| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

見よう見真似で

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

2部分:第二章


第二章

 勝って勝って勝ち続けてだ。その結果だ。
 高校でもだ。彼は活躍した。今度は野茂そのままにだ。フォークを身に着けた。そのフォークは最早高校生のものではなかった。
「お、おい」
「こんなフォークあるのか?」
「高校生のフォークじゃないぞ」
「あれは」
 試合を観た誰もがだ。驚いて言うのだった。
「何十センチ落ちたんだ?」
「村田兆治みたいだな」
「それか杉下茂か」
 どちらもフォークを決め球とした名投手である。
「いや、むしろ」
「そうだな、あれはまさにな」
「野茂だな」
 やはりだ。彼だというのである。
「野茂英雄だな」
「そこまでいってるよな」
「高校生なのにな」
「しかもな」
 彼はそれだけではなかった。フォークだけではだ。
「カーブもあるしな」
「だよな。野茂は後でカーブも覚えたんだよな」
「それと同じだよな」
「そうだな」
 こう話されるのだった。そうした意味でだ。
「まさに野茂だな」
「ああ、完璧な野茂だよ」
「いい意味でな」
 こうした評価だった。彼はまさに野茂二世だった。
 彼は甲子園でも投げる。投げて投げてだ。遂には野茂がしなかったこと、甲子園で優勝投手になる、それを果したのであった。
 だが、だ。彼はだ。このことについてこう言うのだった。
「甲子園で優勝できたのは嬉しいです」
「それはか」
「やっぱり嬉しいんだね」
「はい、ですが」
 それでもだというのである。彼は。
「まだ野茂さんの域には達していません」
「まだっていうのかい?」
「甲子園で優勝したのに」
「それでもかい」
「野茂さんは。もっと凄いピッチャーでした」
 その野茂はだ。今の彼以上だというのである。
「ですから」
「それでなんだ」
「まだっていうのかい」
「甲子園で優勝しても」
「甲子園で優勝して終わりだとは思わないんだね」
「終わりじゃないです」
 まさにだ。その通りだというのである。
「まだこれから」
「じゃあ。まだ」
「プロに行って活躍するかい?」
「それとも大学かな」
「どっちかな」
「どっちにも行かないです」
 だが、だった。彼はだ。
 ここではこう言った。淡々としているが確かな声だった。
「僕が行くのは」
「何処なんだい?まさかと思うけれど」
「大リーグかい?」
 プロでも大学でもないとするとだ。
 最早考えられるのはそこしかなかった。後はだ。
「アメリカに行くのかい」
「そうするっていうんだね」
「そうです」
 まさにだ。その通りだというのである。
「僕はアメリカに行きます」
「そうか、本当に野茂みたいになるんだね」
「そしてアメリカで戦う」
「そうするんだね」
「そうです。そしてアメリカで」
 その国でだというのだ。野球の本場、野茂が戦ったその国でだ。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧