| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国†恋姫~黒衣の人間宿神~

作者:黒鐡
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

十一章
  新たな部下×観音寺城

「さてと。一真隊はお前らに任せるから、観音寺城落城は俺達黒鮫隊がやる。一真隊の指揮は任せた」

「御意」

「はーい!」

「お頭も気を付けてください」

「とりあえず一真隊の指揮としては、鉄砲隊は詩乃と黒鮫隊の10名の者と連携してやれ。ひよところは足軽達の指揮な」

「「はいっ!」」

「あと鞠は俺と一緒に来い。いい経験になるぞ、城に忍び込むからな」

「分かったの!」

「一真様!鞠様は、例え領国を追われたとはいえ、今川家棟梁で在らせられる鞠様が、素破乱破の真似事をするなど、御身に流れる高貴な血が穢されましょう!」

「なるほど!葵様は遠まわしに『黙っとけや女狐!殺すぞ!』すみません、黙ります」

と言ってとりあえず女狐を黙らせる。

「葵、確かに鞠は今川家棟梁の身だ。しかし、今は俺の部下。上司が部下の命令を聞くのは当たり前の事。それに一真隊は身分とか関係無しの部隊であり、黒鮫隊がただの鉄砲専門家集団ではない事を見せてやる」

「しかし、鞠様を敵城潜入に連れて行くなど、天が許してもこの葵が許しません!」

「はあぁぁぁぁ。おい久遠。幼馴染何だろう?何とかしろ」

「盛大なため息だな。分かった。葵、料簡せい。今の鞠は今川家棟梁などではなく、一個の武士であるぞ」

「しかし!」

「葵ちゃん、心配してくれてありがとうなの。でもね、鞠はちゃんと頑張れる子なの。だから大丈夫なの!」

「鞠様・・・・ご立派になられて・・・・」

鞠の口上に感動したのか、嬉し涙さえ浮かべそうだった葵。が、きつい表情を浮かべながら俺に向き直った。

「一真様の手腕は、綾那が見たので認めております。が、もしもの事があっては出来ないので我が配下の同行をお認めくだされば、鞠様のご同行について口出す事を我慢しましょう」

「配下?」

「はい。・・・・小波、おいでなさい」

「お側に」

「ほう忍か、・・・・何となく気配と気で探知できたが」

音も気配も何もなかったように、姿を現したようだったがな。

「何と!小波の気配を感じるとは。それより一真様、万が一のためにこの者をお連れ下さい。・・・・小波、名乗りなさい」

「松平衆・伊賀同心筆頭。服部半蔵正成。通称は小波と申します。よしなに」

「久遠様。小波を織田家中・織斑一真様に預けたく存じますが・・・・お許し頂けますか?」

「ふむ?出向させるという事か?・・・・我は構わんが一真はどうなのだ?」

「俺?俺は別に構わんけど、それより・・・・」

と言って、俺は空間からハリセンを持ち出してから女狐に向かって叩いた。

「てめぇ!織田家の内情調べさせるために、間諜として服部半蔵をよこしたとか思ってんじゃねえだろうな!」

「一真様!悠季は何も言っておりませんが?」

「こいつの心の声がバッチリ聞こえるんだよ。おい女狐?また心の声でそんな事言ってみろ。次は苦しみながら一生これで叩くぞ」

脅してみたら無言で首を振った。全く、神を舐めているからこうなるのだ。で、少し気になってこの少女を観察してみたけど、マフラーで口元を隠して表情が見えない。見えるのはその双眸のみ。だけどいきなり出てきたのには驚きだった。本物の忍びを見るのは2回目だ。1回目は明命や思春。しかもその双眸は厳しさ、冷酷さ、などの言葉が浮かぶくらいだったな。俺は平気だった。そして何者も寄せ付けない拒絶の光か。

「一応聞いておくが、小波といったか。君はそれでいいのかな?」

「主の指図に沿って動く。それが三河武士です」

「なるほど。いいだろう。歓迎するよ、小波」

と言ってから頭を下げた。

「・・・・・???」

俺が頭を下げたのが予想外なのか面食らったのか、今まで冷徹だったのが少し緩んだ感じがした。この時代の人は、感謝を示す行動をそんなに驚く自体がよく分からん。

「で、預けるという事だが、どうすればいい?扱いとしては」

「一真隊の一員としてお預けするという事です。鞠様の護衛はもちろんの事、一真様の護衛や任務の手助けなど追い使って下さいませ」

「じゃあ、俺の部下になるって事か。鞠と同じ位置になるけど」

「その通り。何でしたら夜伽を『お前を犯そうか!今なら出血大サービスで黒鮫隊男性隊員全員の夜伽してもらおうか』じょ、冗談でございます」

「どうせ、天人の子種が欲しいとかじゃねえよな?葵、これはどういう事だ?」

「も、申し訳ございません。一真様」

「で、どうするのだ。一真」

「そこでかよ。それは置いておいて、小波が俺の部下になるのなら俺は上司となる。もちろん敵城潜入から、色んな事するけど俺が主というならいいだろう。小波もそれでいいな?」

「はっ!」

「ありがと。じゃあどうやって忍び込むかは実際に城を見てからにしよう。城門爆破についてはこちらで行う」

「頼む。一真」

俺や黒鮫隊の事信用してるのか、それとも神だからなのかは分からない。だけど、目の前で叶う願いを聞くと絶対に叶えなきゃと思うな。城門爆破については今回、トレミーのGNミサイルで破壊する事になった。一個だけぶっ壊した後、兵を侵入させる。池田丸と平井丸と本丸の城門は、自らの力でやってみせろとな。丹羽衆・滝川衆と別れた俺達は、琵琶湖を望みながら西進し、やがて観音寺城の麓に到着した。

「ほう、こりゃすげえな」

安土の山をグルリと囲むように巡らさせた城壁。そして幾つか連なった峰のそこかしこに、その存在を主張するように鎮座する曲輪の数に圧倒される。

「なんと美しい・・・・。緑の海原に浮かぶ真白き箱船のような荘厳さを感じます」

「さすが近江源氏の流れを汲む佐々木氏の居城ですね。水運と陸運、その両方を抑えるに絶好の地を山麓全体に曲輪を配置して要塞化している姿はまさに天下一の名城」

「山城としては日の本有数の名城ですからね」

「はい。素晴らしき城郭かと」

「城好きな人が、好き勝手褒め合ってるのはいい。実際かなり攻めにくそうだが、まあ大丈夫だろう。あれぐらいならやりやすいし」

「え・・・・?なぜ、そのようにお考えなのです・・・・?」

「え?堅固であればある程、その事実があるから人間って言うのは油断すんのさ。まさか?とか、あるはずがない!と言って自分では出来ない事を誰もが出来ない。と人間の思考はそうなるのさ。そんな油断があれば侵入可能。だから堅固な方がやりやすい。それにあれだけ険しい山に建っていても俺達の技術を使えば山城だろうが関係ないね。それに死角はたくさんあると俺の考えだ」

「・・・・なるほど」

俺の言葉を聞いて、小波はしばし考え込む。

「で、お頭。どこから侵入するつもりなのですか?」

「肉眼だともっと近付かないといけないが、普通ならこの周辺一帯の情報が欲しいから草を放つらしいが、俺達はそんなのは使わない。トレミーこの周辺を検索し、データを印刷。印刷完了次第知らせろ」

トレミーにいるフェルトに、指示を飛ばした。俺が言った言葉の半分も分からない諸君。通信機から周辺検索完了と印刷完了の事で、空間から手を突っ込み印刷した紙を取り出した。印刷したのを見たらあの観音寺城真上から見たものと、観音寺城にはどうやって攻略するとか、俺達の侵入経路までだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧