| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ百六 秘奥義その八

「飲むか」
「酒ですな」
「それをですな」
「うむ、肴は味噌じゃ」
 大久保は笑って肴の話もした。
「それと蕎麦がきじゃ」
「その二つですか」
「それで、ですな」
「飲もうぞ、やはり武士の口にするものはな」
 三河武士そのままの考えをだ、大久保は述べた。
「質素が一番じゃ」
「全くですな」
「質素でこそ武士です」
「飯は質素にして」
「そしてですな」
「そうじゃ、近頃江戸の者達もじゃ」
 彼等も三河から出ているがだ。
「どうもな」
「贅沢になってきておる」
「口にするものも着るものも」
「屋敷もですな」
「何かと」
「それはいかん」
 厳しい声での言葉だった。
「断じてな」
「質素であるべきですな」
「武士の暮らしは」
「食も服も家も」
「その全てが」
「三河の時を思い出すのじゃ」
 徳川家が松平家であった時だ。
「今の様に贅沢だったか」
「いえ、全く」
「貧しいと言ってよかったです」
「駿河に入り驚いた位です」
「織田家のその絢爛さにも」
「何かと」
 周りの者達もその頃のことを思い出して言う。
「長い間そうでしたな」
「我等は質実剛健でした」
「何につけても」
「今とは全く違っていました」
「あの頃のことを忘れてはならん」
 大久保は強い声で言った。
「断じてな、だからな」
「酒の肴もですな」
「味噌の蕎麦がき」
「そうしたものですな」
「これでも贅沢な位じゃ」
 その味噌や蕎麦がきもというのだ。
「そうであろう」
「全くです」
「三河ではそうしたものすらありませんでした」
「味噌なぞとても」
「ありませんでした」
「そうであったわ」
 まことにとだ、大久保はまた言った。
「貧しいその時のことを忘れず質実剛健じゃ」
「三河武士ならば」
「それに徹するべきですな」
「わし等が贅沢をすればその分民から取る者もおる」
 税を取りそしてそれで贅沢をするというのだ。
「それはあってはならぬ」
「断じてですな」
「では今宵の肴も」
「そうしたもので楽しみ」
「飲みますか」
「そうしようぞ、ではな」
 ここでその酒と味噌、それに蕎麦がきが運ばれてきて皆で飲みはじめた。そうしつつであった。
 濁り酒を飲みだ、大久保は笑みを浮かべて言った。
「うむ、実にな」
「よい酒ですな」
「実に飲みやすいです」
「これは駿河の酒ですな」
「そちらの酒ですな」
「この前駿河の者から貰ってな」
 それでというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧