IS<インフィニット・ストラトス> ‐Blessed Wings‐
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
序章 『交差』 ‐暴風の竜騎兵と紅の姫君‐
プロローグ
前書き
はじめましての方ははじめまして。
Yatuki(ヤツキ)と申します。
以前別サイト様で連載しておりましたが、諸事情でこちらのほうに転移して参りました。
IS(インフィニット・ストラトス)の長編SSの再始動という事で頑張らせて頂きたいと思っております。
当方の作品を読んで楽しんで頂ければ作者自身嬉しい限りです。
それでは、IS<インフィニット・ストラトス> ‐Blessed Wings‐ 始まります。
――空を飛びたい、そんな些細な夢を持ったのは何時だっただろうか
子供の頃、俺は空を見るのが大好きだった。
普通の子供が楽しいと思うような玩具やゲーム、幼い子供なら好きであろうもの。
そんなものより、俺はただ空を眺めるのが好きだった。
青い空、曇った空、夕日で赤くなる空――そして、空気や風に乗ってくる匂い。それが俺は好きだった。
子供の好きなものではない、と言われてしまえばそこまでかもしれないが――
少なくとも月代悠という人間の少年時代はそうだったのだと思う。
『悠は、大人になったら何になりたいんだ?』
自分の両親に聞かれたそんな在り来たりの問いかけ――それに対して、その時の俺は迷いなく答えた
――『空を飛びたい、ずっと空を見ていたい』
空が好き、だから空を見続けていたい――だからこそ、空を護りたい。
その願いは、想いはずっと変わらなかった。
白騎士事件。世界にIS<インフィニット・ストラトス>という存在を示した出来事。
その事件について、詳しくは未だに明らかになっていない。
わかっているのは、日本を射程距離内とするミサイルの配備されたすべての軍事基地のコンピュータが一斉にハッキングされ、2000発以上のミサイルが日本へ向けて発射される。
だが、その約半数を搭乗者不明のIS「白騎士」が迎撃した上、それを見て「白騎士」を捕獲もしくは撃破しようと各国が送り込んだ大量の戦闘機や戦闘艦などの軍事兵器の大半を無力化したというものだ。
――しかし、この事件には続きがある。
この事件で、確かにIS<インフィニット・ストラトス>という存在の価値は世界に証明された。
だがしかし、表沙汰にはならなかったが――『この事件では死傷者が出ている』。
白騎士が無効化したのはあくまで『大半』であって全てではない。そうして、無効化できなかった一部の軍事勢力の攻撃によって悲劇は起こる。
不幸というべきなのか、白騎士を捕獲しようとして動いた軍隊のミサイルや砲撃が、海上軍事施設に直撃――施設内部の人間全てが死亡した。
そしてその中には、研究者であった月代悠……つまりは自分の両親の名前もあった。
関係者のみが知る事実であるが、この死傷者を出した事件は決して表沙汰になることはなく闇に葬られた。もし、白騎士を捕獲しようとして誤って海上軍事施設を破壊し、死傷者が出ていることが知れたらどうなるか。
それは、ISの価値を証明したかった篠ノ之 束にとっても、各国の軍事部にとっても『都合の悪い出来事』だったのだ。
だからもみ消した、なかったことにした。
そうして、当時子供だった自分は、幼くして両親を亡くし、両親と付き合いのあったフランス人『ルヴェル・エディ』という人物に引き取られる。
例えようのない喪失感と辛さ。
それを味わいながらも、自分の空を愛する心だけは失われなかった。
――『空を護りたい、大人になったら空を護りたい』
それが唯一残った両親との繋がりであり約束であったから。
だから失わなかったし、無くそうとしなかった。
だが、それ故に――その気持ちと想いは歪んでしまったんじゃないかと、自分のどこかで思う。
皮肉にも、俺はその後軍属――フランス軍の空軍士官学校へと進学し、首席で卒業。戦闘機のパイロットとなる。
だが、ISの登場によって『女尊男卑』の社会へと変わり、ISの登場によって不必要とされてしまった男性という生き物は、かつてエースと呼ばれたパイロットは、必要なくなってしまった。
それでも俺は構わないと思っていた。
どんな形であれ、空を護れるのだ。空を飛ぶことが出来るのだ、空を見ることが出来るのだ――周りの人間からは物好きだと言われたが、それでいいと思った。
――しかし運命とは残酷である。一度歪んだ自分の心は、更に変わっていくことになる。
全ての始まり、それは彼が担当したとある物の護送任務だった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
それは、いきなり来た話だった。
朝、自分の身元引受人であり保護者のある人物――正確には、俺の上司に当たるから上官の大佐から来た話だった。
「護送任務?」
「あぁ、そうだ」
朝食のトーストを齧りながら俺は疑問を漏らしていた。
基本朝食は俺が作っている。今俺が暮らす家には自分と保護者である『彼』の二人で、家事は分業してやっている。
食事は互いに余裕のあるときにどちらかが作る、という事にしているが……基本的に朝は色んな理由から俺が作ることになっている。
「護送任務って言うけど――聞くけど、何の?エディさんが話を持ってくるって事は何かしら重要な物なんじゃないんですか?」
『ルヴェル・エディ』。
フランス軍部でこの名前を出すと知らない人間は居ないだろうというほど有名な名前の人物だ。
曰く、戦闘機でISに勝利した男。曰く、この人が戦場に出るだけで戦況が好転する――まさに英雄と呼ばれる人物。そして、俺自身の保護者であり、養父でもある。
その名声はISが登場してからもほぼ衰えず、自国軍部や他国軍部からは<疾風の戦鬼>と呼ばれるほどの人物だ。
自分自身、この人に引き取られてからずっと一緒に暮らしているが――普段の生活を見るだけでは、この人が<戦鬼>などというのはありえないと思う。
温厚にして常に柔和で人当たりのいい笑顔を他人に対して向けており、普段の生活からは絶対にそんなバケモノだとは思えない。
だけど俺は良く知っている。この人がどれだけ恐ろしいか。どうして戦鬼と呼ばれるのか――その理由をよく知っている。
そう、あれは俺が軍属になる前――士官学校時代の話だ。あれは真冬の雪が降り積もる中、外での訓練――
「ユウ…とりあえず戻ってきなさい」
「はっ…す、すみません」
いけないいけない。俺としたことが。過去のトラウマを思い出すところだった。
さて――本題に入るとしよう
「話の腰を折ってしまいました――それで、護送対象というのは一体?」
「それなんだが……」
何やらあまり言いたくないのか、暫く黙った後ため息を付くと、エディさんは話し始めた
「…単刀直入に言うが、護送対象はISだ」
「――ISの護送、ですか。ですがそれならば、軍部のIS部隊の人間がやればいいじゃないですか…わざわざ俺のような、今じゃ必要とされない人間を持ってくる必要なんてありませんよ」
嫌味、だと思う。ISが世界に台頭してきて、自分のようなパイロット――戦闘機乗りは必要なくなった。いわば、お払い箱だ。
空が好きで、空を護りたくて目指した空軍の戦闘機乗り。
だが、目標は達したがパイロットとしての未来はISによって断たれてしまった。
それでも俺は、構わないと思った。どんな形であろうとも、自分は『空を護ることが出来る』のだ。
そう心の中で思っているのに、ISによって空を駆ける翼を奪われてしまった者の一人としてはやはり……護送任務にISの名前が出てきていい気分はしなかった。
「…ユウ、お前の言いたいことはよくわかるつもりだ。私もお前と同じ戦闘機乗りだ、年老いてもそれは変わらんよ――だがな、今回は少し事情があるんだ」
「事情とは――直接エディさんがその話を持ってきた事と関係あるんですか?」
本来、大佐という地位であるこの人がこのような話自体を直接持ってくること自体珍しい。
というより――エディさんは軍部で大佐というよりは将官クラスの権限持っててもおかしくはないのだ。
ウチ(フランス空軍)では有名な話であるが、この人――大佐からの昇格を蹴ったのだ。理由は単純で『こんな老いぼれよりもっと優秀な人材が居るだろう?』と発言していた。
この言葉で分かるが、これはエディさん自身のISに対する嫌味だ。
『もし上に立つ人間を立てるのなら、自分などの老いぼれよりISを使える女性を昇格させろ。そのほうが有益なんじゃないか?――俺達戦闘機乗りはもういらない、そうだろう?』
過去にエディさんはある雑誌の記者に対してもそう発言している。
すると、エディさんはため息を一度付くとあまり乗り気ではなさそうに
「今回、護送を予定しているISなんだが――これが問題児でな」
「問題児、と言いますと?」
「……ユウには依頼したのは私だし、詳細はどの道話さないといけない。だから話すが――第3.5世代型IS"Tempest_Dragoon"<暴風の竜騎兵>。そう呼ばれているISでな、この機体自体、まさにバケモノと称される代物で、私自身が凍結指定を出した」
「凍結指定って――そんなにヤバイ機体なんですか?」
正直な話、話を聞く限りこの話自体がかなり深刻な話だということは理解できた。
今の世界じゃ当たり前のことだが、ISというのは一種の力の象徴でもある。
例えばの話、自国の軍事部に強いISがあればそれは他国や外部――害をなす存在に対しての抑止力になる。
"もし手を出せば絶対的な力で叩き潰される"というプレッシャーを他に与えることが出来るのだ
だが、その力を凍結するとエディさんは言っているのだ。つまり、それだけその機体が危険な物であると言うことだ。
「…実はな、この機体――パイロットが居ないんだ」
「パイロットが居ない?」
「あぁ、正確には機体が認めないんだ。それどころか…無理に乗ろうとしたテストパイロットを解除不可能状態で暴走、高速起動のGに耐え切れずに死亡している」
「――それは」
「それと、その機体の特性上というのもあるが…できればこの件については私が信頼を置ける人間だけで処理したい――頼めないだろうか」
少しだけ考える。まず、この機体の危険性――パイロットではない人間が乗ろうとした、というのもあるだろうがこれ以上死人を出すのは不味いだろう。
それに、信頼の置ける人間の間だけで処理したいという事もあるし、何かしらワケがあるのだろう。
――ん?待て、ちょっと待て
ここで俺は何か大事なことを放置しているのではないかと思った。
ッ――待て、待てよ…!
そうだ、『少し考えればどう考えてもおかしいのだ』
「エディさん…」
「何かね?」
そうだ、待て――先程エディさんは何といった?
"3.5世代"と確かに言った。だがしかし――
フランスの3世代以上のISなんて、聞いたこともないし、3世代以上のISなど俺も存在すら知らないし、聞いたことも無いのだ。
「…先程、そのTempest_Dragoonは3.5世代だと言いましたよね? 確か――フランスのディノア社は未だに第二世代の『ラファール・リヴァイヴ』までしか完成していない筈ですが?」
デュノア社。量産型ISのシェア世界第3位の大企業であるが、未だ生産できるISが第2世代止まりであることから経営危機に陥っているのは俺も聞いたことがある。
コストパフォーマンスに優れ、汎用性の高い第二世代の完成系とも言ってもいい『ラファール・リヴァイヴ』は確かに男である自分から見ても素晴らしい機体だ。
汎用機体でありながら容量の多い拡張領域、豊富な武装にコストの割りに性能もそれなりにいい。
だが、『第二世代』なのだ。決して第三世代ではない。
ましてや、各国が総力を尽くしてもまだ現行で3世代が限界なのだ、それなのに――3世代を上回る機体など、少なくとも俺は知らない。
「――やはり、話をしなければならないか」
そう言いため息を再びつくエディさんは本当に深刻な表情をしていた。
俺は自分の中で考えた。フランスにどうして3.5世代のISが存在しているのか。何故今まで公にならなかったのか。
もし、エディさんの言うように存在しているのなら、その情報というのはデュノア社や政府は既に知っているか、欲しがる筈なのだ。
しかし、そんな話聞いたことがない――どういう事だ?
冗談抜きにかなりヤバイ話なのだろうな…そう考え、多くの事を考えると俺は覚悟を決めた
「まず…ここから先を聞いたらユウ、君も共犯だ――聞いて逃げるというのは許されなくなる。いいのか?」
「…今更ですよ。ここまで話しておいて今更過ぎます。それに…自分は軍属です、覚悟はできているつもりです」
エディさんはテーブルの上にあるコーヒーを啜ると暫くの間険しい顔で眼をつぶり、暫くすると決心が出来たのか
「――まず、この"Tempest_Dragoon"はただのISではない」
「ただのISではない、というのはどういった…?」
「フランス空軍所属の君ならば話くらい聞いたことはあるかもしれないが、ISの軍用転移――については知っているね? そして…アメリカとイスラエルが共同開発を行い、『軍用IS』を開発しているということも」
軍用ISの開発――話くらいは聞いたことがある。
詳細、スペック等全く不明だがアメリカとイスラエルが共同開発で『軍用に』調整されたISを作っているという話は聞いたことがある。
だが、あれはあくまで噂話だ。公の報道や確実なソースがあるわけではないので、俺自身『うわさ程度』と放置していた。
「恐らく君の聞いているのは噂話程度のレベルだろう、だがこのTempest_Dragoonは――フランス軍部ではなく"ある人物"により極秘に製作された『軍用IS』だ」
ガタッ! という音と共に俺は椅子から立ち上がる。
その言葉に、俺は唖然とした――そして、思わず椅子から立ち上がりエディさんに詰め寄っていた
「ま、待って下さい!――軍用IS!? なんでそんな代物をエディさんが!?」
「落ち着きなさい。ちゃんと答えるから――とりあえず座りなさい」
そう言われ、俺は自分を落ち着かせると椅子に座りなおす。
「…まず、何故私がこのような代物を保有しているのかという件だが――ある人物に、ある理由で極秘にこのISを完成させてくれと依頼されたからだ」
「ある人物って言うのは…」
「すまないが…それは言えない。だが、その人物の頼みで私は長い時間をかけてこのISを完成させた――勘のいいユウならもう分かっただろ? テストパイロット、いや……無理に乗ろうとした人間を殺したのは私だ」
「何故――何故そんな機体をッ! それに理由って……」
「必要、だったからだ――目的も理由も言えない。だが、この機体は必要だった。約束だった――私を咎めてくれても構わん……」
テストケースにおける死亡事故。それは決して珍しいものではない。
それはわかっているつもりだった、だけど――俺の中では どうして という言葉だけが渦巻いていた。
「すまない、これ以上は話せない――だが、これを凍結しなければ新たな犠牲が出る。そしてこれは…あまりにも強すぎる力だ」
「…必要、なんですよね」
「ユウ?」
「それを凍結することが必要で、そうしないとまた『この空』で犠牲が出る――そして、その機体の存在は、もっともっと多くの犠牲と不幸を呼ぶ――だから、凍結が必要なんですよね?」
大きすぎる力というのはただの抑止力ではない。純粋な暴力の塊である。
エディさんの話を聞いて、俺が思ったことは1つ――あまりにも強すぎる力なんだ、と思った。
だからその護送を引き受けた。『これ以上の犠牲を出さないために』、未来で犠牲を呼ぶ強すぎる力を封印するために――
――だけど、この時の俺は何も知らなかった。これから動き始める酷く残酷で、まるで自分の意思を嘲笑うかのような運命を。
――そうして、その力に関わる事で『彼女』と出会うことになるなんて、この時俺はまだ知らなかった。
『歯車は動き出し、時計の針は止まらない。運命とは残酷であり、気まぐれでもある――』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
その空間は『異質』だった。
その空間自体が鉄の匂いで充満しており、壁やコンクリートの地面は真っ赤に染まっていた。
そして――その赤い水溜りの真ん中には、男が倒れている。それも、一人や二人ではなく、数人というレベルでだ。
「――つまらない」
まるでその異質である空間の支配者であるかのように、その"少女"は佇んでいた。
身に纏うのは赤黒い鎧――死神をモチーフにしたような不気味なISを纏っていた。
彼女はまだ血が滴るISの武器――死神の鎌のような武器の血を横に一閃して払う――するとまた、その空間が『赤』に染まる。
「き、貴様…何をしているのか分かっているのか!」
まだかろうじで息のあった男の内の一人が、地面に這い蹲りながらもこちらを睨み付けながら叫ぶ
「…? 先に私を殺そうとしたのはそっちだよ? でも無理――貴方達じゃ私は殺せない、私を満たしてはくれない」
少女はクスリとまるで天使のように微笑むと、再び男に死神の鎌を向けた。
「ば、化け物が――ただの消耗品の、殺し屋風情がこんなことをしていい筈が――」
「黙って」
男の言葉は最後まで続かなかった、何故ならば少女が鎌で倒れている男の脇腹を切り裂いたからだ
「ぁ…がァ…」
「貴方達に…私の何が分かるの? ただの消耗品としか見ていない貴方達に――でももういい、私を満たしてくれないなら、私を『殺せない』なら――貴方達はいらない、そうだよね?"ブラッディ・リーパー"<血を刈る者>」
「は、はは――殺せよ、どうせ俺もお前も――じきに地獄行きだ お前も、『アレ』に関わった以上おしまいなんだよっ!」
――アレ?
「…何のこと? アレって何の事を言ってるの?」
「はっ……とぼけんなよ――お前は俺達を皆殺しにする為だけに来たんじゃないんだろ?『アレ』についてのデータは誰もが欲しがるもんなぁ!だけど残念――お前も、きっと奴に、あのお方に――ぁ…」
男はそのまま最後まで言葉を発する事無く息絶えた。
そして、その惨殺現場で少女はISょ身に纏ったまま考えた
少女は考えた。この男が最後に言っていた言葉は何かと。ブラフ?にしては… わからない、『関わった以上おしまい』 ってどういう意味なのか――
少女は、知りたいと思った。『自分を満たしてくれる何かがあるんじゃないかと』、『自分を殺してくれるものがあるのではないか』と。
息絶えた男に近づくと、男が持っていたアルミケースが眼に入る――それを開けてみると
「…メモリーチップ?」
ケースの中には、メモリーチップが1枚だけ入っていた。そのままその中身を私の相方である"ブラッディ・リーパー"で閲覧する
そして、少女は見つけた。自分を満たしてくれるかもしれない、殺してくれるかもしれない存在を――
「第3.5世代、軍用IS――"Tempest_Dragoon"の凍結処置と輸送についてのデータ、ね――このメモリーチップには護送と凍結についてにしか書かれてないけど――あの男達が厳重に運んでいたんだもの、だからきっと」
少女は異質の空間で、星空を見上げると――
「私を殺して(満たして)くれるよね?」
満面の笑顔で、少女は言った
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
後書き
前書きでも書きましたが、はじめましての方は初めまして。
既にご存知な方はこんにちわ、作者のYatukiです。
ひとまず、再構成編のプロローグをお送りしました。お楽しみいたたければ嬉しいです。
さて、表紙にも書いておりますがこの作品は再構成作品です。
以前は
『IS<インフィニット・ストラトス> ‐空を愛した少年‐』
という題名で、ハーメルン様で投稿しておりました。
ただ、少し色々ありまして……その結果として暁様と別サイト様での投稿をさせて頂く事を決意しました。
暫くの間は再構成と執筆作業に追われる関係で今までの話を修正して投稿と言う形が続くかと思います、そこだけは申し訳ありません。
今後とも、私Yatukiの作品を読んでいただいて、楽しんでいただければと嬉しく思います。
誤字や脱字、おかしい点などがあるかもしれませんが……そこは見つけ次第修正します。
感想・評価・ご意見頂けると作者自身のやる気がみなぎります。
それでは、今回はここまでに。
次回のあとがきでまたお会いしましょう。
ページ上へ戻る