| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ百八 切支丹禁制その一

           巻ノ百八  切支丹禁制
 家康は遂に切支丹について遂に断を下した、その断はというと。
「禁ずる」
「やはりですか」
「そうされますか」
「暫し調べつつあの者達を動きを見ておったが」
 本朝の中の彼等のだ。
「やはりな」
「民達を海の外に売り飛ばしですな」
「奴婢として扱い」
「他の教えを認めぬ」
「そうしておりますな」
「それではじゃ」
 そうした行いや考えではというのだ。
「どうしてもな」
「認められませぬな」
「どうしても」
「あの者達は」
「だからじゃ」
 それ故にというのだ。
「あの者達は認めずな」
「追い出しますか」
「そして信者達もですか」
「信仰を捨てさせる」
 家康は彼等のことも話した。
「そうでもないと本朝が乗っ取られるわ」
「南蛮の伴天連達にですな」
「そうされてしまいますな」
「そうなっては終わりじゃ」
 国自体がというのだ、家康の顔にははっきりとした危惧があった。
「だからな」
「ここはですな」
「豊臣家がした様にしますか」
「切支丹達を追い出す」
「そして信仰を捨てさせますか」
「徹底してな、あと貿易もじゃが」
 それの話もするのだった。
「行う港も考える、そこに南蛮の者達を入れてな」
「そうしてですな」
「南蛮の者達の行き来も見張れる様にして」
「伴天連の者達を好きに動かさせぬ」
「切支丹を国に入れませぬか」
「そうする、あとそうした者はあまりおらぬが」
 家康はさらに言った。
「本朝から人を出すこともな」
「それもですな」
「せぬ様にしますか」
「どうもそこからも伴天連の者達が動いてな」
 そうしてというのだ。
「奴婢にしておることもある様じゃし」
「それも禁じ民を護る」
「そして国も」
「これは徹底してじゃ」
 あらゆる政を講じてというのだ。
「行っていくこととする」
「左様ですか」
「ただ切支丹を禁じるだけでなく」
「そうしていきますか」
「三浦按針から聞いたが」
 本名をウィリアム=アダムスという和蘭人だ。
「このことはな」
「そこから調べられましたが」
「大御所様ご自身が」
「そうされたのですな」
「按針は誠実な者じゃ」
 それはわかるというのだ。
「しかし和蘭と西班牙や葡萄牙は仲が悪い」
「どうもその様ですな」
「その実は」
「どうにも」
「うむ、同じ耶蘇教の者達でもな」
 それでもというのだ。
「宗派も違うしのう」
「それで血で血を洗う殺し合いをしておるとか」
「我等の戦国なぞ比べものにならぬ位激しく惨く」
「そうしているといいますな」
「南蛮では」
「そう聞いておったからな」
 だからだというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧