| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

弱者の足掻き

作者:七織
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

三話 「移動と方針」

自分が自分である証明とはなんなのか
自分でしか出来ないことが出来ることか。名前を初めとする確固たる証を持つことか
“我思うが故に我は有り”
そんなことが正しいのか。自分がそうだと認識し、疑えばそれが正しいのか
だが、自分が認めても、それ以外の全てに否定されたとして、無視されたとして、それは正しいことなのか
何を持って自分を自分だと認められるのだろうか














「どうして、波の国に行くんですか?」
「お前、親戚の奴らがどうなったか知ってるか?」

道中、目的地への道を歩きながら気になっていたことを聞く
商人だと聞いていたが、それなら普通に国内でそれ以外に行くなど面倒だとしか思えないのだが、親戚が何か関係しているのだろうか?

「知らないです。どうなんですか?」
「ほとんど死んだよ」
「え?」

つい聞き返してしまう

「俺の家や親戚は大半が忍でな。俺は才能がロクにねぇからそんなんやらずに少し離れて商売やってたよ。昔は一人違う自分の事を色々と思うこともあったが、今じゃそれが逆にありがてぇ。大抵の奴らは数年前まで続いてた大戦で他国の忍に殺されちまった。やっとそれが終わったかと思えば、今度はお前の親が忍であったせいで死んじまった。生き残った親戚なんざお前さんを除いてロクにいねぇ。もうそんなの御免だ」
「それで、波の国にですか?」
「ああ。もう俺はドンパチなんか御免だよ。死ぬなんざ御免だ。自分の知らねぇとこで親戚がどんどんおっちんでぐの聞いて嫌になっちまったよ。親に従妹に叔父にハトコ……感覚が麻痺しかけた」
「……」
「聞けば、波の国は隠れ里が無いそうじゃねぇか。そうすりゃ忍もいねぇだろ。大名でさえそんな金持ちじゃねぇらしいが、逆に言えば十分に金もってぎゃ楽できそうだってこった。霧隠れなんざ厳しい掟で忍を固めて恐怖政治だなんて言われてる。そんなん嫌だね、俺は静かにすごせりゃそれでいい。そのための金も溜めたよ」
(なるほどね……)

要は安全を求めるための移住。前の世界で行ってみりゃ、先進国の人間が金溜めて物価の違う国で悠々自適に過ごすようなものって言ったところか
ただ、普通はそれはある程度歳喰った後の老後みたいなもんで、安全なんざ求めてじゃないが
それにしても霧隠れの掟が厳しいとかやばい。もしも今持ってる巻物とか色々なことがばれたらアウト過ぎる。この世界観での恐怖政治判定なんてシャレにならんぞ。親父たちが家族以外に開けられんように頑張ってたのはそれか?頑張り過ぎだろ

(ま、今更なんだがな。ばれなきゃ大丈夫だろ)

そうは思いながら、もしばれたらといった想像をして体が少し震えてしまう
そんな自分に気づいたのか、心配そうな顔をしながらイオリがこちらを見る
きっと、今の話が親を亡くして間もない自分にジャストな話題だとでも思い、傷つけたかと心配にでもなっているのだろう
出来るだけなんでも無い様な顔をしながらイオリ……堅いから心の中じゃおっさんでいいか、の方を向く。相手が少し口を開くのが見え、ナイスな返しをしてやろうと心の中で身構える
さあこい。同情を買う様に完璧な答えを返してやる!

「どうした、小便か?」
「あ、いえ。大丈夫です」

ドラえもんカモン。心でドヤ顔してた数秒前の自分殴ってやる










チャプチャプ

(死なないため、か。安全を求めるってスタンスは一緒だな。そのおかげで、基本方針は考え付いた)

チャプポヨンピチャ
夜。街の宿にて布団に横になりながら思考を巡らす

(原作を利用するかね。そうすりゃ未来を知ってるんだ、すくなくとも木の葉隠れに居る限る安全を確保できる)

手には途中で買ってもらった風船に水を入れた物を持ちながら、これからどう生きていくのかを考える
原作知識とはすなわち未来の知識。自分というイレギュラーがいる以上完璧に同じだとは断言できないが、少なくとも一定以上の類似性は持つはず。ならば、いつ頃にどの辺で危険なことが起こるかも知っているというのは非常にいいアドバンテージと言える。それを避けるようにすれば、それだけは生き延びれるはず……

————ブゥン

そう考え一瞬、思考にノイズが走る
昔から何度も経験し、既に慣れた物なのでそれを引き起こす原因を思いながら苦々しく思う

(ちっ、またか。いつになっても割り切れんとは、ほとほと心が弱い。いや、割り切れた方が問題なのか。……木の葉にいることが条件、か。原作っつーのは要は、ナルトの話だからな。だがその分、木の葉にさえいりゃ原作以降俺が知識を持っている部分までの命はほぼ保障される。俺がいることでのズレはその度に直せばいい。直せないほどの場合については……おいおい手段を考えてくか。……にしても、全然回らんなこれ)

手に持つ水風船に視線を移し溜息を吐く
原作知識から螺旋丸の第一段階目の修業をとでも思ったが水は回りなどせず、小さな波紋を生む出すことしか出来ない。主人公との才能の違いを悲しいほどに感じる
まあもっとも、確か螺旋丸は難易度Aとからしいから才能が親から見るに中の中か中の上程度の自分じゃ過程を知ってて数か月。いや、そもそもの基礎やチャクラ量があからさまに足りん今からじゃ年単位で修得が掛かるのが普通ってところだろう。腐らずに続けるのが大事なんだろうね。高ランクなんざロクに知らんから頑張りますか

(それはいいとして……そろそろ寝たかな?)

隣の布団にいるおっさんの様子を盗み見る。既に布団に入って一時間以上経っているうえに見た限り寝ているようなのを確認して布団から出る
そのまま音をたてないように歩きながら自分の荷物の所まで歩き、白紙の巻物と前に自分が書いた巻物、それと筆を取って開く

(木の葉に行くのは波の国で暫くたってからだとして、それまでに忘れちゃ元も子もないからな。ま、頑張るかね。とりあえずは最初から)

少しずつ自分が知っている命綱、原作知識を書き進めていく。前に何かに使えればと簡単には書いていたがそれでは使えない。出来るだけ詳細なものが望ましい。記憶でしかないのだから、書いておかねばいずれ薄れてなくなってしまう
そんなことを思いながら、前に書いたのを見ながら頑張って思い出しつつ薄い明りの中目を凝らして書いていく
意外に覚えてるもんだと思いながら書いていくがああ目がつらい。見上げれば月が明るくこちらを照らしている

(こりゃ、遅くなるな)








「足は大丈夫か?」
「はい。ある程度は鍛えられていますので大丈夫です」
「それにしちゃ辛そうだぞ?」
「いえ、その……そろそろお腹が空いたかなーとか、ハハ」
「そろそろ昼時だからな……あそこに見える店で何か食うか。段々と寒くなって来てるし、子供にゃ空腹は辛いってか」

いえ、単に眠いんです
覚えている限りの知識を昨夜書き始め、一通り書き終えたのは数時間たってからのこと
体感的には数年前の知識だったが、そう忘れてはいなかった
この世界がNARUTOの世界だったため、何かを聞いたり知ったりするたびに、ああ、あのことか。ああ、今は大体あの年代なのかといった風に思い返すことが多かった。知識の記憶は反復作業によってより強固になっていく
数年間の間に何度も思い返したおかげか、そう摩耗はしていなかった
そのおかげか時間がかかってしまい、子供の体には夜更かしはかなりきつかったらしい。何とかしないと眠気でやばいが、それを言う訳にはいかないので空腹で辛いのだと誤魔化す

(書くごとに次々と思い出して来るんだもんなぁ。忘れるかもしれんから書かないわけにはいかんし、頑張り過ぎた。ヤバい位に眠いなこれ。何か知らんが段々と肌寒くなってきてるし、飯と一緒に熱いお茶でも飲むか……)

「ぶぇくしゅ」

ああ、一杯のお茶が怖い



「いらっしゃい。お茶でございます。ご注文は?」
「おい、何か食えねぇもんはあるか?」
「いえ、特にありません」
「なら、お勧め適当に二つ頼む。後団子を五本ほどくれ」
「承りました。少々お待ちください」

そういい、店の人が戻っていくのを見送りながら置かれた湯呑に手を伸ばす

「アツっ!」
「美味い。ガキには少し熱いだろうから少し待ってからにしとけ」

前は熱いお茶が好きだったのに、子供の体になって熱さに弱くなったせいで熱いお茶が飲みづらくてしょうがない
しかし眠気覚ましの為と、息を吹きかけながら何とか熱いお茶を飲んでいく。うん、美味い

「はぁ。そういや鍛えてるって言ってたが、どの程度のことまで教えられてたんだ?」
「ふーふー、あちち。……えーと、苦無とかの簡単な使い方とかと、後はチャクラについての基礎知識です。お父さん達の昔の教科書とか読んでました」
「そうかい。……ってことはあれか、なんか術使えたりすんのか?あれだ、確か変化の術とか」
「一つか二つ程度なら。変化なら一応何とかできます」

これから一緒にいるのだから、これくらいなら大丈夫だろうと返答を返す
本当は教科書に載っていたものならもう少し数出来るのだが、全部言う必要はない。あくまでも、不自然にならない程度を考えて言葉を喋る
諸事情により、親が死ぬ前からがむしゃらになって覚えようとしていたこともあったため、同年代から比べればその分跳び抜けているのかもしれない。もっとも、比較対象などロクに思いつかないが
とはいっても、教科書レベル以上の高いのはちゃんと出来ない。出来てまだEランクだこの野郎。その分制御の方は力を入れているが
聞きたいことを聞いて何か考えているのか、黙ってお茶を啜り始めた相手を見てこっちもお茶を少しずつ飲んでいく
やっぱりお茶は熱いのに限る。まじ美味いわこれ

「はい、お待ちどう様。山菜蕎麦二人前とみたらし五本です」
「美味そうだなこりゃ。御代は?」
「百と四十です。それとお客さん、どこに向かうつもりだい?」
「このまま真っ直ぐに国の端の方へだよ。今日はその途中の村にでも寄ってくつもりだ。はい、御代」
「毎度あり。ではごゆっくりー」
「んじゃ、食うか」

運ばれてきた蕎麦を啜る。手打ちオンリーなこの世界の麺類はコシが強いものが多い。この蕎麦もそれに外れずコシが強く、さっぱりとした味の汁とあって美味い。
ちゅるちゅると麺を啜って噛んで飲み込み、お茶を飲む。了解を取ってから団子を一本貰い、食べてお茶を飲む。うん、実に美味い
やはり子供だから食べる量が少ないのか、お腹が一杯になりながらもなんとか自分の分を完食。見れば既におっさんはとうに食い終わって二杯目のお茶を啜りながらこっちを待っている
こちらが食べ終わったのを確認し、立ち上がったおっさんに続いて荷物を持って立ち上がる

「ごちそうさん。器はここに置いとくよ」
「はいよ、ありがとうございました。この先は段々と寒くなって、道によっては雪もあるから日のあるうちに急いだ方がいいよ。ああ、あとそう言えばこの先で数日前に山賊が出たらしいから気をつけなよ」
「ご忠告どうも。それと、この先にある村について何か知ってるかい?」
「この先の村? 夕刻頃には着けると思うよ。えーと、確かあの村は……」

おっさんの質問を受けた器を下げに来た店員が手を止めないまま、眉根を寄せ少し考えて口を開く
それに少し意識を割きながら、膨れた腹を撫で今度は満腹感からの眠気と戦っていたためか、俺はそれを対して気にしなかった


「雪深い村、ということで知られていたはずだよ」





「おー寒。元々高いわけじゃなかったが、かなり寒くなって来たな。おい、お前は大丈夫か」
「はい、大じょ…ぶぇくしゅ。大丈夫です。あ、雪があります」
「おお、本当だ。そういやさっきの店の奴の話じゃ、今日着く村は雪が結構あるとこらしいから段々増えてくんだろうよ」

まじか。出来れば遠慮したいぞそれ
風邪をそう簡単に引くとは思えないのでその辺は大丈夫だが、寒いのは出来れば遠慮したい。暑いのはもっと嫌だが
そう思いながら足を進めて道を歩く。おう、段々雪が増えてきてやがる

「そういやお前、変化とか使えるんだったよな」
「はい。ええと、それ位しか出来ません」

まあ、嘘だが

「まあ、それ一つ出来りゃあ良い。あれだろ、それ使えば大人の姿とかにもなれんだろ?」
「そうですけど……」
「そうか。そりゃ実にいい。お前、俺の荷物に何入ってるか知ってるか?」
「え? はい、ええと確か……」

そういい、少し前に見せてもらった中身をいくつか思い出しながら言う。言いながら気づくが、旅に必要なさそうなものがいくつもねぇかこれ?

「そうだ、それで大体合ってる。で、だ。実はこれ、売り物もあるんだよ」
「え?」
「いくつか売り切れなかったものがあってな。行く途中で売ろうと思ってる。場合によっちゃ、何かと交換とかにも出来るだろ」
「はー」
「それで、手が必要だったらお前にも手伝ってもらうぞ」
「へー。……え?」

何となく聞き流してたが、良く分からない言葉が聞こえてきて思わず疑問の声が上がる

「必要そうな時は適当な歳にでも化けて手伝ってもらうぞ」
「いやいやいや。僕子供ですよ?」
「お前歳に合わず賢そうだし、大丈夫だろ。そんくらい手伝え。そんな難しいことやらせるつもりはねぇよ。目的地に着くまでだ慣れろ」
「えー……それ位ならその、頑張ってみます」
「まあ、波の国ついてもやらせるかもしれんがな……」
「え?」

不穏な声も聞こえたが、おっさんがそっぽを向いてこちらを見てこないのでまあ気にしたら負けだと流す。ああ言ってるんだ、そう難しいことじゃないだろ、多分
にしてもそんな年相応に見えなかったのか俺

(ま、いいか。面倒見てもらうんだしその位。……にしても暇だな、練習でもしとくか)

特にすることもなく暇なので、自分の荷物から風船を取り出しそこらの雪を掬って入れ、空気を入れて即席の水風船を作る
口を縛った後そこを紐で結んで輪を作って手首に通し、甲を上に向けて風船を握る
手を空けても落ちないようにする簡易的なチャクラ吸着の練習。飽きたら手の向きを変えて螺旋丸の練習だ
そんなことを考えながら練習していると、音に気になったのかおっさんがこっちを微妙な目で見ながら何か呟いているのに気づく

「……こうして見れば年相応なのに、なんでガキっぽくねぇんだろうな。ホントにあいつらにガキか?なんでか老けて見えんな」

その言葉で思考に走るノイズを無視しながら、ほっとけと呟いた





「おうおう。話は聞いたが、ホントに雪が深い。日も落ちてきたし、これじゃ今日はもう進むのは止めるか。寒いからさっさと今日の宿でも取るとしよう。そんなでかくねぇからすぐ見つかんだろ」

目的地の村に着いたのは夕暮れ内。既に日がある程度落ちてからのこと
聞けば本来は掘り出しもんでもないかと軽く立ち寄るつもりだったらしいが、思ったより日が暮れてきたので今日はここで足を休めるとのこと。確かにこの雪で暗い中歩くのは辛い。ましてや子供の体だ
水の国はその国土の大半が山であるが、それにもれずこの村もいくつも連なるやまの手前に居を構えている。それ故雪が多くなりやすいのだろうか

「ほれ、お前も探せ」
「はーい」

言われ、きょろきょろと辺りを見回す
村の中は人の活動範囲であるからだろう、中に行けばいくほどかき出しをされてか雪の量が減っている
ある程度ではあるが、チャクラによって体を強化できる分おっさんよりは目が効く。さほど大きくない村でもあるので、そのためおっさんよりも先にそれらしきものを見つけたので知らせる

「あれじゃないですか?」
「ん?……おお、それっぽいな。なけりゃどっか空き家でも貸してもらおうかと思ってたがありがたい。さっさと行くぞ」

近づいていくにつれてその姿が見えてくる
民宿のようであり、大きくなくこじんまりとしている。この村の規模ではこの位でちょうどいいのか、それとも他にもあるのかは知らないが、おっさんはさほど気にした様子もなく入っていくのでそれに続く
中に入って戸を閉め、辺りを見る。うん、前から思ってたけど、和風でもなく洋風でもないこの建築何て言うんだろう。めっさ気になる

「何やってんだお前? 部屋行くぞ」

そんなことを思っていると既に話は終わったらしく、おっさんが着いて来いというのでついて行く
予想通りのさほど大きくもないが不満も出ない程度には小さくない部屋に入り、荷物を置いてまだ早いがさっさと布団を敷く
疲れからホゲーとその上でだらける。あー、さっさと寝たい

「よっこいせ。……お前、ホントにガキか? やたらと行動が老けてんな」

だからほっとけ
そうは思いながら、何か話がありそうなので体をそちらに向ける

「まあいい。とりあえず、明日お前に手伝ってもらう事の話がある」
「明日、ですか?」
「ああ、明日だ。ま、とりあえずこれから話すから分からんとこあったら聞け」

そういい、おっさんが話し始めたのを聞きながら心の中で思った
演技、ミスったなぁ。と
 
 

 
後書き
同年代よりは跳び抜けてるが、あくまでもがむしゃらな努力の結果
潜在能力が高い天才ではないので、力の上限(最終的な限界)は変わらずに中堅のまま。努力する天才には結構容易く抜かれる
今出来る術はEランクがいいとこ
ちなみにナルトは一話でAランクの術を使った。サスケはA~Sの雷切を一月で覚えた。

追記
Eランク・アカデミーレベル
Dランク・下忍レベル
Cランク・中忍レベル
Bランク・上忍レベル
Aランク・禁術レベル
Sランク・秘術・秘奥レベル
多重影分身はAランク。原作卒業試験の分身の術はEランク。サスケの豪火球の術はC。
数時間でAとか才能の塊。木の葉勢は天才が多すぎる。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧