魔法少女リリカルなのはA's The Awakening
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第二十五話
前書き
一ヶ月近く。構想がある程度できてただけに、長かったように思う。
アースラ艦内、会議室。ここにいるのは、無事脱出に成功したアスカ、シグナム、ヴィータ、シャマル、ザフィーラ、フェイト、アルフ、なのは、ユーノ、クロノ、直人。元々艦内にいたリンディ。あれから無事全員の転送が完了したようだが、生死不明が一名、意識不明が一名という被害があった。意識不明者については、現在艦内の医療施設で治療中とのこと。
「はやてちゃんに関しては、命に別状はないそうよ。多分その内目が覚めるわ」
「そうですか……よかった……」
「まぁ、いつ目が覚めるかまではわからないけどね」
リンディの説明になのはが安堵のため息をついたが、それは戦っていた全員が同意しただろう。しかし、まだ肝心のもう一人の生死が不明のままだ。
「それで、竜二さんは大丈夫なんですか?アスカさん」
「今のところはこちらも。貫かれた臓器も、その傷もありませんので、命に別状はないかと。しかし……」
同じ言葉を使ったのは、余計な心配をさせないためだろう。だが、何か引っかかる言葉を続けた。
「もしかすると、今までみたいに戦えるようにはなれないかも知れません。心臓と同時にリンカーコアにまで破損が発見されましたから……」
「そんな……」
「もちろんそんな大きな傷ではありませんでしたし、魔力伝達機構に問題はありません。ですが、間違いなく扱える最大魔力は減るでしょう。それがどれくらいになるかは、計測してみないことにはわかりませんが……」
大半が驚愕と落胆の言葉を返す。そんな中、ヴィータがわざとらしいくらい投げやりな声を挙げる。
「別にいいんじゃねぇの?むしろ、胸貫かれてリンカーコア破損して、まだ扱える魔力があることに驚きだよアタシは」
「ヴィータ……?」
「それより、そんだけ治ってんならもう出てきてもいいんじゃねぇの?あいつには、戦うより先に心配しなきゃいけないことも、やらなきゃいけないこともあるだろうが」
みんなの驚愕と若干の批難の視線を浴びせられるヴィータだが、そのあとに続いた言葉に納得したのか、全員がアスカの方を向く。しかし、アスカは苦笑を返して、芳しくない状況を述べる。
「まぁ、それはそうなんですけどね。まだ意識が戻ってないみたいで……」
「そっか……じゃあ仕方ねぇか。無理もねぇ。ていうか、心臓ブチ抜かれても治せるって何者だよって話なんだが」
「医者要らずじゃないのか?兄殿に限って言えば。リインフォース、お前に同じことができるか?」
そういってシグナムはリインフォースの方を見た。どこか困ったような表情で彼女は話す。
「……やろうと思えばできないことはないし、過去にしたこともあった。だが文字通り緊急措置であるために、あまりおすすめはできない」
「うへぇ……融合機ってなんでもありなんだな……」
「その分リスクも大きいですけどね」
などとしばらく歓談が続く中、ふとなのはが尋ねる。
「そういえば、アスカさんと竜二さんの出会いってなんだったんですか?」
「え?」
それはある意味で予想外の質問だったのか、一瞬だがアスカの口がふさがらなくなった。しかし、フェイトもそこに突っ込んでいった。
「あ、それは気になる」
「あなたたち、本人がいない前でその話は……」
「いいじゃないですか!寝てるんだし!」
「寝てるって、おいおい……」
「まぁそもそも、接近されても気付けぬなど戦士の恥。後で私がまた鍛え直してやるとするか」
「将よ、今その話は関係ないだろう?」
ストッパーはシャマルとアルフだが、彼らだけで抑えこめるものではなかった様子。何より、シグナムが別方向に話を吹っ飛ばそうとしたのは彼女故の発破か、それともストッパーの手助けか。
「うぅん……せめて主が目覚めてから、というわけにはいきませんか?」
「アスカさんがそういうなら……」
しかし、結局アスカの一言で引っ込んでしまうのは、やはり彼女たちにも罪悪感みたいなものがあったということだろうか。
「おっと、少し一人でいても大丈夫ですか?」
「何かあったんです?」
「いいえ、何も。まぁ強いて言うなら、我が主のため、ですかね」
そういってアスカは一人、会議室を後にした。
そして彼女がいたのは、外が見える廊下だった。といっても外は暗い宇宙、見えるのは星だけ。現在アースラは、地球に向かって進行しているらしいが、到着は結構先とのこと。
「ふぅ……流石にまだ、外には出せませんよ。着替えもないのに。まぁまだ起きてくれてもいませんがね」
そんな彼女は窓から見える風景を眺めながら、ただぼんやりとしていた。
「お。そろそろお目覚めですか?お母さんというのは、こんな気持ちなのかもしれませんね」
すると、彼女は右手を下腹部に当てるその仕草は妊婦のよう。もちろん膨らんでなどいないのだが。
「ふふっ、あーるじ……」
それこそ、鼻歌でも歌いだすかのようにご機嫌だった。
そんな中、アスカの内部で夢を見ている竜二は、熱狂に包まれるライブハウスで、いつの間にかその空気に乗っかるように全力で楽しんでいた。拳を突き上げ、声を上げ、時に頭を振り回す。いつの間にか隣の客と肩を組み合って揺れながら歌ったりもしていた。酒は出ていないからアドレナリンが止まらないのだろう。
「いやー楽しかった!」
「またこんなことやってくれへんかなー」
そして全てのプログラムが終了し、箱の外へと出る竜二。そのまま仲良くなった周囲の人達と連絡先を交換し合いつつ、熱を冷ますために夜の街を一人歩く。
「すっかり遅くなってもうたな。腹も減ったし、飯食って帰らな……」
自ら呟いた一言で、自分の状況を思い出す。
「あれ……そういえば、アスカの中やねんな、ここって。ほな、俺はこれからどこへ向かえばええんや……?」
現実味が強く、まるでヴァーチャルリアリティの世界にいるような感覚に陥っていたために失念していたようだが、そもそもここは自分が元いた世界とは違う。それを思い出すと、不安や焦燥にかられだす。
「あーるじっ!」
「うわっ!?」
突然耳元まで響く声とともに、後ろから襲いかかる衝撃。彼にこんなことをしてくる存在など、彼にはただ一人しか浮かばなかった。
「アスカ、お前……」
「えへへ……」
今の彼には、アスカが突然放り出された中に現れた救世主のように見えた。正面から抱きつき、首筋辺りに顔を埋められても、彼は放り出す気になれなかった。
「……ヒャッ!?」
「うふふふふ」
「お前ドサマギで首舐めんな!」
「えーこれくらいいいじゃないですかケチー」
「棒読みとか怖いんで、ちょっと」
「主がいじめるぅ…」
「どこからそうつながった!?」
いつの間にか普段のテンション。するとアスカが柔らかい表情を浮かべて体を離す。
「でもよかった。さっきまでの主、どこか辛そうでしたから」
「……辛いっつーか、お先真っ暗つーか」
「ふふふ。でももう大丈夫ですよ?貫かれた体組織は無事修復が終了、後はタイミング次第で外に出れますから」
「っ!……そうだ、闇の書は!?あいつらはどうなったんや!?」
「お、落ち着いて……」
突然のように思い出しアスカを問い詰める竜二だが、アスカはそれをなだめつつ
「とりあえず、闇の書は現在力を吹き飛ばして沈黙状態になりました。歪な形そのものはまだ残ってますから、その修復作業をしないといけませんが、主が死んだわけではないので、今日明日でどうにかなるものではありませんのでそこはご安心を。暁に関しては、現在は撤退中。ほぼ全員命に別状はありません」
「そうか……よかった……はやては?」
「書に長くアクセスしていた関係で体力を消耗したせいか、現在は眠っているとのこと。じき目が覚めると思いますよ」
「はぁぁぁ……よかったぁ……」
はやての無事を聞き、竜二はその場にへたり込む。安堵から力が抜けたのだ。
「さて、まだ課題は残っていますが、それは後々片付けるとして、一番の問題が残っています」
「え?何かあったっけ……」
「フレディ・アイン=クロイツが、まだ戻っていません」
「……ヴぇっ!?」
これに関しては、思わず変な声が出てしまった竜二であった。
アスカが退室してからも、実際まとめなければならないことが山ほどある。クロノが咳払いをすると、全員居住まいを正す。
「さて、ここから仕切り直し……というか話題を変えようか。先ほどリインフォースが気になる言葉を残していたのだが」
「ん?何の話だ?」
「『夜天』という言葉だ。あれの意味は?」
「何……だと……?」
まずはシグナムが切り出すが、それを聞いてリインフォースが驚愕の表情を浮かべた。
「将……まさか本当に覚えていないのか?自分たちが元々何者であったかということを」
「ああ」
恐る恐る尋ねる。シグナムの答えは是。
「あれが元々闇の書などという名前じゃなかったことすら、わかったのはつい半年前。兄殿とアスカ殿の覚悟を聞いたときだ。それまでは自分たちの存在に疑問を持ったことすらなかった」
珍しくシグナムが長く語る。リインフォースのためか、己のためか。
「だがこの半年間、私は自問自答を繰り返した。あの二人に言われて気づいたことも多々あった。それらを含め、自分が一体何者なのか、闇の書とはどういうものなのか」
言葉にして話すという行為の中で、彼女は自分の思考結果を再構築していく。
「私もプログラムである以上、一度組み込まれたデータを気づかぬうちに消去していた、などということはありえない。だから探せば見つかると思ったのだ。少なくとも、自分が一体どういう経緯で生み出された存在なのかくらいは」
しかし、そこでシグナムは一旦言葉を切り、どこか遠いところに目を向けた。
「でもわからなかった。結局私が出した結論は、今ここにいる私が私であり、なすべきことをなす。それだけの存在でしかなかったこと。長く書の中に存在してはいても、結局稼働時間はその中のほんの数パーセントもない程度だ。そんな私が今必死になって考えても、ただ戦ってきたことくらいしか浮かばない。そういった経験がないから仕方のないことだったのかも知れんな」
「確かに、はやてちゃんが主になるまでは本当にずっと戦い通しだったわね……」
「男の主には体を無理やり求められたりもしたな」
「ええ……」
シャマルとシグナムがふと思い出したように語る。するとなぜかリンディがいつの間にか部屋の出入り口に向かっていた。
「それが、はやてちゃんの元に来てから、私たちはみんな変わったわ。あなたも例外なくね」
「そうだったか?」
「ええ。まず私たちは人の姿こそしてるけど、人形みたいなものだったじゃない」
「まあな」
「それが、今の暮らしを始めてから、みんな自分の心というものをようやく自覚し始めた。私はそう感じたけど?」
「言われてみればそうだったかも知れないな……」
「アタシもだな」
「あんな穏やかな暮らしは、おそらく生まれて初めてだったように思う」
二人の会話に、ザフィーラとヴィータが同調する。そんな騎士達を見てどこか和んでいるような様子を見せるリインフォースだが、ふと言葉を投げかけた。
「そこまで聞いて気になるのは、そういうことは色々と覚えているのに、なぜ『夜天』という言葉を覚えていなかったのか、というところだな」
「私にもそれはわからない。遥か遠い過去にそんな言葉を聞いたような気がする、とは思うのだが」
「自分たちがいつから闇と呼ばれだしたのか、それすらもはっきりしないまま戦う毎日だったわね……」
騎士達が暗い目をする中、響き渡る凛とした声。
「私の憶測でよければ語りましょうか?」
竜二との対話をいつの間に済ませていたのか、アスカが会議室に戻っていた。扉を背もたれ代わりに胸の下で腕を組んで立っている。
「アスカ殿、いつの間に?」
「すいません、ただいま戻りました」
そう返すと彼女は姿勢を正し、元いた席に着く。
「お疲れ様です。彼は……?」
「どうやら、何の問題もなさそうです。疲れているからかもう少し寝るらしいですけど」
「やれやれ……それで、あなたの推察とは?」
相変わらずだな、とでも言いたげな表情を見せてため息をつくクロノ。しかし、無事であるなら今はそれどころではないことくらい彼も承知。先を促す。
「ええ。一言で言うならば、おそらくその辺のデータは改編者によって封印されてしまったのだと思います」
「封印……なぜそんなことをする必要が?」
「闇の書たる姿にするためでしょう。リインフォースさんにそれをしなかったのは、融合してしまえばそんなことをする必要がないと思ったから。事実闇の書が覚醒し、融合したリインフォースさんは、主の魔力を使い尽くすまで破壊するプログラムにしかならなかった。どうにもできなかったリインフォースさんもいつの間にか諦めていた。自分からは何もせず、口を閉ざした。違いますか?」
「……」
アスカの責めるような口調に、完全に押し黙ってしまうリインフォース。
「そんな中現れた、これまでとはまったく違うタイプの主である八神はやてちゃん。彼女ならなんとかしてくれるかも知れない。だからそこまで突っ込んでいった。まぁそんなところでしょうかね」
「……」
「まぁさらに言うと、なぜ消去せずに封印したのかというところでしょうが……まぁ消去する方法がなかったか、あるいは能力がなかった。そんなところでしょうかね」
そして彼女が放つその空気に全員が沈黙した。それを察知したか、咳払いをして話題を流す。
「……まぁ貴方達の過去の話はいいです。そんなことを追求する時間など今は無駄ですしもったいない。それで?他にまとめるべき話はないんですか?」
「それもそうですね……」
クロノが一つ議題を切り出した。
「では本題に戻しましょう、リインフォースさん。結局、あなたの言う『夜天の魔導書』とはなんなのですか?」
「闇の書となってしまった魔導書の本来の姿。旅をする資料書、というところでしょうか」
「それを戦うために、いや、破壊のために歪めるなんて……間違ってる」
「フェイト……」
フェイトが怒りに拳を震わせ、アルフが彼女の肩に静かに手を置く。
「まぁそれを今嘆いても仕方ないでしょう。結論は出たことですし、次の議題は?」
「アスカさん……?」
アスカが次へと進めようとする中でなのはが手を挙げると、クロノが指名した。そんな彼女のどこか突き放すような態度に小さな違和感を感じたシャマルだが、ふと名前をつぶやいただけで口を閉ざした。言っていることは間違っていないし、今わざわざ話を止めてまでいうことではないと感じたからだろう。
「そういえば、結局闇の書の闇ってどうなったんですか?」
「あれ……ですか?」
「ええ。一旦アスカさんが魔力として回収したそうなんですけど、リインフォースさんによれば、闇の書そのものの機能を止めたわけではないって……」
「ええ。このままでは、近いうちに必ずまた同じものが出来上がるでしょう。あれはあくまで膨れ上がったものを取り除いたに過ぎない」
なのはに名前を出されたリインフォースが説明すると、クロノが突っ込む。
「では聞きますが、管理者であるあなたにその解決はできないんですか?」
「申し訳ありませんが、書の原型データを今の私は持っていません。製作者もすでに亡くなっている今できることは、管制プログラムである私ごと防衛プログラムをアンインストールすること」
「……どういうことですか、それは?」
リインフォースによると、本来の書の姿に戻す(フォーマットする)ことができれば、防衛プログラムを解除することも可能だという。しかし、それを行うための原型データがとある改編者によって削除されてしまったためにそれができない。それゆえに今の状態は気休めにしか過ぎず、また同じことが繰り返されるくらいならせめて、ということだそうだ。しかし、これを聞いたアスカは途方もない質問を繰り出した。
「そこまでわかっているのなら、原型データがあればフォーマットできるんですね?」
「え?」
「改編者によって遥か過去に失われたはずのデータが今ここにあるとしたら……どうします?」
「あ、あなたはいったい……」
「いや。もしかするとその話、本当かも知れんぞ」
何を言っているんだ、とでも返そうとしたのだろうが、それをシグナムが止める。当然リインフォースは説明を求めた。
「将?いったいそれはどういうことだ?」
「確か半年ほど前に二人の覚悟を聞いた時の話だが、闇の書を元に戻すことがここにきた自分たちの使命だと言っていた。ということはアスカ殿、あなたはそのデータを持っているのでは?」
「ええ、あります。というよりも私は、そのために作られた存在といってもよいでしょう」
「ちょっと待て……まさか、閃光の魔導書の本当の目的とは……?」
「はい。歪められてしまった夜天の魔導書を元へと戻すためのデータバンクであり、そのために戦う力を主へと与えるユニゾンデバイスです」
一同に電撃のような衝撃が走る。
「と、いうことは……」
「ま、それも私の仕事ですね。まぁ私のというよりは、ここからは私とリインフォースさんの仕事というべきでしょうか。次は?」
まるで近所に買い物にでも行くかのような気軽さで答えて次を促す。そこでクロノが再び口火を切った。
「まぁ、詳しくは後で聞きましょう。おそらく、これが一番の問題だと思います。『暁の交響曲』という組織についてです」
「これに関しては、目下調査中。ただ少なくとも、ジュエルシードの時も現れたし、今回も現れたということは、次元世界をまるごと一つ吹き飛ばす威力のロストロギアを求めている、ということは確かね」
リンディが手元の資料を読みながら話す。
「篠宮さんみたいな偏狭の世界に住む人まで巻き込めるなんて、いったいどんな組織なのかしら……」
「結局、連中に対する対抗策は今のところなし、ということですかね」
「ええ、そうなるわね。もしかしたら本局に資料があるかもしれないけれど……」
「今からアクセスして資料を検索するにも、ものすごい時間がかかりますからね……」
そして、クロノが結論をまとめた。
「では改めて。今回の結果として、闇の書に関することはアスカ殿にお任せし、我々アースラスタッフは『暁の交響曲』という組織について調査を進める、ということでよろしいでしょうか?」
全員が無言でうなずく。すると、クロノがアスカに向けて頭を下げた。
「ではアスカさん、お手数をおかけしますが、よろしくお願いします」
「承りました。それにもとよりそのつもりですから」
「私たちはどうしたらいいんですか?」
するとなのはが質問をぶつける。今の話を聞く限り、現段階ではこれ以上自分が関われることがないと思えたからで、それは間違いではない。クロノがなのはに答える。
「なのはは地球到着と同時に、すぐに家に帰って家族に無事な顔を見せるんだ。まぁどの道もうしばらくかかるし、それまでに君ができることは、この戦いで使った体力と魔力を回復させること。後は僕らの仕事だ」
「何かお手伝いできない?」
「気持ちは嬉しいが、内部に関して部外者に漏らしたら僕やハラオウン艦長が危ないからね」
「うーん、よくわからない……」
「まぁ、ゆっくり休んでてってことだ」
「僕はどうしたらいい?」
そこに便乗してユーノが質問する。なのはとは違い、彼は管理局員だから仕事が、クロノも簡単ではあるが仕事を割り振った。
「ユーノは今すぐ本局に行って、無限書庫で連中について調べてくれるように一族へ連絡を頼む」
「わかった。転送ポートの準備をお願い」
「もちろん、今開けてもらっているところだ」
すると、リンディの端末に緊急連絡が入った。
「はい、こちらアースラ艦長のハラオウン……そう、わかったわ」
「艦長、何かあったんですか?」
「ええ。嬉しいニュースとよくわからないニュースがね」
「よくわからない?」
「ええ。そっちは後でわかるから置いといて……」
すると、部屋の中に来客を告げるベルが鳴った。すぐにリンディが応対し、ロックを解除する。
「みんな、心配かけてすいませんでした」
そこに現れたのは、目が覚めていなかったはずのはやてだった。エイミィに車椅子を押してもらっての入室である。ヴィータが真っ先に飛びついていく。
「はやてぇぇぇぇぇぇぇ!」
「おーおーよしよし……」
一同が苦笑するが、咎めようがないのも事実だった。一同はこの光景に安堵の雰囲気を出す。そんな中クロノがリンディに問う。
「ところで艦長、先ほどのもう一つの報告とは?」
「ええ……どうぞ」
「失礼するよ」
そして入ってきたのは、本局の生きる伝説とまで呼ばれた壮年の男性であるグレアムだった。
「どうやら、みんな揃っているようだね……お待たせして申し訳ない」
「いえ、わざわざ御足労いただぎありがとうございます」
リンディが頭を下げるが、グレアムは気にするなと告げる。
「そんなことより、扉の外にいる方々も入れてあげてはいかがですか?何やらこの中の誰かに用があるようですし」
「そうだな……もう、話はすんだのかね?」
「ええ。具体的な方針はあらかた定まりました」
「そうか。クロノ、腹はくくったかね?」
「え?」
「ま、せいぜい楽しみなさいな」
「何を!?」
クロノが叫ぶが、気にもとめずにリンディが端末を操作し、開かれたドアから入ってきたのは、双子と思われるほどそっくりな二人の女性だった。そして部屋の中で誰かを見つけたその瞬間……ショートカットの方は、弾けた。
「クロスケぇぇぇぇぇえええええええええっ!」
「ちょ、おま、待っぎゃぁぁぁぁぁああああああああっ!?」
クロノの絶叫が響く。彼女が彼に飛びついたからだろう。これには海鳴組、いろんな意味で驚きで開いた口がふさがらない。そしてそのまま撫で回されたりあちこち触られたりしている。
「今……どうやったんや……ドアが開いてから一秒と経っとらんで……?」
「瞬動か何かかしら……」
「すごい……」
「クロノ君……」
そんな彼らとは対照的に、ただ呆れるだけのアースラスタッフとグレアム。声を出せたのもわずかなメンバーで、あっけにとられて開いた口がふさがらないのがほとんど。あのアスカでさえもポカーンとしているのはある意味新鮮かもしれない。
「相変わらずな娘で申し訳ない……」
「まぁ、いつものことですから何も言いませんけど……まさか用事って『これ』じゃありませんよね?」
「もちろんだ。アリア?」
「はい」
グレアムが自身の隣にいる、アリアと呼ばれたロングヘアの女性に命じると、彼女は彼にとあるデータチップのようなものを渡す。それを彼はそのままリンディへと渡した。
「なんですかこれは?」
「『暁の交響曲』の情報だよ。私も彼らには煮え湯を飲まされたことがあったからな、個人的に調査していたのだ」
「なっ……よろしいのですか?それほどのものを私に渡しても?」
「大丈夫だ、問題無い。むしろ、私が持つより、君達に託したほうが効率的だと私は感じたのでね」
「はぁ……」
すると突然、グレアムの表情が強ばった。それと同時に発せられた、圧迫するかのような雰囲気がリンディを襲う。それに合わせて彼女もまた表情を固めた。
「後これだけは言っておくが、それはまだ局の上層部にも報告していない……いや、まだそれができないような内容が多数含まれている」
「そんな貴重なデータを……?」
「中を見れば、君にも意味がわかるはずだ。決して、他言無用で頼むよ」
「……わかりました。ありがとうございます」
リンディがそのチップを上着の裏ポケットにしまうと、グレアムは表情を和らげ、雰囲気も落ち着いたものになる。
「さて、私はこれで失礼するよ。アリア、ロッテを引きずってきてくれないか」
「わかりました」
未だクロノから離れないロッテと呼ばれた女性を、アリアが無理やり引き剥がす。
「うわーん、まだクロスケ分を補充しきれてないよぉぉぉぉぉおおおおおお!」
「好き勝手しといて文句言わない!帰るよ!仕事もまだ残ってるんだから!」
「ひーん……」
襟首を掴まれて引きずられていく様はまるで羊のごとく。
「では皆の者、お騒がせして済まなかった。時間があればゆっくりお茶でもしようじゃないか。あ、リンディ君は後で私の執務室に来てくれ」
「わかりました」
「では、また」
そして三人は部屋を出た。
「だ、大丈夫?クロノ君……」
「だ、大丈夫だ、も、問題無い……」
「あられもない格好にされて顔中キスマークで大丈夫も何もあるかい。顔洗ってきな」
「ああ、うん……」
なのはに心配され、アルフに言われ、クロノもまた退室する。精も根も尽き果てたように、フラフラと歩いていく様子は、傍目から見ても大丈夫には見えない。
「さて、今日はとりあえずこのくらいで解散、としましょうか」
「確かに、真面目な話を続けようという雰囲気ではなくなってしまいましたな……」
シグナムの言うとおり、明らかに空気が和んでしまっている。大至急片付けなければならない議題は既に済んでしまっているため、じゃあ改めて、という気分になれないのも理由の一つ。結局、そのままダラダラと過ごすなら自室でどうぞ、ということになり、解散となった。
後書き
もうちょっとだけ、続くんじゃよ?
ページ上へ戻る