ラインハルトとなる男児の養育係の大命が降下すると噂のマールバッハ伯爵、その実父であるロイエンタール伯爵のところに先んじて詣でている者もいる。
 最も義理固い者でもブラウンシュバイク邸に訪れ辞去したその足で新たな権力者への追従、ご機嫌伺いにそちらの邸を訪れぬということはない。未だ衰運明らかとまではゆかぬものの、前者は日を追って増え、後者の義理固さは日を追って減少しているのは誰の目にも明らかであった。
 ゆえにフレーゲルの物言いも自ずと彼らの耳目をはばかったものとなる。
 気が狂われたか、クロプシュトックに共和主義思想でも吹き込まれたか、などとはおいそれと口には出せぬ。たとえ酒の席の戯言であろうとも。全ての貴族が恐れる『黒薔薇の勅令』という恐怖もある。かつてのように放言すれば、たちまち酒狂の咎で最下位の帝国騎士あるいは平民に下げられてしまうだろう。
 「フレーゲル男爵、お言葉が過ぎましょうぞ」
 『おのれ、我が身の無力が呪わしいわ…』
 ブラウンシュバイク公の腹心であり、彼にとっても教育係のような存在であるアンスバッハ中佐にたしなめられ、ひとたび口を開けば殺意はおろか逆意をも含んだ言葉を吐き散らしかねないほどに鬱屈が巨大になっていることに気付いてフレーゲルは拳をテーブルに叩きつけた。給仕役を務めていた家臣──記憶が正しければ新たにフォンの称号を得てブラウンシュバイク家に仕官した従騎士であったはずだ──が硬直したように動きを止める。家臣の体の中で唯一動きを止めぬ目が、フレーゲルをさらに苛立たせた。
 だが、自制心に欠けるとの咎で爵位を取り上げられる危険を思えば、怒声を叩きつけるわけにも鞭を振るうわけにもいかぬ。
 「シューマッハ、訓練室へ行くぞ」
 「はい」
 結局、フレーゲルは怒気を発散するのにこの数カ月の習慣──戦技訓練室で斧を振るい、自身の側近であるレオポルド・シューマッハという名前の大尉やブラウンシュバイク家の私兵を相手に格闘技で汗を流すという方法を選択した。
 「私だからと遠慮するな!殺す気で来い!」
 「し、しかし…」
 「死ねば私に貴族の心得が足りなかったというだけのことよ!伯父上にも報復などさせん!」
 「た、大尉…」
 「仰せに従え、ヨハン」
 権勢衰えたフレーゲルには皇帝の傍らでかつての復讐の機会を狙っているであろうクロプシュトックとその一派の耳目を逃れ、さらに恐るべき黒薔薇の勅令から逃れつつ怒りを鎮静化させる方法はひたすら貴族の務め、武を鍛えることに励むしかなかった。
 「打ち込みが甘いぞ!殺す気で来い!私を叛徒だと、恥知らずの薔薇の騎士だと思え!」
 「そうだ!倒したらすぐ刺せ!」
 「シューマッハ、相手を務めろ!」
 この日フレーゲルは三時間に渡って後難を恐れて手を抜きがちな兵士を叱咤し、一方的な暴行を楽しむためでなく戦闘技術を磨くために拳を振るい斧を振るい、ヨハン・ジングフーベル一等兵ら兵士の全力の一撃やシューマッハ大尉の容赦ない一撃に幾度となく打ち倒された。そして誓約は守られ、兵士が後難を受けることはなかった。皮肉にもというべきか、他の門閥の劣位に立たされ君臣ともに滅亡の恐怖に支配されたことを契機として、フレーゲルは真の意味で貴族となりつつあった。日に日に体型は均整が取れ、動作に俊敏さを増していくフレーゲルの中でルドルフの右腕・副司令官ブラウンシュバイクの血は確実に目覚め始めていた。
 「シューマッハ!士官学校に回線を繋げ!オスカー・フォン・マールバッハに対決を申し込む!」
 「先日完敗したばかりでしょう」
 「今度こそ叩きのめしてくれる!」
 訓練の後に酒宴ではなく戦術シミュレーターに向かうなど、たとえマールバッハ家の者に角突きかかる口実が欲しいだけであったとしても、陰謀と頽廃した生活に明け暮れるかつてのフレーゲルからは想像もできないことであった。 
 『フレーゲル男爵、貴方がこれほど意欲的だとは知らなかった』
 「新進のお前に負けたままでは、私は貴族を名乗っておれぬ、それだけよ!」
 『応じましょう』
 「これがかつての絶頂の日々であればひたすら頼もしいと思うところだが…今はこのよき日が一日でも長く続くことを祈るばかりだな、大尉」
 「はい、中佐」
 シミュレーターに座り年下のマールバッハ伯爵に恥も外聞も捨てて挑むフレーゲルをアンスバッハは頼もしく思いつつも、わずかならぬ危惧を抱いて見つめていた。
 順境にある者ならば若者の成長は誰もが喜ぼう。だが、若者の拠って立つ地盤が凋落の兆しを見せているなら、駆けてゆく足元に綱を張ろうとする者、陥穽を仕掛けようとする者は必ず現れるものだ。思慮より勇気に傾くフレーゲルが、罠に陥れられて敵の包囲から抜けだすことが叶うだろうか。
 口さがない者に同じ平民を犠牲にすると言われても、盾となり矛となる者、死の運命が訪れたその時には身代りともなる者をつけて差し上げねばなるまい。幸い、フレーゲルには自他ともにフレーゲルの側近と認める男がいる。能力も忠誠心も問題ない。いざという時には、この男に死んでもらう。
 一旦決心すると、アンスバッハの行動は素早かった。
 常日頃に勝る真摯さで、アンスバッハはシューマッハに命を捧げてくれるよう依頼した。
 「シューマッハ大尉、男爵を頼む。男爵の亡き御父上エルマン様は公爵閣下がわが子のように可愛がっておられた弟君だ。男爵、ヨアヒム様も閣下にとっては実の息子も同然。もしものことがあれば閣下のお悲しみはいかばかりか、察するに余りある」
 アンスバッハが言葉を切ると、沈黙が訪れた。やはり、権勢を失いつつある家に殉じる者などおらぬか。アンスバッハは嘆息しかけた。だが、次の瞬間嘆息は驚きと喜びに取って代わった。
 「一命に替えましても」
 シューマッハにすれば、何をいまさらと言うようなことであった。頽廃した生活を送っていた日々の彼のためならいざ知らず、動機はともかく貴族としての使命感に目覚め、精進を惜しまぬフレーゲルのためであれば、戦場であれ宮廷であれ命を投げ出して彼を守る覚悟などとっくにできていた。
 「感謝する、大尉」
 シューマッハの瞳に快諾の意志を看て取り、アンスバッハはようやく安堵することができた。この男なら、喜んで死んでくれよう。最悪シューマッハの命で男爵を救うことは叶わずとも、仇を討ってはくれよう。
 盾はできた。あとは鉄枠をはめ棘を植えこめばよい。主君に報告すれば、それは容易く叶う。近く進級するシューマッハの階級を少佐を超えて中佐に進めフォンの称号、真鍮の拍車の騎士の身分を帯びさせることなど、ブラウンシュバイク家の権勢衰えたりといえども小指の先を動かすほどのことでもない。
 「おのれ、またしても!」
 頭を垂れたアンスバッハが再び頭を上げた時、フレーゲルは一つの戦いに決着をつけ、新たなる戦いに踏み出していた。 
 『守勢の脆さを理解して果敢に攻めるのは結構ですが、攻撃が制御されていなくては一撃必殺とはなりえませぬ。さらに精進されよ』
 金銀妖眼のマールバッハ伯爵を睨みつけるフレーゲルの眼光からは昨日よりもさらに激しい闘志とともに己の失敗を省みる念が溢れていた。
 「アンスバッハ、相手を務めろ!」
 「喜んで」
 アンスバッハはシミュレーターの筺体の中で、シューマッハにフレーゲルを守ってくれるよう依頼したことを正しかったと思った。
 長年の忠誠が報われた思いに、彼は流れる涙をこらえることができなかった。

 動機はともかくとして、若き日の訓練は実を結ぶものである。
 フレーゲルがマールバッハ伯爵からシミュレーターで三本に一本取ることができるようになるまで、時間はさほどかからなかった。剣で四本に一本、格闘技で五本に一本取れるようになるのはもっと早かった。そしてフレーゲルや同様に貴族の務めに精励したヴェルナー・フォン・シャイドを介してブラウンシュバイク一門がマールバッハ一門と友好関係を樹立し勢威を回復するのは、さらに早かった。帝国暦四七六年が後半に入るころには、マールバッハ伯爵主催の園遊会には半ば逼塞していたブラウンシュバイク一門の貴族が多く姿を見せるまでに、ブラウンシュバイク公爵家は権勢を取り戻していた。
 無論、ブラウンシュバイク公が父親譲りの政治力を発揮したことは言うまでもなかった。
 かくてブラウンシュバイク家の人々にとって激動の帝国暦四七六年は多少騒がしくはなったものの平穏に暮れていく、かに思われた。

 「ヨアヒム、ヨアヒムはおるか!」
 充実した日々を送るフレーゲルに唐突な危機が訪れたのは、新年まであと数日を残した十二月の末であった。
 「なんですと、伯父上、それは真でございますか!」
 マトリクス通信でフレーゲル家の領地支配を代行させている家臣の報告を聞いて指示を与えていたフレーゲル──水害に遭った土地の税の減免や被災した農奴の保護、勤勉な農奴の解放や自営農民の表彰などは例えばクラインゲルト伯爵などにとっては当たり前のことであったが、フレーゲルにはほんの三年ほど前には思いつくどころか思いついた者を蔑みすらしていたことであった──は突如切り替わった通信スクリーンに姿を現した伯父から伝えられた決定に数ヶ月前以上に驚愕した。
 明晩、新無憂宮に帰還兵を招待しての晩餐会が行われる。むろん東苑のごく外側の建物でしかないとはいえ、身分卑しい平民の下級兵士が新無憂宮にあがる。その事実は衝撃ではあったが、もはや驚くに値しなかった。
 彼を驚嘆させたのは、皇帝が自ら帰還兵の給仕を務めるということ。
 そして、副給仕にクロプシュトック侯息ヨハンやランズベルク伯息アルフレット、従兄弟のシャイドとともにフレーゲルも指名されているということだった。
 「何と…何という危険な名誉か…」
 発案者がいずれの敵か、リッテンハイムかリヒテンラーデか、あるいはカストロプやベーネミュンデに連なる者なのかを探る暇はない。いずれであるにせよ、選民思想を崇拝するフレーゲルの人となりを知って仕掛けられた罠であることは明白であった。
 「畏れ多くも皇帝陛下直々のご指名、よもや拒むことはできぬ。かくなるうえは心して準備を整え、腐肉漁りの輩の目を抜く働きを奴らに見せつけてやるほかはない。ヨアヒム、ぬかるなよ」
 「はい、伯父上」
 万に一つの瑕疵でもあれば己の破滅は無論のこと、ブラウンシュバイク一門全体が滅亡の危機に瀕することになる。用件を伝え終わったブラウンシュバイク公の姿が消えた通信スクリーンの前で、フレーゲルは悪辣な罠に激しい怒りを覚えていた。
 だが、フレーゲルは怒りによって生じた力をより悪辣な陰謀、陥穽を仕掛ける方向に向けることはしなかった。
 「よかろう、どこの愚か者か知らぬが私を侮ったことを後悔させてくれよう」
 「閣下」
 「心配するなシューマッハ、このような罠一つ越えられぬ私ではない。誰か酒を持て!祝い酒だ。兵士の無事の帰還と我が前途を祝してのな!」
 シューマッハやその場に居合わせた全員はもとより、屋敷中の全ての使用人に杯を取らせたフレーゲルは翌夕、何ら臆することなく晩餐会という名の戦場に向かった。
 「土産話を楽しみにしておれ!明晩は夜を徹して飲もうぞ!」
 『ヨハン・フォン・クロプシュトックごときに遅れを取るものか』
 帝国随一の名門の連枝の誇りにかけても、数年前までは日蔭者だったクロプシュトック侯息ごときに負けられぬ。給仕でも女給でも務めてくれよう。
 地上車の後部座席に揺られながら、フレーゲルは闘志を滾らせていた。
 このとき、フレーゲルは予想もしていなかった。罠の先に貴族としていま一段の高みに登る道が隠されていることに。
 『帝国暦四七六年十二月二十四日。帝国は、一人の名臣の誕生の瞬間を迎えようとしていた』
 木陰から己の仕掛けた舞台を観劇する運命を操る者──再び医師ヴィクトール・フォン・フランケンシュタインの姿に戻りモノローグを朗読する悪魔と旅立ちの歌を演奏する愉快な僕たち──もフレーゲルたち操られる者も、翌朝の光を見る頃には数世紀にわたって洗練された血の予想以上の力に驚愕することになるのである。
 
 火は、夜中過ぎに点された。
 畏れ多くも皇帝陛下の給仕で食事をする栄誉に浴した帰還兵たちは真新しい礼服に袖を通した喜びや多くが初めて目にする壮麗な新無憂宮の美──彼らが通された建物は軽格の者が通されるいわば前庭の東屋のようなもので、食堂をはじめとする室内の装飾も簡素であったのだが──に感動するどころか緊張で料理人が腕によりをかけた料理の味もまるで分からぬ、最後の晩餐に臨む死刑囚のごとき有様であったが、夜も更け酒が入ると徐々に緊張もほぐれてきたようであった。
 「叛徒と申す者どもは女人を大切にせぬことこの上なく、戦場に駆り立てて得々としておる始末。私めを撃墜した敵のパイロットの女が撃墜され、宇宙に吸い出された時の恐怖の表情、今でも忘れられませぬ」 
 「左様であるか。哀れなことであるな」
 酒が入ると涙もろくなるのか、ミヒャエル・ガランドが四一〇年物の白ワインの瓶を持って立つ皇帝にしみじみと語っている。
 「異境の暮らしのうちに詩作を嗜むようになったのだ。お父君には及ばぬ下手な芸だが、聞いてもらえるだろうか」
 「かまいませぬとも!」
 近衛連隊への配属が決まったリヒトホーフェン侯爵の次男オットーはランズベルク伯息アルフレットと詩を交換し、すっかり打ち解けた様子であった。シャイドやヨハンもそれぞれに、領地出身の兵士と語り合い、互いに酒を酌み交わしている。
 「おら、今度三番目の子供が生まれるだ。若様に名付け親になってほしいだよ」
 「ああ、いいとも。男の子だったら、私の名前をあげよう。ヴェルナーだ」

 「ゲイナー、私が至らぬばかりに今まで苦労をかけたな」
 「なんの、若君のご苦労に比べれば私どもの異境の暮らしなど、野遊びに出かけておったようなものでございます」
 「堅苦しい言い方はよせ。今まで通りヨハンぼっちゃまと呼ぶがいい」
 「では私のことも、昔のようにロベルトと」
 かつては傲慢極まりない大貴族の子弟であった四人の副給仕たちが皇帝に倣ってか、黒薔薇の勅令の恐怖からか、愚か者の末路に自戒してか、務めを心得て励んだ成果もあり、日付が変わる頃には晩餐会は賑やかな心楽しき宴となっていた。 そんな中フレーゲルはいささか苦しんでいた。無論士官として領主としての務めに励み自分を訓練し、かつてよりよほど気安く兵士に接するようになっていた彼ではあったが、元来思慮よりも勇気が先に立つ人柄、加えて長く権門勢家の一員であり、人を気遣うという訓練をしてこなかったこともあり、柔和な人柄で教養あるシャイドや長い雌伏の日々の間を領民と共に過ごしてきたヨハンなどと比べるといささか振る舞いがぎこちないのはなんともしようがなかった。
 務めすらよく果たせぬ己への羞恥心と義務感で硬直しそうになりながら、フレーゲルは懸命に務めを果たし続けていた。
 「もう一杯、飲まぬか」
 『この戦いは私の負けのようだ。だが務めは最後まで果たして見せよう』
 皇帝のギターの伴奏で兵士たちと肩を組んで歌うクロプシュトック侯息を横目に、フレーゲルは故郷ではビアホールの亭主かその跡取りか、いずれにせよそういった職業の者であろう、赤ら顔の大尉に酒を勧めた。遠からぬ未来主人と仰ぐことになるやもしれぬとの思いが酒を注ぐ動作をさらにぎこちないものにしたが、世慣れた風の中年の大尉はフレーゲルの焦りを笑うこともなく礼儀正しく杯を差し出した。
 「これは恐縮です」
 酔客の世話をし慣れた男にバーカウンターの中からそうするかのように頭を下げられ、フレーゲルは救われた思いだった。
 「かまわぬ。今宵はお前たちが主役だ。遠き叛徒の地での虜囚の暮らしは身に堪えたであろう。遠慮せずくつろげ」
 「では、いただきます」
 給仕らしくもなく鷹揚に振舞ったフレーゲルの酒をそれ以上に鷹揚に受けた大尉がグラスをあける姿は、フレーゲルにさらなる安堵感をもたらした。また一つ務めを果たせたというほかに、スローモーションのように映った大尉の姿、静かな動作の中に生きる喜びが満ち溢れていたことも、安堵感の理由かもしれなかった。
 『何と美味そうに飲みおることよ』
 二杯、三杯と杯を所望する大尉に酒を注ぎながら、気がつくとフレーゲルは大尉の満足げな表情を飽きもせず眺めていた。
 『生きて帰るとは、かくも嬉しいものか』
 ふと、らしくもない思いが脳裏をよぎった。勝利の栄光を得ることよりも、生きて帰り日々の暮らしに戻ることが幸せな者たちがいるのだ。勲章よりも夕食後の一杯が何よりも楽しみという、ささやかに生きる者たちが。目の前に。
 思いがそこに至った時、ヨハンへの対抗意識も陥れられかけた怒りも焦りも、ことごとく消え失せていた。残ったのは、ただ使命感だった。
 これを失いたくないものだ。失わせぬことこそ、選ばれし者たる我らの使命。
 「大尉、歌おうぞ」
 フレーゲルは大尉の肩を叩くと、朗らかに笑って言った。
 「結構ですな」
 大尉が快諾し、お世辞にも上手いとはいえぬ歌声を響かせると、宴はますます賑やかさを増したようだった。  
 「ヨアヒムめもようやく分かったようじゃな、ヴィクトール」
 それまで意識してやまなかった皇帝の視線も声も、音頭を取って故郷の歌を歌うフレーゲルにはどうでもよいことのように思われた。放埓の日々はもはや過ぎ去った。我が命は皇帝陛下の名誉と、この者たちの平和のために。
 歌いながら、フレーゲルは深く心に誓っていた。 
 

 
後書き
晩餐会に臨む兵士の心情は読者の方の感想を参考にさせていただきました。どうもありがとうございます。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧