SAO ~冷厳なる槍使い~
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
SAO編
第一章 冒険者生活
10.不穏な会話
アインクラッド第三層が開放されてから九日目。
三層主街区から次なる村へと南に歩を進める途中、木漏れ陽が照らす巨大な樹林の合間で俺たちは戦っていた。
「――くたばれァ!!」
俺たちの目の前には、如何にも山賊といった風体の中年男が三人、少し刃こぼれした短剣を逆手に構えている。ダボダボに膨らんだ茶色のズボンに黄土色の半袖シャツ、頭に巻いた赤いバンダナ、どこもかしこもボロボロだ。筋肉質な痩躯に、こちらを睨んでくるギラついた眼。荒い呼吸により肩が上下し、HPの残量が減るにつれ少しづつ変わる表情。
――どこからどう見ても人間のようだ。
だが、この三人はプレイヤーじゃない。
街にいるNPCに似て非なるもの、《人間型》というらしい。ゴブリンやコボルトのような亜人型デミヒューマンとも違うこいつらは、見た目は完全にプレイヤーと見紛う。先ほどの罵声のように喋ることも出来るし、赤いカーソルが無ければ本当にプレイヤーと戦っているみたいだ。
「うらっ!」
チマに向けて敵――《ニンブルバンデット・スカウト》の一人が、掛け声とともに青色の光を帯びた短剣を右フックのようなカーブを描きながら振り切る。しかし一度喰らったことのある技なので、チマは初動を見た瞬間に一歩下がって回避していた。
「あめぇよ!」
バンデットが左に振り切った短剣が今度は逆方向に動き、チマを追撃する。短剣の水平二連撃ソードスキルだ。
だがこれも彼女は予測済み。チマ女は一撃目の回避動作と同時に、自らのソードスキルの動作も行っていたのだ。
「甘いのは……そっちッスよおおお!!」
頭上から振り下ろした強力な一撃は、相手の放った短剣ソードスキルを弾き飛ばし、敵の体を深く切り裂いてからようやく止まった。
「ふげぁっ!?」
直撃を受け、まぬけな声と仰け反りポーズを見せたバンデットは、まるで特撮モノのやられた怪人のように爆発して消えていった。
「っし!」
小さく拳を握りしめてから、チマは愛剣を両手で……肩に担いだ。
チマが今使っている武器は、予てから彼女が使ってみたいと言っていた《両手剣》だ。なかなか踏ん切りがつかず、今まで片手剣をずっと使ってきたが、先ほどのニンブルバンデット・スカウトとは違う人型モンスターを倒して手に入れた両手剣《プレート・クレイモア》を持ったとき、チマは運命を感じたとかで、今後はそれを使う事になった。
「うおお!!」
残る二人のバンデットのうち、一人が俺に向って駆けてくる。
刃渡りの小さい短剣を、大きく振りかぶりながら向かってくるその姿は素人そのもの。
「疾……!!」
「ぬおっ!?」
相手が此方の間合いに入った瞬間、素早く出足を石突で払い態勢を崩す。
重心移動中の浮いた右足を払われ、左のめりに倒れながら大げさに驚いた顔をしている敵を横目に、背後に回り込みながら後ろ足を蹴り払う。
そうしてほんの僅かな時間だが、相手の両足は地面を離れた。
上半身を傾けながら地に吸い寄せられる敵。
本来ならば相手に受け身を取らせないために、あと数手ほど工程があるが、この敵には必要無い。
数刹那の後、強かに右肩から地面に衝突するバンデッド。
その衝突と同時に俺は、足元の標的――地に落ちた敵の頭へと槍を突き出した。
己も前のめりに倒れながら真下へと放つことで、全体重を乗せることを容易くした刺突。
体崩しから続く一連の動作からなる技。
東雲流、《骸割》。
側頭部こめかみ辺りを深く穿たれたバンデットはHPの残量を大きく減らし、数秒間もがいた後、貫通継続ダメージによりHPバーは消え去った。
「…………や、やあっ!」
足元のバンデッドが光へと砕け散るのを視界端で確認しながら、やや戸惑いを含めた声に意識を向ける。
――やはり……厳しいものがあるか。
その声の主はルネリー。
今現在、彼女とその双子の姉であるレイアは、普段の戦闘での動きとは精彩を欠いていた。
「……くっ」
特に敵が強いわけでも、窮地に立たされているわけでもないが、二人は今にも玉の汗が浮かびそうなくらい苦々しい顔をしていた。
だが、それもしかたない。今までの敵は化け物然としていたモンスターばかりだった。人外を殺すことと、自分と同じ人間――少なくとも姿形は――を殺すということ。常識的に考えれば後者のほうが物凄く抵抗があるだろう。
――寧ろ、俺のように何の躊躇いもなく相手を攻撃出来る……というほうがおかしいのだろうな。
チマも気にしていないような素振りだが、あれはゲーム内の敵だと割り切っているらしい。そう思い込まなければやっていけないのだろう。それは現実逃避とも言い換えることが出来るが、彼女がそれで心の平穏を保っているのだとしたら、俺には何も言えない。
「うごえっ!?」
残りのバンデットの情けない声が聞こえた。どうやら問題なく倒せたようだ。
戦闘終了を確認すると、チマは地面に剣を突き立て、それに寄りかかって息をついた。
「あ~~倒し終わったッス~~」
「ふぅ、まだ人型って慣れないよねー」
「うん。それに……」
――このまま、人を殺すことに慣れてしまいそうで……。
言葉にはしていないが、その顔色からレイアの思ったことが聞こえたような気がした。
「……チマ、それの扱いには慣れたか?」
俺はそんなレイアたちに言ってやれる言葉が思いつかず、仕方なしに話題を変えようとした。
「そ~ッスね、なっかなか良い感じッスよ。この両手剣ってのも」
そう言ってプレート・クレイモアを正眼に構えるチマ。まるで新しいオモチャを手に入れた子供のように目を輝かせて嬉しそうな顔をしている。
そんなチマの様子にようやくルネリーとレイアも表情を明るくして、普段通りとなった。
俺たちは止まっていた歩みを再開し、次の村へと向かって進みだした。
昨日の夕方、狩りを終えて主街区ヘイシャムの宿屋への帰宅途中に、情報屋《鼠のアルゴ》からメッセージが届いた。
『やあやア、元気してるかナ? この前はありがとうナ、お陰ですごく儲か――いや助かったヨ。……とまあ挨拶はこれくらいにして本題だガ。今日の昼過ぎに、迷宮区エリアに続く最後のフィールドボスが倒されタ。前回、前々回から見て今のペースで行くと、迷宮区が攻略されるのには恐らく五日もかからないだろウ。そろそろキミらも最前線の《ペクタ》に来たほうがイイヨー。…………と、いうわけで、今回はちゃんと言ったからナー。ボス戦に間に合わなくてもオイラのせいにしないでくれヨー?』
そういうわけで、俺たちは第三層迷宮区最寄りの村《ペクタ》に向かっていた。
アインクラッド第三層は、その表面のほとんどを巨大な樹木で覆われている。真上から見れば辺り一面が《様々な緑》に染まっていることだろう。見渡す限り目に映る幾本という木々は、その全てが数十メートルはあろうかという高さを持つ。
遥か頭上には昼間に光る星々。だがそれは星ではなく、それこそ星の数ほどの枝葉が重なり合って出来た巨大な屋根から差す木漏れ陽だ。その光景は、思わず息を呑んでしまうほどだった。
しかし、その幻想的な光景とは裏腹に、森は危険で溢れている。
そのひとつ、緑一色のフィールドの多分に洩れず、この階層には植物型のモンスターが多い。枯れ木に扮してじっとしている間は索敵にかからないモンスター。体に無数にある花や棘に毒や麻痺効果を持っているモンスター。更には、自身は身動きできないが、一度捕まると簡単には抜けられず、強力な毒でじわじわとなぶるように殺しにかかる罠トラップ型のモンスターも居れば、その罠にさり気無く誘導してくるモンスターも居る。
そして、この三層から本格的に人間そっくりな敵も出てくる。先ほど戦った《ニンブルバンデッド・スカウト》は、まだ悪人という面構えをしており、それほど攻撃することに躊躇は無かった。だが聞いた話によれば、あどけない人間の子供のようなモンスターもこの先出てくるという。もし、そんな敵が目の前に現れたら、あの三人はちゃんとに戦えるのだろうか。そして、俺は…………。
「レイア! がーんばれっ!」
「……別に疲れるようなことはしてないんだけどね」
俺たちは今、《迷い霧の森》という場所を歩いていた。通常、フィールドを進めばシステムウインドウ中のマップタブに歩いた所がマッピングされる。灰色に染まったマップウインドウを色彩付けるには、踏破するかマップデータを貰うかだが、この森フィールドでは少し異なる。実際に歩いた場所にしても、マップ上に霧がかかったようによく見えなくなる。自分の現在位置、今までの道順が明確に解らなくなるのだ。
しかし、ここでレイアの持つスキルが役に立つ。
《測量スキル》。
ただ街や道、川森山の大まかな位置だけで事足りるのならば、別にスキルを使わなくてもマッピングは出来る。それだけで終わらないのが測量スキルというものだ。
このスキルを使えば何処にいたとしても迷わない、と言っても過言ではない。この森の特殊効果も彼女のスキルの前には意味を成さない。彼女のマップだけは霧は晴れ、更には採取出来る植物や木々、鉱石の採掘場なども記録され、熟練度を上げれば近くを歩くだけで隠れたダンジョンさえ見つけてマッピングすることも出来るという。彼女のお陰で、俺たちは初めての場所でも帰り道の心配をすることはなかった。
普通なら抜けるのに時間がかかるというその森を、俺たちは普通に進み、普通に抜けた。
俺たちが三層迷宮区最寄りの村《ペクタ》に着いたのは、アルゴの知らせから二日後の昼だった。
「着いた~!」
「着ーいたッス~!」
「……だね」
このペクタという村も、この三層にある町村の例に洩れず周囲を背の高い垣根で覆われている。まるで豪邸にある庭園の入り口みたいだと、村に入るときにルネリーたちは言っていた。無数の枝葉に蔦(つた)が幾重にも絡まりあう垣根がアーチ状になっている入口を抜けると、そこにも緑の多く見える町並みがあった。道の至る所に落ち葉や根があり、視界に見える家々も壁や屋根から葉付きの枝が飛び出している。入口から伸びる通りを進むと、これまた例に洩れず村の中心に広場があった。大抵ボス戦の打ち合わせは、迷宮区最寄の村のこの広場のような大人数が集まれる場所でやるらしい。まずは、その日取りを確認せねばならないだろう。
とりあえず、俺たちは近くを歩いていたひとりのプレイヤーに訪ねてみることにした。
「すみませーん。ちょっといいですか?」
「え?」
逆立てた水色の髪に少したれ気味の目、中肉中背の体に布装備の上下と肩あて付きの胸鎧、ローラースケートのサポーターのような鋼色の腕甲と脚甲を纏い、大ぶりな剣を背負っている二十代前半くらいの男性プレイヤー。俺たちの中では一番人当たりが良いルネリーに話しかけられた彼は、少し顔を赤くしながら目を泳がせ、どもりながらも聞き返してきた。
「え、と…………お、俺に、何か?」
「あの、あたしたち、ボス戦に参加しようと思ってるんですけど……もう打ち合わせというか、会議みたいなのって終わっちゃいましたか?」
「えっ? ……あ、ああ。フロアボスのやつね。それはまだだよ。でも聞いた話によれば、今日の夕方には迷宮区の最上階に到達するらしいし、早ければ明日、明後日には開かれると思う」
「よかったぁ。今回は間に合ったっぽいねっ」
彼の話を聞いたルネリーが後ろの俺たちを振り返って笑顔を向けてくる。そしてすぐに前を向き直し、男性に向けてお礼を言った。
「あの、ありがとうございましたっ」
「あ、うん。どういたしまして……」
上半身を九十度曲げてお辞宜をするルネリー。それを見てビクッとする男性。
――あまり人と接するのに慣れていないのだろうか……?
男性の挙動不審さから、そんなことを思う。自分も人と接するのは苦手なので、勝手だが少し親近感を感じた。
「……そういえば、あなたもボス戦に参加するんですか?」
「ああ、うん。これでも二層のボス戦に参加した経験があるし」
「そうなんですか! じゃあ、ボス戦で会ったときはよろしくお願いしますっ」
その言葉を皮切りに、俺たちは男性とは別れた。
しかし、終始ルネリーと話していた男性は優しそうな顔をしていたのに、去り際に俺と目が合ったときは睨まれたような気がしたのだが……何故だろうか。
「明日か明後日ッスかぁ……んじゃ、今日はこのあとどうするッスか?」
「……もうお昼過ぎだし、今から迷宮区は時間的にきついよね」
「じゃあじゃあっ、お昼食べてからこの村の周りで狩りろうよ!」
「狩りろうって……」
俺が首を傾げている間にも、三人は慣れた様子で今後の予定を決めていく。
そうして俺たちは、近くの宿屋でパンとスープの軽い食事をとったあと、夕方まで村の周囲でモンスターを狩った。
午後八時過ぎ。ペクタに帰った俺たちは、村の入り口を抜けた所で別行動をとった。ルネリー、レイア、チマの三人は、風呂のある民家に向ったのだ。
このゲーム内に風呂のある施設は少ない。別段汚れることもないので入る必要はないのだが、女性にとってはそれでも入らないことに忌避感はあるのだろう。一応、どんなに小さな村にも一軒は風呂を備えた家がある。しかし、今の俺たちは決まった拠点を持たない。色んなところを移動していて毎回入れるわけではないので、三人にはつらい思いをさせているのかもしれない。
「…………ふぅ」
手持無沙汰になった俺は通りの酒場に入り、端の方の丸テーブルについて果実水を頼んだ。出来る事なら緑茶を頼みたいのだが、残念ながらこのSAOには存在するかどうかもあやしいらしい。紅茶ならば喫茶店などで飲めるが、ここのような酒場では酒か果実を絞って水で薄めたものしかない。俺は酒が苦手……いや偏見だとは解っているのだが少し嫌悪感がある。例えSAOでは酔うことはないといっても、試してみる気さえ起きない。
「――おらっ、賭けに負けたんだから今日はお前のおごりだかんな!」
「ごちになりまーす!」
「なりまーす!」
「ぐっはぁ……ついてねえ……」
頼んでから十秒とかからずに店員が持ってきた果実水を飲もうとグラスを持ち上げたとき、五人の男性プレイヤーたちが店内に入ってきた。彼らはカウンター近くの丸テーブル二つを陣取り、まだ頼んでもいないうちから騒ぎ出した。まるで、ここに来る前から飲んでいたかのようなテンションだが、先も言ったとおりSAOでは酒に酔わない。たぶん、元々賑やかな人たちなのだろう。
「あ、オレもう…………五杯っ!!」
「俺も~」
「飲みすぎ! つか、頼みすぎだろ!」
「…………」
まだ店内の席はたくさん空いているというのに、一気に騒がしくなってしまった。ルネリーたちが騒がしくしているときは何とも思わないのだが、今俺が感じている嫌悪感は何なのだろうか。
俺は早々に此処を出ようと、手に持った果実水を飲み干そうとした。
「……なあ、お前らは見たかよ?」
が、いきなりトーンの下がった声に無意識に耳を傾けてしまう。
「何を?」
「アイツだよ、アイツ。《ビーター》だよ」
――ビー……ター……?
その単語は度々たびたび耳にしたことがある。だが意味するところはよく解らなかった。
誰かの蔑称だということは雰囲気で解るが……。
「あー、見た見た! 真っ黒い奴だろ?」
「あの黒コート。一層のボスドロらしいぜ? LAとって手に入れたんだと」
「なーんか、レイドのリダ見殺しにした~とか聞いたけど?」
「ん? 俺は逆。リーダーが先走ってヤられて、戦線が崩れそうになったのを一人で立て直したって聞いた」
「んじゃ、イイ奴なん?」
「でもそのあと、『俺はビーターだ!』宣言でイッキに悪役」
「なんだそりゃ」
果実水を飲み干す間、男たちの話が勝手に耳に入る。盗み聞きなど趣味が悪いと思いつつも、特に聞いてはいけないことでもなし、相手も大声で話しているので問題はないだろう。
「……」
とは言いつつ、やはり多少の罪悪感はある。
俺は空になったグラスをテーブルに置いたまま席を立ち、出口へと向かった。
「――あ、そうだ。ビーターといえばさぁ……《バリ》の野郎が、ついにやるらしいぜ?」
歩く俺のことは気にも留めず、五人は話し続ける。
「んあ?」
「バリ? アイツが何を?」
「おいおい、いっつも言ってたじゃねぇか。…………アイツ、今度こそ《ボス戦の騒動に乗じて、あのビーターをヤる》んだと――――」
パタン、とスイングドアが閉じた。
「…………」
俺は今しがた出てきたドアを――今はもう見えない店内のあの五人を振りかえった。
――ビーターを…………《やる》? それはどういう意味で、なのだろうか。
男たちが話していた不穏な内容。もしも、それが人の倫理に反するものなのだとしたら……。
「……いや、そう考えるのは早計か」
だが俺は、不安を感じながらもこのときはそれを頭の片隅に追いやった。恐らく心の何処かで信じていたのだ。そんなことをする人間は居ない……と。
後ろ髪を引かれる感覚を残し、俺はまばらに行き交うプレイヤーたちに交じって、夜の通りへと歩き出した。
後書き
2014/06/16 追記
この第三層ボス戦編を執筆したのがSAOP002が出る前となりますので、ボスや三層については事前に発売された『黒白のコンチェルト』の導入部分しか設定が反映されていません。
つまり、ほとんどがオリジナル設定なので、ボスの名前や姿かたちが違うのですが、大目に見てください。
ページ上へ戻る