| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

Fate/stay night -the last fencer-

作者:Vanargandr
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二部
魔術師たちの安寧
  黒守黎慈とフェンサー(3) ─譲れないモノ─


「それで、マスター? お聞きしたいことがあるんだけど?」

 新都にあるホテルの一室。
 イリヤとバーサーカーによる襲撃を受けた今夜、冬木町にある家に帰るのは若干不安だということで郊外のホテルの一室に泊まることになった。
 革ジャンを失ったことで、このクソ寒い冬の夜中に薄着でチェックインしに来た客を、不審な目で見つめるホテル従業員の目が痛かった。

 ついでにさっきヘッドバットされたせいで鼻も痛い。
 部屋に入るなり、何故か正座を強いられて足も痛い。

 主従関係の逆転現象が今ここに。

「私が知る限り、バーサーカーとそのマスターである少女との接触は最初の夜の一度だけだったのだけれど。
 あの子のレイジへの態度を見ると、どうも腑に落ちないのよね。貴方、私の知らないところで狙われるようなことでもしたの?」
「……コミュニケーション等を少々…………」

 そういえば俺がイリヤと出会った時、いつもフェンサーは居なかったのか。
 別行動をしている方が珍しいくらいだが、たまたま状況が外れた……あるいは重なった結果か。
 俺自身イリヤとは何度か話した程度で、世間話の範疇を出ないような会話しか交わしていないと思っていた。

 ただ互いに魔術師で、聖杯戦争の敵同士で、特殊な立場といえばその通りだ。

 得られた情報から推察するにかなり偏った環境で育ったようだが、魔術師とは得てしてそういうものだ。イリヤだけが特別な訳ではない。
 だからこそ彼女が俺などに興味を抱き、襲撃を仕掛けてくるなど想像もしていなかったわけなのだが。

「ということは、私の居ないところでバーサーカーのマスターと接触があったということ?」
「そうだな。昼間に何度か会ってる。特に示し合わせた訳でもなく偶然出会っただけで、そのときは戦いにはなっていない」
「何でそのことについて私に言わなかったの!」
「ぅおっ!? いやごめんっ、あまり重要な話をしたわけでもなかったから……!」

 イリヤと出会っていたことについて、フェンサーがここまで過剰な反応をするとは思っていなかった。

 会話の節々で有用な情報を得られた、交換できたならば話していたかもしれないが、実際には本当に世間話程度のことしか話していない。
 マスターとしてではなく一個人としてお喋りをしただけ、だからわざわざ話すようなことではないと無意識に考えていた。

 確かに彼女は仮にもバーサーカーのマスターなのだ。
 何もなかったとしても接触があったことは、相棒であるフェンサーに一言入れておくべきだったかもしれない。

「でも無事ってことは、向こうもバーサーカーは連れていなかったんでしょうね。貴方は話をしただけと言っていたけれど、興味を引くような事でも漏らしたのかしら」
「わからねえよ、ほんとに。普段何してるかとか、学園での出来事とかをつらつらと話しただけなんだ。
 ……あー、でも。最後に会った時、面倒くせえこと言っちゃった感じはある」
「なんなの、それ」
「聖杯戦争とかじゃなくてさー、もっと楽しいことしようぜ! みたいな」
「はあ……よくわからないけど、それで反感を買ったのかしら」
「話してたときはそんな風には見えなかったがなぁ。内心ムカついてたんだろうか」

 彼女の本心を推し量るなど、所詮他人の俺には到底無理な話だ。

 けどいつ執着を持たれたか、興味を持たれたかで言えばあの時の会話が原因な気がする。
 彼女が今まで踏み込まれたことのなかった、不可侵の領域に侵入したのかもしれない。

(でも戦ってるときも憎まれてるような気はしなかったんだけどな)

 間違いなく殺し合いではあったが、そこに悪意は感じられなかった。
 それこそ戯れのつもりだったのかもしれないし、まるで本気なんて出していなかった可能性も十分にある。

 いくら考えても、今夜のイリヤの真意は分かるはずもなかった。

「とりあえず、これからの事を話しましょうか。マスターは単独行動時、何かあれば些細な事でも報告すること。これは義務です、いいわね?」
「わかった。そのせいで仕掛けられたんだしな。情報共有はちゃんとする」
「次にバーサーカーについてだけど……アレはダメね。私たちだけじゃ絶対に太刀打ちできない」

 それは最初に遭遇したときから結論が出ていた。

 単騎であの狂戦士を下せる英雄など、世界全体でみても極少数だろう。
 故に打倒するには複数のサーヴァントの協力が不可欠だ、特に白兵戦に長けたサーヴァントが一人は必要になる。
 二騎でも勝機は薄いと言わざるを得ない。今回の聖杯戦争において、真っ向勝負では最強と言って間違いない英霊だ。

 幾つもの策と搦手、宝具の全投入、あるいはマスターを制圧して令呪を放棄させるしか手段はない。
 入念な事前準備と全戦力を懸けた決戦でなければ、バーサーカー撃破は夢のまた夢という他ないだろう。

「でもさっき宝具を使わずに一度殺すところまでいったんだろ? 俺としてはそっちの方も信じられないんだが」
「私が魔術にも長けているのは知っていると思うけど、その中でも切り札級の概念魔術を使ったのよ。対魔力のないサーヴァント相手なら宝具に匹敵するくらいのね」

 そんな馬鹿な、キャスタークラス形無しじゃないか。

 魔力消費も宝具使用に匹敵するくらいだと推測出来るが、宝具と同等の攻撃手段を得られるなら消費量は問わない。
 キャスターも同じ事が可能だからこそ柳洞寺に拠点を作り、町の人々から吸い上げた魔力を蓄えているんだから。

 フェンサーはクラス無しで召喚されたことになっているが、もし特定クラスの型に嵌っていたらこれほどマルチに能力を発揮はしなかっただろう。

「とはいえ単純な防御能力も異常だから苦戦したわ。だからやっぱり、真っ当な戦闘では敵わない。
 まず第一案としては、手段は問わずとにかくマスターであるイリヤスフィールを殺すことが簡単で効果的ね」
「…………一番現実的で合理的なのは分かるけど、なぁ」
「令呪を放棄させるのも、バーサーカーとの契約を破棄させるのも絶対に無理よ。あのマスターが聖杯戦争を諦めるのは、バーサーカーが倒された場合以外有り得ないわ」

 反論したい気持ちもあるが、概ね正論だ。

 聖杯戦争に参加すると決めた時点で、相応の覚悟を以て望んでいる。
 それは俺も当然として、凛や士郎も、それこそイリヤスフィールもそうであるはずだ。
 彼、彼女らに付き従うサーヴァントは言わずもがな、聖杯に懸ける望みがあるからこそ現界しているのだ。

 基本的にサーヴァントを失った場合を除いて、マスター側に降伏を促すのは意味を成さない。
 どちらかが圧倒的優位に立つほどの実力差があるときのみ、令呪を強制的に棄てさせる選択肢を突きつけられる。
 俺と慎二のように────一度目は棄てさせ、二度目に慎二をこの手にかけたが、他のマスターはそうはいかない。

 令呪を差し出すこと、サーヴァントを失うことはマスターにとって死と同義だ。
 それでもマスターが死ねばサーヴァントは存在維持が不可能になるのだから、基本的にマスターの命の方に重きを置くが、そのあたりの判断は各自によって違うだろう。

 可能かどうかを置いておけば第一案が一番簡単ではあるが………………

「他にも案はあるんだろ。それも言ってくれよ」
「……第一案は不服ってことね。それじゃ第二案、これは普通に考えれば出てくる攻略法、他マスターとの協力よ。敵の敵は味方、利害が一致していれば協力に応じる誰かは必ず居る」
「そりゃそうだな。実際に最初の夜に襲われたときは、三組のマスターとサーヴァントが共闘したんだし。一人ふざけた真似したヤツがいたけど!」

 アーチャーの"全部まとめて消えちまえ爆撃"は未だ許しがたい蛮行である。

 彼は彼の合理に従って行動を起こしたのは認めるが、まずマスターの凛の意向を無視しているのと、不意打ちされたのが気に食わないという点が一番大きい。
 というよりアレを簡単に許せるほどの豪放さは俺にはまだない。将来的にああいうことも笑って流せる大人物になりたいものである。

 絶対に許さないけど。

「でもそれは凛と士郎がやってるしな、若干蚊帳の外の俺らが組めるような他のペアは望めないんじゃないか?」
「ええ、そこで第三案。まあ本命はコレっていうか妙手だけど、他の誰かと戦って消耗するのを待つ。もしもバーサーカーが倒されたなら、その後すぐに消耗した側を叩けば確実だしね」
「ほう。そうかそうか、何もこっちから仕掛ける必要性はないわけだな」

 戦うにはどうすればよいか、という前提で考えすぎていた。

 明確に時間制限を決められているわけでもない。
 自陣が万全ならば戦わなければならないなんてルールはないのだから、待ちの一手に専念するのも戦略というわけだ。

 それこそキャスターは陣地作成のスキルを持っていて、拠点防衛を主眼に置く戦術が基本となるはずだ。

「そういう意味ではキャスターは賢いのか。戦力差はともかく、容易に手が出せない状態になってるわけだしな」
「あれはほとんど運が絡んでいるでしょうけどね。陣地としてあれほど優れた霊地、条件の場所は他にないもの」
「けど他のマスターやサーヴァントが同じ戦法を取るのは難しくないか? 陣地戦に長けたキャスター、牙城前には門番のアサシンが構えている今でも、攻略不可かと言われればそうでもない」

 キャスターを相手取るにあたって俺や凛たちは協力体制を取っているが、単騎での攻略が不可能かと言われればNOと答える。

 かなり難しいというだけで、単騎で挑んで勝機が見込めないほどではないのだ。
 バーサーカーに挑むこととの比較で考えれば、キャスターとアサシンは攻略難度が一つ下がる。
 バーサーカーとの戦いもイリヤが近くに居ればこそ付け込む隙もあるが、彼女が安全な場所からサーヴァントを突撃させる戦法を取ってしまえばあの狂戦士はほぼ無敵だ。

「キャスターがずっと待っているだけならね。今のまま他のサーヴァントが減るのを待っていれば、最後にバーサーカーが残っている確率は高い。
 恐らく陣地補正があるキャスターとアサシンでもバーサーカーを倒すことはできないから、必然的に待ちの戦法は崩れる。そうでなくとも脅威度が上がれば、他のサーヴァント達が手を組んで攻めてこないとも限らないんだから」
「ふむ。ということはキャスターは現在、何かを狙って引き篭っていると」
「そういうことね。キャスター討伐の為にセイバーとアーチャーは同盟関係にあるし、しばらく待っていれば絶対に状況は動く。一番最初に仕掛けてきたランサーも、あれ以来出てこないってことは様子見して……いえ、させられてるんでしょうね」

 そういえばフェンサーが単独接触しただけだから、未だに直接見たことのないサーヴァントはランサーだけか。
 戦闘があったばかりの頃は宝具も含めてかなり危険視していたが、ここまで遭遇しないと存在自体を忘れてしまいそうだ。

 バーサーカーやキャスターなど、目の前の問題が山積みなのも原因だろうけど。

 聞いた話では好戦的なランサーも、言うなれば待ちの戦略に則っている。
 マスターの意向ということなのだろうが、必殺を誇る宝具を持つランサーならば戦いを焦ることもない。

 やはり今すぐ行動を起こすのは得策じゃない、か。

「キャスターについても凛と士郎に一任しているし、しばらくは様子見だな」

 手を出すなと言われているのだから、今のところは任せておけばいい。
 セイバーとアーチャーが消えるという最悪の状況を想定しても、キャスターとバーサーカーはいずれ衝突する。
 その時まで身を隠し、要はこちらから手を出すタイミングを間違わなければ、優位に立って戦略を広げられる。

 漁夫の利という言葉ほど上手く行くかは分からないが、今すぐにフェンサーと誰かに仕掛けに行くよりは勝算は高い。

「そうね。ところで……マスターに聞いておきたいことがあるわ」
「ん? なんだ?」
「貴方は戦略上におけるマスター殺しについて、どう考えているの?」

 どういう意図の質問なのか。

 既に俺は友人でもあった間桐慎二という、ライダーのマスターを殺している。
 それも戦略上という理由は薄く、魔術師としてのルールを破ったからという理由でだ。

 絶対に殺さなければならないことはなかったかもしれない。
 あの瞬間にサーヴァントを失っていた以上、慎二は聖杯戦争を脱落したに等しい。
 魔術師としての知識はあっても魔術回路がなく、知識以上に手段として何も出来ない一般人同然だった人間をだ。

 無関係の人間を巻き込んだのが許せない────そんな正義感ぶった理由で手を下した訳じゃない。

「積極的、ではないと思う。慎二……ライダーのマスターを一度見逃したことからもわかるとは思うが。
 必要に差し迫られなければ殺したくはない。戦略上におけるマスター狙いも、殺す前に制圧し令呪の放棄、剥奪を目的としてる」
「恐らくアーチャーのマスターや、セイバーのマスターもそんな感じでしょうね。それじゃあ、ライダーのマスターを殺すに至った理由は?」

 戦略上におけるマスター殺害でないのなら、慎二を殺したことには理由がある。

 それはそうだろう、理由なき殺人など人間の所業ではない。
 獣ですら生きるためという理由で狩りをするのだ。快楽だの娯楽だのといった殺人も論外である。

「端的に言えば、責任があったからだ」
「責任?」
「例えになるかは分からないが、狩人が獅子を狩ろうとしたけど、情けをかけたりで結局命を奪わなかったとする。
 仕方がなしに牙と爪を抜いて無害だと野に放ったのに、その後獅子が近くの村の住民を襲ったとしたらそれは狩人に責任がある」
「へえ。それはライダーのマスターを揶揄してるわけね」
「お察しの通り。元の話に戻すと、慎二は獣ではなく人間だ。無関係の人を巻き込んで死ぬかもしれない目に遭わせるってのは、相応の責任を負うべき行いだろう。
 んでまあ要約すると、俺に殺してでも止めなきゃいけない責任があって、慎二にも殺されても文句を言えない責任があったから、だ」

 魔術師など常に死と隣り合わせの肩書きだ。
 責任などなくとも魔術社会は一歩間違えれば死が待っている。魔術師としての物心付いた時点で、相応の覚悟を抱いて生きるのが定めといえよう。

 何度か考えたことだが、慎二にそんな覚悟があったのかはまた別の話だ。

 サーヴァントを召喚し、聖杯戦争に参加して、魔術師として戦った。
 アイツはアイツの判断で行動し、無関係の人間を巻き込んででも勝利を目指した結果が学園での惨状だ。
 一度見逃したせいでそうなった、だから俺は自分の責任を認めてケジメをつけるためにライダーとの戦いに臨んだ。

 士郎あたりなら慎二を許せない敵として戦ったのだろうが、俺が許せなかったのは自分自身だった。

「なら、相手が清廉高潔なマスターだったら命は奪えないの?」
「そんなことはない。殺さなきゃ殺される状況なら勿論殺すさ。
 …………結局何が聞きたいんだ? 俺が最終的に手を下す条件付けか?」
「そんなところかしら。例えば仲の良いセイバー、アーチャーのマスター相手でもそれは変わらない?」
「おまえ、俺を嘗めてるだろ。いざってときに殺せませんなんて言わねえよ。つか慎二殺しちまってるのにありえねえだろ」

 さっき戦ったばかりのイリヤとて例外ではない。
 全力で倒そうとしたし、何とか接敵して放った攻撃も手加減など一切してない。

 互いに手を尽くしつつ、今回は引き分けとなっただけ。

 撤退という目的を果たしたという意味では、こちらの戦略上勝利と見てもいいくらいだ。
 魔術師としてのイリヤの実力を見れたという意味でも、全く無駄に終わった戦いではなかったと思っている。

 いずれまた戦うことにはなるだろうが、そのときは万全を期して挑みたいところだ。

「それなら今後もしもイリヤスフィールと出会ったら、その時に手は下せるかしら?」



 今考えていることを見透かされたかのように、フェンサーの言葉が頭を通り抜けた。



「何度か話してるってことは、貴方に対して警戒心が薄いということでしょう? ならそのときに手を出さない理由はないわよね。真っ向から攻略できないバーサーカー相手には、マスター制圧が優先されるのは当たり前なんだから」

 それはそうだ、当然だ。いや、アレ? じゃあなんでその選択肢が今まで一度も浮かばなかった?
 
 出会った最初は警戒していたけど、すぐにそれもなくなった。
 昼間はマスターじゃない。だから戦わない。個人として出歩いているだけ。そんなのはイリヤの勝手な事情だろう。俺が気にしなきゃいけないようなことじゃない。
 そう言いつつ夜には関係なく仕掛けてくる。到底敵わない化物を引き連れて。俺が彼女の都合を守らなければならない理由は? そんなものはどこにもない。

 次にもしも彼女と出会ったら?
 無防備な背中に刃でも突き刺せば……華奢な身体だ、果物ナイフ一本でも命を奪うに事足りる。それで一番の難敵と言えるバーサーカーは脱落するのだ。

 不意打ち、闇討ち、騙し討ち。
 昼間のイリヤは油断している、ただ勝利に拘るだけならどんな手段でも使えばいい。
 直接害するような方法を取らずとも、無警戒に俺からの大判焼きを口にするのだから、強烈な薬でも盛れば毒殺も篭絡も容易だろう。



 ────それをしないのは何故か。



 目的達成の為に手段を問わず、犠牲を厭わず。魔術師にはそういった考え方も多いが、あまり好ましいとは思えない。

 端的に言えば、黒守黎慈の矜持にそぐわないのだ。

 行動の是非はともかく、何を良しとするか否かは人それぞれ。
 俺はそういう行動を賛美出来る性格ではないし、自分を曲げてまで結果を獲りに行くようなことはできない。
 これは無くせない大切なモノであり、既に死んでいる英霊にだってあるはずの、守るべき一線であるはずだ。

 人々を救うことで讃えられた英霊に、救った数と同じだけ無実の人間を殺せば聖杯が手に入ると謳ったところで、絶対に実行することはない。

「もしまたイリヤに会っても、手は出さないよ。向こうが敵として現れたなら話は別だが、昼間に会うあの子はただの女の子だ」
「敵は敵でしょう。割り切りなさいよ……貴方は得意なはずだけど」
「殺すべき時が訪れたなら躊躇なく殺すが、それは俺が判断することだ。おまえだって納得出来ないことはしたくないだろ」
「ええそうね。その為にこそ令呪はあるんだけど……これ以上言ってもしょうがないわね」

 やれやれ、なんて仕草で備え付けのソファに座る。
 こんな何でもない仕草一つにさえ気品を感じるが、その優雅さも溜息と共に掻き消えた。

 俺とイリヤの雑談について、フェンサーにはバーサーカーへの対処として絶好の機会に思えるだろう。

 彼女でなくても、同じように考える奴は少なくないと思う。
 甘さだのワガママだのと言われればそれまでだが、それでも譲れない、曲げられないモノがある。

 同じモノがフェンサーにあるはずだということも理解しているつもりだ。

「先に言っておくが、フェンサー。おまえが嫌がることを令呪で強制する気は一切ないぞ」
「え?」
「俺の考えが不服かもしれないが、どうしても納得出来ないならとことん話し合おう。俺もおまえの行動指針に沿える事には従うし、異議あれば直接訴える。信頼ってのはそうやって築くものだろ?」
「……そうね、そういうものだけれど。随分殊勝なのねマスター、信頼を置いて頂けるのは嬉しいけれど」
「俺はおまえのこと、結構好きだからな。変にわだかまりなんて抱えたくない」
「──────」

 きょとんとした顔で閉口する。
 なんだ、今の言葉はそんなに予想外だったのか。

 今まで色々言い合ったりしてきたが、彼女の事は好ましいと思っている。
 だからこそ嫌われたくはないし、互いに信頼し合える間柄でありたいと思うのは当然だ。
 マスターとサーヴァントであることは関係なく、一人の人間として接する上での素直な気持ちだ。

 主従の役割だとか魔術師と使い魔の関係性だとか、そんな側面で見れば余分でしかないだろうが、俺が大事にしたいのはそういう余分(・・・・・・)こそをである。
 戦闘であればそんな余分を排除するのも致し方なしと割り切れるが、普段の生活全てからそれらを無くすのは黒守黎慈としての死を意味しているも同じだ。

 彼女もまさか現界している時間全てを戦闘思考に費やしているなんてことはあるまい。
 聖杯戦争の為に呼び出されたのは理解しているが、日常における彼女は機械や人形などではなく、意思ある人間として振舞っている。
 戦闘での勝利、聖杯獲得こそがサーヴァントとしての本分なのだとしても、彼女が人間である限り俺は彼女のそういう余分(・・・・・・)を尊重したい。

「ええ。私もレイジのそういうところ、好きよ。でも、いずれ私の譲れない部分と貴方の譲れない部分が衝突する。そのときも同じことを言えるかしら」
「そうならないように話し合っていこうっつってんの! 不満溜め込んで爆発なんてしないように!」
「不満なんてないわ。今まで意見は交わしても、お互い納得して方針を決めてきたでしょう?」

 清々しい表情で答えるフェンサー。

 今までも納得して付き合ってきたし、これからもそうだと言わんばかりに。
 いつか衝突するといった譲れないモノ、それがぶつかるまではきっと今のままの信頼関係を保ったまま戦っていけると。

 彼女が言った譲れないものを、その時までに知っていること。理解していることが必要なのだろう。
 

「その譲れない部分ってのは……何なんだ」
「私が聖杯戦争に参加した動機、そもそもの願望よ。きっとレイジは、その願いを否定する。いいえ、願いの叶え方をこそ否定するでしょうね」
「それは…………」

 彼女の叶えたい願いだと言うのならば、俺にとっても大切なモノだ。

 今日まで接してきて、邪悪な願いを抱くような人物でないことは確信している。
 卑怯な話だが夢で彼女の記憶を覗き見たこともある……きっとあの青年か自身に関する何かを望んでいるのだと思う。

 それならば俺が否定するようなものじゃない。
 たとえ倫理に反する死者蘇生のような願いだとしても、俺には止められないし可能なら協力もする。
 フェンサーが真っ当な人生を歩めたとは思わないし、死んで英霊になった後でさえ叶えたい願いなら、俺なんかには想像も出来ないほど切実な内容のはずだ。

「さっきも言ったけれど、私は貴方が好きよ。だけどこの願いだけは譲れない。邪魔をするなら全ての障害は排除する気でいるけど、ね」
「その願いの内容は……聞いてもいいのか」
「無理ね。話してどうなることでもないし、きっと理解も出来ない。だから私が願いを叶えるその瞬間に、貴方が納得出来なければ──────」

 一番聞きたくない言葉を、フェンサーは。

 全ての障害を排除すると言った彼女は。





「──────その令呪を以て、私を殺して」






 障害(オレ)を排除するのではなく、自分自身を消して欲しいと言ったのだ。
 
 

 
後書き
最新話でーす。たまには早目の更新できればと思い、頑張りました。
プロットの都合で早く書けただけなんですけどね……いつも言ってる気がしますが、後々加筆修正あるかもです。というより話が一段落着くところまで書けてからまとめて修正する方向で行きます。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧