インフィニット・ストラトス ~天才は天災を呼ぶ~
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第1話
前書き
どうも、作者です。
ついつい手を出してしまいました。
とりあえず書き溜めていたところまで放出します。
そこからは更新は遅くなりますが、よろしくお願いいたします。
私は悩んでいた。
超絶天才頭脳を誇る私は親友であるちーちゃんの役に立つべく、様々な知恵を振り絞りこのISを作り出そうとしていた。
しかし最後の最後、量子転換理論がどうしても物理法則に引っかかってしまい、うまくいかなかった。 いつもはアクセサリーとして身につけいざというときに即展開できるマルチフォーム・スーツを目指しているのにこのままでは常時展開型の甲冑になってしまう。
ううう……ど~しよ~。
そう思い、毎回悩んだ時に思考を整理するため訪れる公園にやってきた。
束さんの定位置になりつつある、緑色のベンチに向かうと、そこには先客がいた。 お気に入りのベンチを占領され、少し気分が悪かったが、別にあのベンチは束さんの持ち物ではないのでどうでもいい。 占領されているなら、特に気にせず違う場所に行くのだが、その先客の持つ持ち物にとてつもなく興味を惹かれてしまったのである。
私のプリチー妹『箒ちゃん』と同い年ぐらいの少女は膝の上に見たこともない【パソコン】を持っていた。
あんな小さな子供がパソコンをいじっている姿に、とても興味を引かれてしまった。 もしかしたら束さんと同レベルの天才かもしれない!!
「ちょっといいかな? それは何?」
ズバッと聞いてみようこういうのはしっかり聞いたほうがいいからね♪
「これ? ……ん」
直球で聞いたことが功をそうしたのか、その少女は少し考えたようだがパソコンをこちらに差し出してくれた。
「え~っとこれがこうで…………!!! これは!!!!」
……驚いた。 それはもう驚いた。 束さんも小さい頃に現在の20年先を行くパソコンを自作って使っていたことがあったが、所詮は現行型の20年後の姿に過ぎないものであった。 現在の市場でも当時の束さんのパソコンに入っている一部の機能を劣化させた様な機能なら備わっているのだ。 このまま技術が進めば、当時束さんの使っていたパソコンと同レベルの物は出来上がるだろう。
でも、これは違う! そもそもパソコンの理論が違う! 基礎の理論が従来のモノから大幅に変更されている!!
うわ~すごい!! ほうほう、なるほどこういう理論式があるのかぁ~、束さんでも思いつかなかったよ。 えぇぇぇぇぇぇええぇぇぇ ここにこんな式が当てはまるの!? こんなの従来のパソコンを使い慣れた現代人では思いつかないような理論だよ!!? すごい、スゴイ!! この子束さん以上の天才かもしれない。
そうだ! ゴソゴソ
「ねえ君、お姉ちゃん今ちょっと困ってて、この理論わかるかな?」
ちょっと意見をもらおう。 多少もらっても大丈夫だよね? 束さん以上の天才っぽいし、問題ないよね?
「……はい? ええっと……、ああ量子転換理論ですね、……えっと少し式が間違ってますね、12段目の式ですが、ここはエンタルピー値が"2"になりますのでこの式がおかしいです。 エンタルピー値を"3"とおいてしまっている今の式では、酸素との化学反応が起きてしまいますので量子崩壊と量子構成ができずに終わりますよ。 今の式のまま計算をすすめると、Fの数が15になりませんか? 15だと次元空間法則に絡んでしまいますので、Yρの値が出てこなくなると思いますよ。 まぁ、あそこでエンタルピー値を2と置くことに考えが至るためには、反重力の構成式をしっかり出さないといけないんですが……。 反重力の構成式で怖いのは、間違えた数値を入れてしまっても、証明が可能になってしまうということです。 ほら、……ここ。 反重力発生式が間違っています。 反重力はゼロの除算式を構築して、そこに相対性理論を絡め、ニュートリノ反発光化学式を2~3次元への光の推進速度αで割った数、実数値で68になるはずですが、それを代入、最後に重力加速度を重量で割り、ヒモ理論を用いて8次元の世界での光の速度Εω求めてかけ合わせ、水分子の振動崩壊限界を超えない範囲に収めないといけませんので……。
これではエンタルピー値を2と置くところまで話を詰めることができなくなりますし、今のまま無理やり理論を完成させますと、エンタルピー値に干渉して最悪……、
……爆発しますよ?」
予想外の答えが返ってきちゃったよ……。
「……あ~、え~、なるほど。 ちょ~っと待ってね(汗) ……ポチポチっと、うわ~できちゃったよ、灯台もと暗しだね、こんなしょっぱなのところで間違えていたなんて……orz」
少女の隣に座り、いつも持ち歩くパソコンを使い、少女から言われたことを実践してみた。 結果は、今まで何を悩んでいたと思えるぐらい簡単に解決してしまった。 うんうん、束さんこの子に興味がわいちゃったよ!!!! 見れば箒ちゃんと同じぐらいプリチーだし、将来はちーちゃんに並ぶぐらい美人さんになりそうだしね(w
おっと、それよりも次の話に移らないと……。
「あ、じゃあ次はね……。 この絶対防御システムと、コアネットワークシステムについてなんだけど……」
「はい? ……あ、このシステムは不完全ですね……。 絶対防御システムは操縦者の命を守るためのシステムだと思われますが……? 単独飛行が可能な飛行機ですか? 随分小さいのにパワフルな推進装置を考案されていますね。 ……エネルギーを固めて噴射? 推進力としても使えますが、応用すれば弾無制限の強力な兵器にもなりそうです。 それよりもそんな現行の推進装置がゴミになるレベルの装置を開発されてますねぇ。 ただ、コストが高そうですが……。 あぁ、そんなことより絶対防御システムでしたか? ふむ、理論は面白いですが、エネルギーバイパスと、衝撃を代替してくれる緩衝材のようなものが必要ですね。 ん? 操縦者の命に危険が迫た時にだけ発動? エネルギーそのものに代替させる? なかなか面白い考えですね。 しかし、宇宙空間での飛行も視野に入れられていますよね? この剛性フレームなら、宇宙空間でも丈夫でしょうし。 しかし、これでは、宇宙に出た瞬間、常時絶対防御システムが発動して、すぐにエネルギー切れになりそうですね」
なんで、宇宙空間に出ようとしていることがわかったのぉぉぉぉぉ!!? この子、勘が良すぎだよ~!!!
「ふむふむ、ハイパーセンサーですか……、どうです? この機体を作ったら、私の作り上げたリオレットセンサーを取り付けてみませんか? どれぐらいの価格帯で売りに出すのかは知りませんが、かなり高価なものでしょう? 一般に売り出すどうでもいい機体にはハイパーセンサーを取り付けて、特別な機体にはこのリオレットセンサーを付けて売り出すなんていいと思いませんか?」
む! 心外だな。 束さんのハイパーセンサーは超スグレモノなのにそれを一般機に取り付けようだなんて。 リオレットセンサー? そんなもの……、
これ、すごいね。ガクブル
なにこれ、束さんのハイパーセンサーは360°全方位どこでも『見渡せる』優れものだけど、このリオレットセンサーは違う。
360°全方位どこでも『識れる』とは……。
ハイパーセンサーはどこまで行ってもあくまで見る行為である以上、死角が出来上がる。 しかし、このリオレットセンサーは、どの方位の情報でも直接脳に届くようにできてある。 しかも、大量の情報を急激に取り込むことによっておきる、脳の負荷崩壊も起こさないように設計されている。
こんなのISにつけたら超絶無敵の防御力を手にしちゃうよ!!(驚)
その後、彼女との話は、大盛りあがりを見せた。
コアネットワーク構築も完璧に近くなったよぉ。ニヤニヤ
「じゃあね、束さん、これ以上遅くなるとお母さんが心配しちゃうから帰るね」
「うん、またね~ふーちゃん。 今度はもっといっぱいお話しようね」
「うん、土曜日はここに居ることが多いからいつでも来てね、バイバ~イ」
ふっふっふ、今日はいい話が聞けちゃったよ。 ISも完成に近づいているよ。 ……とりあえず、このリオレットセンサーはちーちゃんの乗る機体だけの特別仕様ってことにしておこう。
うん、これはいいものだよ。
後書き
別の作品もしているのに書いてしまうのは、オタリーマンの性でしょうか?
エタらないように注意して書き進めたいと思います。
ネタ解説
基礎の理論が従来のモノから~:ヒロインが超天才、ヒロインのオヤジがマッドというあるラノベより。
このネタを知っている人はいるのでしょうか?
ページ上へ戻る