>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[1/4]
▼【完結】Fate/stay night -錬鉄の絆-(炎の剣製)
本来救われるはずだった少年は大火災の折、一人の妹を救う。
その少女は兄の事を尊敬しながらも、違う道を進む決意をする。
少女――|衛宮《えみや》|志郎《しろ》――は第五次聖杯戦争に挑んでいく。
これはその軌跡を綴った物語である…。
―――――――――――――
兄弟のアカウントで執筆していたものです。
ハーメルンの運営様にも確認しまして、こちらのアカウントにこのSSを統合する際に、このSSを投稿していたアカウント、【フェイドラ】は削除させていただきました。
作者は同じですので通報はしないでください……。
このSSを知っている方はまたよろしくお願いします。
所見の方は楽しめたらいいと思います。
完結しています。全40話。
毎日一話更新していきますのでよろしくお願いします。
『ハーメルン』様でマルチ投稿をしていますので、もしよろしかったらそちらもよろしくお願いします。
▼剣製と冬の少女、異世界へ跳ぶ(炎の剣製)
錬鉄の魔術使いは冬の少女とともに聖杯戦争後に世界へと出て、果てようとしていたところを助けられて異世界へと飛ぶ。
そこで待ち受けているものとは果たして……?
――――――――
活動報告で書きました通り、少し黒歴史に分類されます2008年位に自己満足で書いていたFate×ネギまの小説を読みたいという感想が何通かありましたので投稿することにしました。
ディーン版Fateのアニメのルートを基準にしていますのでボンテージ桜とかも回想で出るかも…。
テンプレ内容が多めにありますが、大目に見てください。なにせ、当時は投稿する気なんて全然なく本当に自己満足で書いていた代物ですから。
一応まほら武闘会までは書いてありますので63,4話くらいはストックはあります。
ですので当分は退屈はしないでしょうが、それ以降は私のやる気次第になりますので何卒宜しくお願い致します。
『ハーメルン』様でマルチ投稿をしていますので、もしよろしかったらそちらもよろしくお願いします。
▼転生者が歩む新たな人生(冬夏春秋)
気がついたらまさかのコミケ会場?
どうやら神さま転生するようだが微妙にうさんくさい。
そんなよくある転生もの。
ネギま!世界からあちこちふらふらする予定。そこまで書けると良いな。
この作品には、オリ主チート、ご都合主義、ハーレム要素が含まれます。
それでも良ければご笑覧下さい。
▼エヴァンゲリオン REAL 最後の女神(竜牙)
昔出した小説同人誌です。
一応自分なりに、エヴァの謎とか伏線とかを回収しまくって、完結させるぜ!という趣旨で書きました。
今見ると、必ずしも全部に答えてはいないなあ……。気が向いたら加筆するかもしれません。
エヴァの小説が一個も登録なかった(その時点で)ので寂しいので、投稿してみます。
もう10年くらい前の本だから、持っている人も怒らないでしょう……たぶん(笑)
当時はネットとかでわりと評価が高かったので、うれしかった覚えがあります。
最近小説書いてないな〜。
この機会にまた新作を書くかもしれませんので、よろしくお願いいたします。
ピクシブでも載せていますが、問題がありましたら消します。
▼ゴジラ対エヴァンゲリオン(仮)(蜜柑ブタ)
ハーメルンで、投稿、完結した作品を投稿したいと思います。
第一弾。
注意。
エイプリルフールで発表されたゴジラ対エヴァンゲリオンとはまったく関係ありません。
むしろ、逆に正夢になってしまったことに驚いたくらい前に書いた物です。
ながちゃんが好き様という、エヴァンゲリオンサイト様にも投稿しました。
▼ウルトラマンゼロ 〜絆と零の使い魔〜(???)
いくつもの『ゼロ』が『絆』を紡ぎし時、『無限の可能性』が生まれ、新たな未来を切り開く。
※警告!
とあるサイトに投稿していたものを再構築した作品なので、正直完成度については期待できない可能性が高いです。ところどころおかしな点もあるかもしれません。
そして本作には、執筆を開始した当時に原作が絶筆になってしまった関係もあり(2015年6月末より続刊が決定)、最低限人数分のオリジナルキャラクター・設定も登場します。ぶっちゃけ原作をブレイク・蹂躙しているという印象を受けるかもしれません。苦手な方は避けてください。
さらに作者は文才がないので、勘違い文法・用法からの誤字もあると思います…。
それでもお読みくださる方はどうぞクリックして本作をお楽しみください。
一般の方も感想を送れますが、作者は豆腐メンタルなので、あまりきつい一言はできれば避けてください…。
本作は『ウルトラマンメビウス』『ウルトラマンネクサス』後の世界観のパラレルワールドものです。M78世界のサイトとオリジナルキャラを主人公として、ルイズとティファニアともう一人、ゲーム版のヒロインである高凪春奈をヒロインとして物語を進めます。
※おわび
フォレストとマルチ投稿しておりましたが、フォレストの方は修正と投稿の困難さが伴うため、そちらの更新を停止しました。
現在はスマホも使って執筆しているときがありますが、時々公開予定前に執筆中のエピソードを間違えて公開しているときがあります。なるべくこのようなことがないようにいたしますが、現時点では月1回ずつの行進としてますので、『つぶやき』での更新情報が来るまでは新たなエピソードの閲覧はネタばれ防止のためご遠慮していただくことをお勧めします。
▼渦巻く滄海 紅き空 【下】(日月)
かつて木ノ葉の里を抜けたひとりの幼き子ども――うずまきナルト。
双子の妹である波風ナルが光の中を真っ直ぐ突き進む一方で、彼は闇の中を策動する。
ただただ、己の夢を叶える為に―――――。
NARUTOの原作再構成です。 兄のうずまきナルト、妹の波風ナルという双子の兄妹が主人公です。 妹ー波風ナルが原作ナルトの立ち位置です。性格・口調もナルトそのものです。 兄ーうずまきナルトがスレナルです。
『渦巻く滄海 紅き空 【上】』の続編です。スレナル最強・ナル至上主義で話を進めていきます。
また、原作連載途中から書き始めたので、原作とは違った終わり方・自己解釈・捏造等及び、既に原作で亡くなった人が生きていたり、オリジナルの術が出てきますのでご注意ください。
また、戦争は起こさせませんさせません。よって第四次忍界大戦は起きないですし、パワーバランス等を考え、上限が仙術ぐらいのペイン侵攻あたりの知識で連載させていただきます。大変申し訳ありませんが、ご容赦ください。
小説の傾向・設定・展開などが合わない方は閲覧をご遠慮ください。どうかよろしくお願い致します。
▼渦巻く滄海 紅き空 【上】(日月)
齢四つの頃に木ノ葉の里を抜けたひとりの子ども。彼の存在を知る者は三代目火影以外おらず、火影自身死んだものだと思っていた。しかし中忍試験を受けるため、その子どもは木ノ葉の里へ舞い戻る。音忍としてやって来た彼の名は――――うずまきナルト。
NARUTOの原作再構成です。 兄のうずまきナルト、妹の波風ナルという双子の兄妹が主人公です。 妹ー波風ナルが原作ナルトの立ち位置です。性格・口調もナルトそのものです。 兄ーうずまきナルトがスレナルです。
スレナル最強・ナル至上主義、シカマル贔屓で話を進めていきます。また、原作連載途中から書き始めたので、原作とは違った終わり方・自己解釈・捏造等及び、原作で亡くなった人が生きていたり、オリジナルの術が出てきますのでご注意ください。小説の傾向・設定・展開などが合わない方は閲覧をご遠慮ください。
▼魔法少女リリカルなのはStrikerS〜赤き弓兵と青の槍兵(最速のアルター使い)
聖杯戦争を終えた男達が果てに辿り着いたのは、平行世界。
それも、ミッドチルダと言う異世界だった。
彼らは出会う。魔法使いの少女達に。
赤き男は自らの在り方を探す。
青き男はこの新たな日々に興味を示す。
機動六課は彼らを迎え入れる。来るべき災厄に向けて……
…………………………………………
この話は作者の自己解釈、オリジナル宝具などが出てきます。
英霊二人が最強設定です。でもチートではない。
そんな話でもよければどうぞ。
3/19 本編完結しました。
6/1 あらすじを書き直しました。
10/10 完結しました。
続編です。
http://www.akatsuki-novels.com/stories/index/novel_id~3472
▼魔法少女リリカル☆イリヤ(マッハ)
ひょんな事から魔法少女になったイリヤと魔導師になった本来存在しないはずの総刃。プリズマでリリカルな世界ではたしてどんな事件が起こるのか
総刃「ほとんど完結してるんだよな」
イリヤ「無駄な話が多いけどね〜」
なのは「あの、これリリカルなのは作品ですよね?プリズマイリヤの方に片寄ってる気が」
クロ「大丈夫よ、後半はミッドチルダが舞台だからね」
はやて「うちがヒロインに入ってないんがムカつく。総刃くん殴らして」
総刃「嫌だよ!?」
美遊「これはFatekaleidlinerリリカル☆イリヤという作品のリメイク版です。同じところや変わったところが色々ありますが見てくれたら嬉しいです。特にダイナとコスモス?が出るという新しい展開が待ち受けてますので...これでいいの?ルビー」
ルビー[いいですよ〜長い宣伝ですがまぁリリカルなのはとプリズマイリヤが好きな方が見ればいいと思いますよ〜]
[1/4]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ