| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

おぢばにおかえり

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三十八話 夏になってその五

「持ってるけれどね、今も」
「スカート自体は」
「それでもなのね」
「穿かないから」
「そう言われたのね」
「ズボン動きやすいから」
 とにかくひのきしんには一番いいからです。
「いつも穿いてたら言われたわ」
「というか」
 自宅から通っていてお家が教会や布教所でない娘が言うにはです。
「天理教の女の人って皆ズボンで驚いてるわよ」
「おぢばに帰ってきたら」
「ええ、何でってね。最初思ったわ」
 こう言いました。
「ズボンばかりって」
「そうした事情があるけれど」
 私はその娘にもお話しました。
「やっぱり違和感あるのね」
「だって本当に女の人でも」
 おぢばにいると、というのです。
「ズボンの人ばかりだから」
「独特の風景っていうのね」
「スカートの人って一割?」
 それ位だというのです。
「学生さんは別にして」
「あっ、そういえばね」
「半被着てる人でスカートの人ってね」
「殆どいないわね」
「おぢばだと特にね」
 教会の娘達、私達もそうですがここでお話をしました。
「そうよね」
「殆どセットよね、半被とズボンって」
「ひのきしんするから」
「それこそすぐに」
「そうでしょ、半被にも驚いたけれど」
 上のこの服と一緒にというのです。
「このことにも驚いたわ」
「ズボンね」
 私はここで自分の足を見ました、膝まで完全にスカートで覆われています。
「そういえば今も制服以外では大抵ズボンね」
「そうよね、寮でも」
「大抵ズボンよね」
「制服のままの時もあるけれど」
「基本は」
「その感覚で学校にいて」
 ズボンを穿いている時そのままで、です。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧