| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアートオンライン アスカとキリカの物語

作者:kento
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

プロローグ 平和な日常

 
前書き
どうも!!
初投稿です! 
へたくそな文章ですが読んでくださったら幸いです。
 

 
吹き抜ける風が体に当たり,思わず身震いしてしまう。
秋と冬の移り変わりが始まったばかりのこの時期,まだ木にもきれいな赤色の葉が残っている。
今日はいささか寒すぎるような気がする。
天気予報ではそれほど気温が下がるとは言ってなかった気がするのに。
思わず身震いをする。
母親に勧め,というより半強制的な説得により学校で朝早くから勉強をすることが日課になっており,憂鬱ながらも学校の授業が始まる一時間ほど早く登校しているせいか,この時間帯はまだ太陽も完全には昇っておらず,辺りは薄暗い。

周りの薄暗さのせいで,朝から低いテンションが更に低くなるように感じる。
自分でも,夜遅くまで勉強するよりも,朝早くに起きて勉強をする報が効率がよく,健康にも良いとは理解できるが,釈然としない。

再度,風が吹き抜けて,カッターシャツの上にカーディガンを重ね着しているだけの体が冷える。
今日は学ランを羽織ってきたら良かったかな,と後悔するが,学ランを家に取りに帰って母親に小言をもらうのも面倒なので寒さを我慢して学校まで歩くことにする。


歩き慣れた通学路を歩くこと20分,地元の私立中学に到着する。
都内でも有数の進学校で,中学受験も恐ろしい倍率の競争だ。
学内の偏差値も圧倒的で,そこいらの中学校で学年トップクラスの成績を取っている者でも,この学校では順位が半分を下回る,なんてこともある。

授業が始まる1時間前に学校にき来ているような者は少なく,グラウンドのほうで運動部の朝練をする音が聞こえるだけだ。
大きな声でかけ声を上げる音や、野球のバットでボールを打つ甲高い音が聞こえる。

部活には入っていない。
スポーツに興味を持っていないわけではないが、母親に時間の無駄だと言われて帰宅部を選択させられた。
少しだけ朝練をしている人たちのことを羨ましく思いながら、2年半以上通い続けた学校の敷地を歩く。
施設の充実した私立中学なので校舎もきれいなものだが、2年以上通い続けたら憧憬もなにもない。
そのまま三年生の校舎の下駄箱へと向かう。
何の気無しに自分の下駄箱を開けると、上靴の上に一枚の手紙、俗に言うラブレターが置かれていた。
上靴を取る前にその紙切れをひょいっと掴んで裏面を見る。
そこにはご丁寧に名前の他にも学年、クラスまで書かれており、一年生の女子生徒であることが分かった。もちろんその女子の顔など知るわけもない。
盛大にため息をつく。
朝から低いテンションがもう一段階下がる。

「朝からため息付いていると、運が逃げていくぞ」
「いいんだよ。すでに今日の俺の運はゼロであることが判明しているから問題ない」

後ろから掛かる声に、相手が分かっているので振り向きながらぶっきらぼうに答える。
最近、口調が悪くなっていたことを母親に注意されたことがあったが、これは直りそうにない。こっっちのほうが自分らしいと思っているし、いざとなればちゃんとした口調でもしゃべれる。上辺だけ取り繕うのには慣れている。
声を掛けてきたのは予想通り、1年生の時から仲の良い安斉命という男だった。
少し茶色がかった黒髪を五分刈りにしている。少し細身であることを除けば、見た目は野球部員のそれだ。
飄々とした態度を取る男だが、学年でも成績上位者トップ10から名前の落ちたことがない。
会話をするときに遠慮や気遣いがないことが好感的な男で、クラスが離れた今も交友を持っている唯一の人物だが、今はその遠慮のなさが恨めしい。放って置いて欲しいときもある。
持っているラブレターが目に入ったのか、命がわざとらしく肩を落とす。

「ラブレターを貰って、ため息付いたり、運がないなんて言うのはお前だけだよ」
「うるさい。探せば他にもいるはずだ」

命は呆れたように言ってくるが、それを一蹴しながらラブレターを乱雑にポケットに突っ込む。ポケットに入りきる大きさでは無かったので、多少折れ曲がってしまうが気にしない。
そのまま命と共に階段を上り、結城明日香は自分のクラスへと向かった。





一時間目の国語の授業の小テストの時間、明日香は問題を解き終り余った時間にポケットに突っ込んでいたラブレターを流し読みする。
小テストをサボっているのではない。
完璧に予習をしてきているので問題を解き終った後に暇な時間ができたのだ。

文面には放課後に校舎裏に来てください、となんとも古典的なラブレターらしい文章が書かれていた。
一瞬、一年か三年のどちらの校舎のことか分からなかったが、直ぐに思い出す。一年の校舎の裏は二年の校舎の窓から丸見えだ。そんなところで告白をする酔狂なやつなどいないはずだ。それに告白を聞いて欲しいなら、自分がこちらの校舎まで来るべきだろう、と明日香は達観した様子で考える。
一般的な男子高校生なら飛び跳ねるような嬉しさを感じるであろう状況だが、明日香は面倒だとしか思わない。
言い訳をさせてもらえうのであるなら,面倒だと思っているのは,告白してくる相手の女子に対してではなく、放課後の時間を奪われることに対してだ。
羨ましい奴。そう思われても仕方ない。
それでも付き合う気のない男子が週に一回近くのペースで告白され続けたら、こんな感想しか出てこなくなっても致し方ないだろう。

結城明日香。
その名は本人としては大いに不本意なことだが、この都内で有数の名門私立中学校においても多くの生徒に知れ渡ってしまっている。
学年でも五位以上の順位を維持し続ける学力に加え、モデルと言われても不思議とは思われない容姿をしている。スポーツは運動部に入っていないために圧倒的とはいかないが、苦手というわけではない。むしろあらゆるスポーツも器用にこなせる。
付け加えて、明日香の父親は結城彰三。大手電子機器メーカー、レクトの代表取締役社長である。
容姿端麗、頭脳明晰に加えて金持ちのお坊ちゃん。
これだけの条件が揃っていてモテないほうがおかしい、というのが明日香の親友、命の言である。
不本意なことであるが、そこは物わかりの良い明日香、客観的に見れば自分がモテることも理解している。


明日香は人付き合いが嫌いなわけではない。親友の命と話すときは楽しいと感じているし、冗談も言う。
女子とも必要があれば、しゃべることに抵抗を感じるというわけではない。むしろ一般的な男子に比べれば、女子と話すのは上手な方だと言える。
異性に興味が無く、誰に対しても同じ態度を取ってしまうだけなのだが、その下心の欠片も感じさせない態度が,告白される要因の1つになってしまってもいる(らしい)。



典型的なリア充として高校生活をエンジョイすることが可能だが、現状明日香には誰とも付き合うつもりなどない。
何故? と聞かれても上手く答えることが出来ない。が、なんとなく自分の容姿や成績だけの上っ面だけ好きになってくれても嬉しくないのだ。
周りが・・・・・・母親が望むように演じてきた自分を好きになられても嬉しくない。
幼い頃から母親の言うとおりに進んできた自分の姿を本当の自分であると思いたくない。

じゃあ逆に、本当の自分は一体どのような人間で、どのような人なら好きになり、付き合っても良いと思っているのか?
残念なことに、明日香はその問いに対する答えを持ち合わせていない。
必要なこと以外排除して生きてきたので、恋愛についての情報は飛鳥の膨大な知識の中にはインプットされていないのだ。


彼女が欲しくないわけではないし,明日香も男だ。人並み以下ではあるが,性的欲求も持ち合わせている・・・はずだ。
だが,断り続けて,振り続ける。
自分の中で答えが見つかるまで,好きな人が見つかるまで明日香は付き合う気など無い。
更に明日香は高校受験を控えたこの時期にその問いに対する早急な答えを出す必要はないという結論に達している。
故に告白をする相手が誰であれ、振るという選択肢しか明日香は持ち合わせていなかった。



放課後、三年の校舎裏で「ゴメン。付き合えない」だけの相手への思いやりもへったくれもないような振り方をして(相手の女子は少し泣いていたような気がする)、ものの数分で校舎裏から戻ってきた明日香に、下駄箱で待ってくれていた命が話しかけてくる。

「相変わらず早いな。5分と掛かってないぞ?」
「断りの返事をするのに長々としゃべってどうする」
「そりゃ、そうだけどさー・・・こう・・相手への思いやりを込めて話すようにしたら?さっきの女の子、泣きながら校舎に戻ってたぞ」
「・・・・覗いてたのか?」

少しだけ、明日香の表情が険しくなる。別に見られて困るようなことではないが、気分が良いとも言えない。

「いーや、偶々窓から去っていく女の子の姿が見えただけ」

首を振る命。明日香も命がそんな事をすることはないと長い付き合いで分かっているので、それ以上の追求はしない。一応確認しただけだ。

「・・・気が向いたら、考えとく」
「気が向いても、行動に出すのか考えるだけかよ。それ、善処しますより適当だな」

軽口をたたき合いながら、靴を履き替えて明日香と命は一緒に校舎を出て、校門を抜ける。
帰宅部である2人、というより、この時期の3年生は学校の自習室を利用することがない限り、放課後はすぐに帰宅する。進学校であるこの学校の生徒はこの時期、自分の目標としている高校に合格するため毎日勉強漬けだ。
川沿いの道を二人並んで歩く。
自宅からの徒歩での通学の明日香と違い、命は電車通学なので一緒に帰るといっても、すぐに進む方向が分かれてしまい、一緒に帰れるのはほんの10分程度の時間だ。
お互いに難関私立高校への受験を控えているので喫茶店に立ち寄って長話をするほどの余裕もない。
それでも明日香にとってはこの10分間の親友との他愛のない会話が、学校に通う上で一番に楽しみにしている時間だった。
そんなことを面と向かって言えば、笑われること確定なので、本人に対して言うことは決してない。
いつも通り,当たり障りのないネタで話をするだけだ。

2人で他愛ない話をしながらの帰宅中、明日香は朝のように寒さを感じることはなかった。



「ただいま」
返事がないことは分かっているが、一応言ってから靴を脱ぐ。
そのまま2階にある自室に戻る。この時間帯は両親ともに働きに出ている。年の離れた兄、浩一郎も大学で熱心に講義を聴いている最中だ。
部屋に入った途端、自動で照明と空調が入る。部屋には必要最低限のもの以外、ゲームや漫画、雑誌もない。
かなり広さのある部屋だが、机とベッドと本棚が1つあるだけなので殺風景である。
鞄を横に置いて、ベットに倒れ込む。

勉強をしないといけないが、やりたくないと思う気持ちが体の奥底で渦巻いている。
大手電子機器メーカー、レクトの代表取締役社長の長男として生まれ、父親の後継者として育て上げられてきた浩一郎は、明日香同様に小さい頃から数多くの教育を施されてきた。
そんな兄の姿を見ながら育ってきたので、明日香は自分が不必要なものを全て排除された生活を強要されることに疑問を持つことはあまりなかった。――最近までは。


いくら名門私立中学校といっても中学校の段階で将来の進路について聞かれるようなことはないが、明日香は命の夢について何度か聞いたことがある。
彼は自分が医者となり、人の命を救いたいと言っていた。
多くの人は、いつもの命の飄々とした態度から医者になることについて意外だと言うが、医者になることについて語るときの命の目は真剣そのものなので、明日香はその夢が冗談で言っているようなものではないことを理解している。

明日香は命がめずらしい例であることは分かっている。
多くの中学生がこれから高校、大学へと進学していく過程で自分の将来の目標を見つけていくことも。
それに、このまま目標のないまま生きていても将来,安定した生活を送ることは可能なはずだ。それだけの教養は積んできた。
というより、目標としていた,自分がやりたいと希望する職に就ける者などごく少数だろう。
多くの者が,どこかで妥協して,自分の夢を諦める。
無茶な挑戦をせずに,安定したルートを進むようになる。
自信満々に言っていた命が医者になれる可能性だって高くはない。
それでも飛鳥は現状の自分、己の意志で行動をせず、母親の言うとおりに行動していることに、いらだちに似た感情を持っていた。
命の楽しげに将来の夢を語る姿を羨ましく思う。
命の瞳には明日香は持ち得ない信念や希望で満ちていた。
明日香は自分らしく生きてみたかった。周りの考えに左右されずに、己の意志で進むような生き方をしてみたかった。
己の進む道をを自信を持って己の意志で決める。
しかし、今まで親の言うことに文句の1つも言ったことの無かった明日香は面と向かって親の意見に否定の意を表す勇気を持ち合わせていない。
それに、親の意見に、ただ反抗することが正しいことだとも思っていない。
親の意見が厳しくはあるが,必要なことを言っていることも理解している。

結果、いつも通り母親の言うように朝も早く家を出ている。
親の進めた学校,進路へと進もうとしている。
今の自分を変えたいのに、変えられない。自分がどうしたいのかもよく分からない。
そのことに苛立ちを感じながらも、明日香は学校の課題と受験に向けての勉強をするために机へと向かっていった。
それから夕飯を食べるまでの3時間,明日香の部屋からはシャープペンシルが立てる音のみが響いた。



次の日のお昼時、明日香は家の中に誰もいないと分かっているのに、物音を立てないように気をつけて慎重に足を運びながら、兄、浩一郎の部屋に向かった。
兄の部屋に無断で入る。部屋の間取りはたいして変わらないが,明日香より本を読むことの多い浩一郎は自室に本棚を2つ置いてあるので、その分敷井が手狭に感じる。
明日香は勝手に部屋にはいることに兄への罪悪感を少し覚えながら、あるものを探す。
明日香の探し物はすぐに見つかった。
ベットの上に置かれている流線型のヘッドギア。
通称〈ナーブギア〉。
そして中身のゲームの名は〈ソードアートオンライン〉。
それこそが兄の部屋に無断で入ってまで明日香が探していた、あるもの、だった。


原因は昨日の夜の出来事だった。
いつものように、家政婦の人が作ってくれた夕飯を、遅くなると母親にメールした父親を抜いた3人で食べているときだった。
家政婦さんの料理の味には何一つ文句はないのだが、明日香は無言で行儀良く食べる自分の家の夕飯風景が嫌いだった。
機械的に料理を口に運ぶ、それは食事と言うよりただの栄養補給のように感じた。
母親に言わせれば、それ以外にどのような目的があるのか、などと言われそうだが。

明日香は一度だけ、たった一度だけ、なんとか親の許しを得て命の家に泊まったことがあり、夕飯を命の家族とともに頂いた。
本音を言えば,料理自体は自宅で家政婦が作ってくれている料理の方が美味しかった。
しかし,味など些細な違いだった。取るに足らない要素だった。
明日香にとっては、仲良くおしゃべりしながら、大皿にのった料理を楽しそうに奪い合うようにして食べている光景が何よりも深く印象に残った。
命も,命の妹も,命の両親も楽しそうに笑いながら大皿へと箸をのばしていた。
その暖かな光景を,自分の家の食事風景と比べてしまった。どちらの方がいいか,なんて比べるまでもなく分かっていたことだったのに。
それ以来明日香は自分で料理をするようになった。母親には何度も止めるように言われたが、これだけは譲れずに,「料理ができた方がいろいろと便利」の一点張りで,やり続けた。今でも、昼のお弁当は2日に1度は自作のものを学校に持って行っている。
せめて自分の手で料理を作りたかったのだ。あの暖かな雰囲気を再現することが出来なくても。無機質な料理でなく,人の思いが込められていた料理を再現したかったのだ。
もともと器用なこともあり,料理の腕はすぐに上達した。
けれど,いくら美味しいお弁当を作り,食べても,あのときの・・・今にも鮮明に記憶に残っている味にはたどり着けていなかった。


態度の変わらない母親が夕飯は家政婦が作ることを譲らないので、諦めて箸を進める。
家政婦の作った料理には何の罪もない。食べないわけにはいかなかった。
それに美味しい。自分の料理の味向上のためにも味わって頂く。

かちゃかちゃとフォークやスプーンなどの食器を動かす音だけが聞こえた。
そのとき、いつもは会話することもない浩一郎が急に話し始めた。
浩一郎が今日購入したゲーム,―――〈ソードアートオンライン〉について。

〈ソードアートオンライン〉

ネットゲーマーでなくても今やそのゲームの名を知らないものは殆どいないだろう。
まして父親が大手電子機器メーカーの社長だ。息子である明日香の耳に入らない方おかしい。

〈完全ダイブ〉システム。

詳しいことは明日香は興味が無いので知らないが、ユーザーは頭から顔まですっぽりと覆った流線型のヘッドギアである〈ナーブギア〉を使い、電気信号が脳そのものと直接接続することによって五感のすべてにアクセスされる。
それにより仮想世界に本当の自分の体があるように体感することが出来る、というシステムのようだ。

このゲームハードが発売されたのは2022年の五月。今から半年ほど前。
ナーブギアは本当の仮想世界を作る。
そのうたい文句で多くのネットゲーマーを魅了したこのシステムであるが、マシンが発売された当初はソフトの方がしょぼいものしかなかったらしい。
クラスの男子がぼやいていたのを覚えている。


そして,数ヶ月後,多くのネットゲーマーからの期待と渇望の高まりから、発表されたゲームの名前がこの〈ソードアートオンライン〉。




茅場昭彦。

その男の名前も多くのものに知られている。
若き天才ゲームクリエイターにして量子物理学者。
彼が弱小ゲーム会社の1つであったアーガスを最大手とまで成長させた男であり、それは同時にこの男が〈ソードアートオンライン〉を作ったことを意味する。


〈ソードアートオンライン〉はゲームの舞台である、百層に及ぶ巨大な浮遊上の上で、ファンタジーMMOでは必須と思われた〈魔法〉の要素を大胆にも排除して、その代わりに武器ごとに無数に設定されている〈ソードスキル〉を使い、モンスターを倒して頂上である第100層を目指すものだ。
さらに、お金を貯めて家を買い、料理や裁縫、釣りなどのスキルを取れば、そこで生活をする事さえ可能であるらしい。

多くの関心が寄せられているゲームであることは知っていた。
父親がゲームの内容を少し悔しそうに(茅場昭彦をレクトに引き入れることができなかったらしい)しゃべっていたのは,ほんの数週間前だ。
だが自分たち兄弟はゲームとは無縁の生活を送っていたので、浩一郎がこのゲームを買ったことに明日香は内心結構驚いていた。


浩一郎の話は愚痴だった。
苦労して手に入れた〈ソードアートオンライン〉の正式サービスが始まる日に浩一郎は海外に出張に行かなくてはならなくなったらしい。
そして正式サービスの始まる前日にその文句を言っていたのだ。
ソードアートオンラインは正式サービスをたったの一万人限定で行うので、入手するのに苦労したそうだ。
冗談めかしたように言っていたが、その実本気で残念そうにしていたことを明日香は覚えている。
明日香はその話に適当に相づちを打つだけだった。今までもゲームとは無縁の生活をしてきたのだ。高校受験が迫っているこの時期に自分が興味を持つ理由も動機もなかった。

そう。ないはずだったのだ。
なのに次の日、明日香の足は自然と浩一郎の部屋へと向かっていた。
どうしても気になってしまっていた。
そのゲーム、〈ソードアートオンライン〉の事が。


明日香は浩一郎の部屋から持ち出したナーブギアを両手で慎重に抱えながら自室に戻る。
浩一郎の私物なので傷を付けるわけにはいかない。
部屋に入って、ゆっくりとベットの上に置く。
何事もなく自室にたどり着いたことにほっと息をつき,安堵する。
そのあと、一緒に持ってきていた説明書を開いて,その中身にじっくりと目を通す。
ゲームなどやったことがないので、どの程度読んだら良いのか分からず、明日香は説明書の端から端まで全部読んだ。
読み終わって説明書を閉じて,ふと時計へと視線を移すと,針は午後1時を指し示していた。
母親が帰ってくる前には浩一郎の部屋にゲームを戻しておきたかった。
ゲームをしていることがバレたら何を言われるか分かったものではないからだ。
説明書通りに,慣れない手つきでナーブギアを頭にセットし,自分のリアルな体格を再現するために、自身の体のあちこちを触るキャリブレーションを行う。

正式サービ開始時刻は正午なので,1時間が経過していることになる。
母親は夕方の6時過ぎにしか帰ってこないだろうが、5時くらいには余裕を持ってログアウトをすることを決める。
時間も限られており早くやることに越したことはないと思った明日香はすぐにゲームを開始しようとする。
電源をコンセントに差し込む。
ナーブギアを被ったまま楽な体勢になるように、と説明書に書かれていたので明日香はベットに横になる。
そして明日香は抑揚のない平坦な声でゲームスタートの言葉を口にする。
その言葉を口にしたことによってこれからの自分の人生が大きく変わることを知らないまま。

「リンクスタート」

2022年11月6日、日曜日、午後1時。
その時刻に明日香――アスカ――は仮想世界へと足を踏み入れた。
























 
 

 
後書き
いかがでしょうか?
明日香はアスナの性格を考慮しようとしているのですが,同じような雰囲気を出そうとするのがとても難しいです・・・・。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧