剣の丘に花は咲く
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第八章 望郷の小夜曲
プロローグ 新たな夢
前書き
新しい夢……その始まりを……語りましょう。
第八章 望郷の小夜曲 プロローグ 新たな夢
始まります。
朝と夜の境。
空に瞬く星の光りの下。
未だ明けぬ夜を振り払うように、馬を駆る騎士の姿があった。
「アーサー王っ! 気をしっかりお持ちくださいッ!」
馬を駆る長身の騎士の後ろには、もう一人小さな騎士の姿があった。馬を操る長身の騎士の背にいる小さな騎士―――アーサー王と呼ばれた者は、力なく馬の上に荷物のように乗っている。夜霧に濡れる草原を駆け抜ける馬影が向かう先には、暗く沈む森の姿があった。
手綱を握る騎士は、後ろにいるアーサー王に対し必死に呼びかける。しかし、騎士の呼びかけに、アーサー王は声を返すどころかピクリとも動かない。
「―――っ、王よ……まだ、まだ逝かないでください……っ」
湧き上がる不安を振り払うように、騎士は更に馬を駆る速度を上げた。
夜の星が消え。
空に日が昇り始める頃。
森の奥深く。
木々の枝葉の隙間から溢れる。微かな木漏れ日の先に、二人の騎士の姿があった。
先程馬を操っていた長身の騎士は馬の横に立ち、大樹の根元にもたれかかる小さな影を見下ろしている。目を瞑り、大樹の根元に寄りかかる小さな影―――アーサー王は、騎士が馬の上から下ろした時からピクリとも動かない。
馬から下ろす際、身体から鼓動と温かみを感じたため、まだ大丈夫だとは思うが、出血は止まらず、意識も未だ戻らない。湧き上がる焦燥感を歯を食いしばり押し殺すと、騎士はアーサー王に頭を下げた。
「―――っ……アーサー王。すぐに兵を呼んでまいりますので。それまでこちらに―――」
「……ベディヴィエール」
「―――ッ!! い、意識が戻られましたかっ!!」
顔を下げ意識がない王に話し掛けていた騎士の言葉を止めたのは、意識がないはずの王の声だった。
アーサー王からベディヴィエールと呼ばれた騎士は、王の声に勢い良く顔を上げる。喜色が浮かぶ顔を、弱々しく顔を上げるアーサー王に向けるベディヴィエール。
アーサー王は、霞掛かった目でベディヴィエールを見上げながら、ゆるゆると声を呟く。
「……少し……夢を見ていた…………」
「夢―――ですか……?」
嬉しそうであり……しかし、どこか寂し気に微笑みながら、アーサー王は囁くように言葉を紡ぐ。
何時にない王の姿に、ベディヴィエールは頭を上げる事も忘れ、そんな王の姿に見入っていた。
アーサー王は、目の前のベディヴィエールの様子に気付いているのかいないのか、小さく顎を引き頷いて見せる。
「ああ……夢は……あまり見たことがないのでな。貴重な体験をした」
「では、お気遣い無くお休みください。兵が来るまでの短い時間ですが、また目をつぶれば、きっと夢の続きが見られるはずです」
意識を取り戻した王の姿に、気が緩んだのか、ベディヴィエールはほんの少し口の端を緩めた顔で、何気なく言葉を掛けた。
「夢の続き……続きを見られるのか? 同じ夢の……その続きを見ることが……」
「ッ! ぁ……っ……はい……っ……私にも経験があります。強く願えば……必ずや……」
何気なく掛けた言葉に、一瞬目を丸くして驚いた様子を見せたアーサー王は、次に不思議そうな顔で表情を固めたベディヴィエールを見上げた。その何も知らない、童女のような声と仕草を目にしたベディヴィエールは、目の前で力なく横たわる、自分の主の本当の姿を見たような気がし、苦しげに顔を歪ませた。
「そうか……そなたは博識だな」
アーサー王は、そんなベディヴィエールの様子に気付いていないのか、ふわりとした優しい顔で笑った。
それは、円卓の騎士として、アーサー王に長い間仕えてきたベディヴィエールにしても、初めて見る王の柔らかな笑顔だった。
理想の王。
気高き騎士の王。
そんな呼び名が全く似合わない。
それは優しく柔らかく……降り注ぐ木漏れ日のように無垢な笑みだった。
ベディヴィエールは、目の前の光景に声を失い呆然としていた。
目の前には、自分の人生と言っても過言ではない王の姿がある。
だがしかし……。
自分の知る気高く強く、孤高にして至高の王の姿と、今目の前に大樹に寄り添うように腰掛ける王の姿が一致しない。その姿は間違いなく自分の知る王でありながら、口にする言葉の一つ一つが、浮かべる表情の一つが一つが……余りにも自分の知る王の姿と重ならなかった。
もし誰かが、今自分の前にいるのは、王ではなく、王に似ただけの、何も知らないただの少女だと言われれば、疑い無く頷けてしまっただろう。そう考えてしまうほど、目の前にいる王は自分の知る王とは違いすぎた。
そんな風に、混乱し、呆然と王を見下ろすベディヴィエールの意識を取り戻したのは、原因である王の声であった。
「ベディヴィエール。我が剣を持て」
「―――ッ! っは、ハッ!!」
それは鋭く威厳に満ち……正しくベディヴィエールの知る王の声であった。
凛々しく顔を締め、固き意志を鋭き眼光に乗せ光らせる王は、ベディヴィエールが馬の鞍から自身の剣を手に取るのを確認すると、命令を下した。
「よいか。この森を抜け、あの血塗られた丘を越えるのだ。そして……その先にある深い湖に、我が剣を投げ入れよ」
「王よっ、しかしそれ――」
「行くのだベディヴィエール」
「……っ……く……」
王の命令の意味を理解し、反射的に顔を上げたベディヴィエールだったが、拒否は許さぬと睨み付けるアーサー王の眼光に、続く筈だった異議が尻すぼみに消えていく。その死に体の筈の身体でありながら、圧せられる程の力―――王の風格からは、先程までの柔らかく優しい笑みの欠片も見えなかった。
王の命に、騎士が異を唱えることが出来るであろうか。
顔を苦しげに歪め力なく頷いたベディヴィエールは馬に跨ると、王の命を遂行するため駆け出していった。
世界を照らす日が中天に座す頃。
森の奥深くにも陽光が満ちる中、王の命を果たしたベディヴィエールが、主の前に跪き、王の剣の行き先について報告していた。
「王。剣は湖の婦人の手に確かに戻りました」
「そうか。ベディヴィエールよ胸を張るが良い。そなたは王の命を守ったのだ」
「…………」
労をねぎらう王の言葉に対し、ベディヴィエールは何の反応も見せず、ただ黙して王の前にて跪き続けていた。アーサー王は、そんなベディヴィエールの態度について何も言わず、コツンと小さく音を立て頭を寄りかかる巨樹に当てる。そして、頭上を覆う、生い茂る木々の枝葉の間から見える、眩しいまでの蒼い空を見上げた。差し込む光に目がくらんだのか、アーサー王はゆっくりと目を細め始める。
「っ……ぁ……―――ベディヴィ、エール…………」
「あっ……は、はいっ」
閉じ始めた瞼は、止まることなく最後まで下がり、とうとう王の眼を隠してしまった。瞼が閉じきる直前、アーサー王は吹き寄せる風に紛れて消えてしまうよな微かな声で、ベディヴィエールの名を呼んだ。王のねぎらいの声には何の反応を見せなかったベディヴィエールだったが、この余りにも小さな呼びかけには、敏感なまでの反応を示した。
「こん、どのねむりは………すこし………ながく………」
音を立て顔を上げたベディヴィエールに話し掛けるアーサー王の声は、尻すぼみに消えていき、最後まで語られることはなかった。
瞼が閉じきり、森の中を翔ける風が、アーサー王の泥と血で汚れながらも、未だ輝きを失わない金の髪を揺らす。
先程まで見せていた王の顔は柔らかく溶け。今は穏やかな顔を見せていた。
その未だ幼さを感じさせる顔は、神聖なまでの無垢さを感じさせる。どんな人物であれ、そこから王と言う言葉は欠片も見いだすことなど出来はしないだろう。
王の……いや、その小さな少女の眠りを起こさないように、草を踏む音さえ立てずベディヴィエールが立ち上がる。見下ろす先には、大樹の根元にて眠る少女の姿が。
ベディヴィエールは目を閉じる。
脳裏を過ぎるのは、王と共に駆け抜けた日々。
それは余りにも疾く……激しく……まさしく嵐のような日々。
一欠片の光も見えない闇の時代に現れた光りが……アーサー王だった。
あなたは誰よりも……何者よりも強く、気高く、正しく……その力を持って、民を……騎士を……国を救ってくださった。
正しき王よ。
至高の王よ。
誇り高き王よ。
あなたは、まさしく王の中の王であった。
我ら騎士の王であった。
そんなあなたの騎士であることは、私の最大の名誉であり誇りです。
この命尽きたとしても、あなたに仕えたことを後悔することは決してないと誓えましょう。
そう……誓えた筈だったのですが……この時になって、後悔が一つ出来てしまいました。
―――王は人の心が分からない―――
そう言い放ち、円卓から去った騎士がいました。
正しき選択は、時に人の心から外れた先にあることもあります。そんな時、多くの者は間違った選択をしてしまいます。正しい選択を選ぶとしても、迷い、恐れ、怯えながら選ぶことでしょう。しかし、あなたはどんな過酷な、非道な選択であっても、それが正しければ躊躇なく選びました。
……そんな姿に、私も恐ろしさを感じたことがありました。
だからこそ、『王は人の心が分からない』と叫んだ騎士の気持ちは……私にも分かりました。
滅亡の淵に追いやられた国を救うため、あなたは常に王であり続けた……。
滅びから救うため、間違うことは許されず、全ての期待を背負い、進み続けた。
顔色を変えず歩むあなたの姿は、余りにも強く、気高く、輝いていた。
だから、私たちは忘れていたのですね……。
……いえ、ただ見ないようにしていただけなのですね。
…………王よ。
王よっ。
我らが王よッ!!
あなたが我らと同じ、ただの人間であると言うことをっ!!?
あなたはただ、我らの救い手であれッ! 王であれという傲慢な願いを叶え続けていただけだったッ!!
常に清廉であれ、正しくあれ、公正であれ、強くあれ…………。
それは全て我らが望んでいたことっ!!
……守られるべき筈のただの一人の少女に願いをかけ……あなたはそれをただ必死に叶えていただけだったッ!!
平気な筈がないッ!!
何も感じていないことなど決してなかったっ!!
今になって分かるなど……っ!!
余りにも遅すぎるッ!!
何が『王は人の心がわからない』だっッ!!!
わかっていなかったのは、我々の方だッ!!
一人の少女にあらゆる苦難を押し付けてっ!!
自分が選べなからと押し付けたにもかかわらずっ!!
それに応えると、『人の心がわからない』だとっ!!?
何という傲慢っ!!
何たる非道ッ!!
何をっ……何を……なにを……していたんだ……私は……
今になってそんな当たり前のことに気づくなど……………。
分かっていなかったのは……私たち……だった……。
木々が……草花が揺れる音とともに、風が二人の身体を優しく撫でた。
風に舞い上がった花びらが視線をふさぎ、ベディヴィエールの視界から一瞬少女の姿を隠す。
「っ……ぁ……」
視界が戻った時、瞼を閉じた少女の顔に浮かぶものが変わっていた。
力みが消えた穏やかな顔は……
穏やかさはそのままに……
優しく……
そして何より……
幸せそうに……
微笑んでいた……。
その余りにも自分の知る王との違いに、湧き上がる悔恨と後悔のまま、ベディヴィエールは叫び声を上げたくなる。しかし、喉元までせり上がってきたそれを無理やり飲み込むと、ベディヴィエールは悲痛に歪みそうになる顔を必死に笑みに変えた。
何とか笑みに変えたそれは、到底笑顔とは言えないものであった。
泣きながら笑う……そんな奇妙な笑みを顔にたたえながら……悲痛に歪みそうになる声を必死に抑え……出来るだけ穏やかな声で……王に……主に……眠る少女に……語りかける。
「……見ているのですか…………アーサー王……」
問いかけに、少女は応えず……。
「―――夢の続きを……」
吹き寄せる風が、ただ少女の髪を揺らす音だけが響いた…………。
木漏れ日が照らす森から、馬が駆ける音が聞こえる。
木々の間を淀みなく進む馬影は、立ち止まることなく森を抜けるため駆けていく。
馬の背にいる手綱の主は、残された自らの使命のため、眠る王をそのままに、前へ前へと進んでいる。
視線は動くことなく前へ……。
やっと王の責務(呪い)から解放された少女に、これ以上頼ることがないようにと、未だ燻ぶる迷いを振り払うように馬を疾駆させるベディヴィエールが、後ろを振り返ることは決してなかった。
だから……ベディヴィエールは気付かなかった。
朝霧が晴れ、木漏れ日が森に眠る少女を照らす中。
大樹の影に、銀色の輝きが生まれたことを……。
その光が消えた時…………。
王という重責から解放され、ただ一人の少女に戻った者の姿が…………。
――――――消えていたことに………………………。
―――神の左手ガンダールヴ。勇猛果敢な神の盾。左に握った大剣と、右に掴んだ長槍で、導きし我を守りきる―――
声が聞こえる。
―――神の右手がヴィンダールヴ。心優しき神の笛。あらゆる獣を操りて、導きし我を運ぶは地海空―――
いや……これは歌だ……。
ハープの美しい旋律と…………。
―――神の頭脳はミョズニトニルン。知恵のかたまり神の本。あらゆる知識を溜め込みて、導きし我に助言を呈す―――
穏やかで……優しい……歌声。
タリエシン……か……?
いや……違う…………。
……透き通るような……この声は……
―――そして最後にもう一人……。記することさえはばかれる……。
……まるで……妖精の声だ…………。
―――四人の僕を従えて、我はこの地にやってきた―――
歌声に導かれるように目を覚ました少女の視線の先に、窓から差し込む月光に照らされた妖精がいた。
木製の椅子に座り、妖精は眠る自分に背を向け歌を歌っている。
月光に照らされた妖精の髪は、月の輝きを受け、自ら輝いているかのような煌きを魅せ。髪から覗く尖った耳が、ヴァイオリンの弓のように、金の髪を微かに揺らし、シャラシャラと涼やかな音色を響かせている。白い陶器のような指が鳴らすハーブの響きと、金の髪が揺れる音を伴奏に、妖精は歌を奏でる。
聞き惚れるように瞼を閉じると、頬を伝う濡れた感触に気付く。
無意識に頬に手を伸ばすと、身体に掛けられたシーツが音を立てた。
「―――えっ?」
「ぁ……っ」
歌声が止み、妖精が振り返る。
歌が止まったことに、名残り惜しげな声を漏らす少女だったが、振り返った妖精の美貌に気付き、息を飲んだ。
物音一つ立たない空間の中、少女と妖精が見つめ合う。
月の光りで形作られたかのような、柔らかな美貌を魅せる妖精は、自分を見て何やら驚いたように目を見開いている。そんな非現実的なほど美しい顔に浮かぶ、人間味が感じられる表情に、少女は驚きに固まる顔を僅かに綻ばせた。
「……ぇ……?」
しかしそれは、周囲に満ちる魔力の強さに気付いたことに、再度強く引き締められた。少女が確かめるように視線を動かすと、こちらを見つめる妖精の背にある小窓から、二つの月が浮かぶ満天の夜空に気付く。
「これ……は……?」
今度は少女の顔が、驚きに目を見開かれた形で固まった。
呆然とした声を漏らしながら少女が身体を起こすと、自身の金の髪が顔に僅かにかかる。
横にいる、何か話そうとするが、結局声が出ずパクパクと口を開けたり閉じたりしている妖精に、少女は俯いたまま話し掛けた。
「ここは……何処だ……?」
「え、えっと……そ、その……う、ウエストウッドの、む、村です……」
独り言のような問いかけに、妖精はどもりながらも答える。
「ウエストウッド? ……それは、何という国にあるのですか?」
「え? く、国? そ、その……え、えっとあ、アルビオン浮遊大陸にある……あ、アルビオン王国です……けど……」
妖精の答えに、少女は首を一つ捻ると、妖精に顔を向け再度問いかけた。妖精は、向けられる思いのほか強い視線と声の強さに押されながらも、つっかえながらも律儀に答える。
「浮遊? まさか、ここは浮いている大陸の上なのですか?」
「そ、そうですけど……あの……アルビオンを知らないんですか?」
当たり前のことを知らないことを不思議がるように、首を傾げる妖精の姿を見て、まさかという思いに囚われた少女は……震える声を微かに漏らした。
「ま、まさか……ここは……妖精郷なの、ですか……?」
「……あ、あの?」
身体を戦慄かせながら、何やら呟いている少女を心配するように、妖精が声を掛ける。
「えっ、あ、はい……何でしょうか?」
「わ、わたしは、ティファニアといいます……そ、その……あの……あなたは……」
妖精の心配気な声で我に帰った少女に、妖精はおずおずと名前を問いかける。
その健気な様子と可愛らしさに、ふっと、少女の頬に柔らかな笑みが浮かんだ。
ティファニアと名乗った妖精は、少女が浮かべた笑みに見とれるように惚けた顔をしたが、凛とした少女の声で我に帰った。
「失礼しました。先に名を名乗らせるなど……私は―――」
「? どうかしましたか?」
ベッドの上で、胸に手を当て自身の名を名乗ろうとした少女であったが、不意に迷うような素振りを見せ、口ごもった。何か考え込むように眉間に皺を寄せた少女に、ティファニアが声を掛けると、何かを決心したように小さく一つ頷いた少女が、晴れやかな笑みを浮かべ口を開いた。
「私の名は―――」
王の剣はもうこの手にはなく。
もはや王でなくなったこの身。
ならば、王の名を名乗るのではなく。
失った筈の名を名乗ろう。
王としての自分を否定するわけではない。
既に答えは得ている。
仲間と共に駆け抜けたあの終わりに……間違いなんてなかったと……。
だからその全てをこの胸に宿し、誇りを持って名を名乗ろう。
私の名前は―――。
「――――――アルトリア……アルトリア・ペンドラゴンと言います」
後書き
感想ご指摘お願いします。
次の話は、士郎とアルトリアとの再会の話……の予定です。
ページ上へ戻る