| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔法使いへ到る道

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

6.イベントの時は下らない物でも欲しくなるから不思議

 季節は夏である。
 黙っていても汗をかくし、何もしなくても蝉は五月蝿い。そんな季節。
 日差しの下汗を掻きながら走り回るのが気持ちいいし、庭先で虫の鳴く声を聞きながら食うスイカが美味い。そんな季節。
 夏の風物詩といえば、みんなは何を想像するだろうか。いろんなものを思い浮かべては、あーでもないこーでもないと悩んだろするのだろう。
 そして、夏という季節の欠かせないものの一ついえば。
 そう、夏祭りである。
「というわけで、今日は近所の夏祭りの会場を訪れています。実況は私八代ケンジでお送りしています」
「ケンジ?アンタなに一人でぶつぶつ言ってんの?」
「なんでもないよー」
 疑問の目を向けてくるアリサを適当に交わしながら、しかし目線を正面に向けたまま離さない。
 普段なら眉をひそめるほどの喧騒も、今なら心躍るBGMにしか聞こえない。テンションが鰻登りでこの場で飛び跳ねたくなるくらいだ。
 ううむ。これは精神が肉体に引っ張られたのか、それとも元からこんなものだったのか。
 どうでもいいか。
 今はただ、目の前の戦場をどうやって駆け抜けるか。それが問題だ。
 今日のために両親からもらったお小遣いはちょっとおねだりして七百円。ともにいる三人娘のお小遣いをうまい具合に誘導して使わせたとしても二千円ぐらいだろうか。
 この資金の中で、夏祭りを十全に楽しめるのかと聞かれたら、なんとも答えにくい。
 焼きそば、たこ焼き、クレープ、りんご飴、お好み焼き、わたあめ、ベビーカステラ、ラムネ、フランクフルト、焼き鳥、等等。食い物だけでもこれだけあるというのに、金魚すくいやら射的やらヨーヨー釣りやら、ついつい財布の紐を緩ませてしまいそうな出店で通りは埋め尽くされている。
 如何ともし難い。打つ手なし。八方塞がり。四面楚歌。へのつっぱりはいらんですよ。
 俺の小さな脳みそではどうしようも無いというのが判断できたので、同行人の意見を求めてみた。
「行きたいとことか、ある?」
「わたあめ!」
「りんご飴食べたい!」
「射的よ!だれが一番か勝負しましょ!」
 オーケー。いってみようか。


 ポフ、と。気の抜けるような音が発せられた。
 音ともに銃口から飛び出したコルク栓は、風を切らずむしろそよ風にすら押し返されそうなほどの、子どもの動体視力で捕らえきれる程度の速度で飛び、
 前方約二メートルに設置された棚に並べられた的のうちの一つ。「1」と書かれたターゲットを見事に弾き飛ばした。
「大当たりだ、坊主!一等の商品の中から好きなのを持ってけぇ!」
「はーい!」
 頭にタオルを巻き、ランニングシャツにステテコといった風体の厳つい顔をしたおじさんは、大口を開けて笑いながら景品を選ばせてくれる。
 一通り目を通すことも無く、迷うことなく目的の品を掴み、念のためにおじさんに確認を取り問題が無いとのことなので、振り返り手にしていたブツを依頼主に手渡した。
「はい、なのは。お目当てのものだぞ」
「わーい!ありがと!」
 ニコニコと笑いつつ、俺から受けとったテディベアをぎゅっと抱きしめる。いいことしたなぁ、と充足感に包まれた。
「すずかとアリサは何か欲しいものある?一応、狙ってみるけど」
「あ、じゃあ私ねこさんのキーホルダーがいい!」
「……わたしは、別に」
 そっぽを向いて唇を尖らせごにょごにょと口を動かすアリサ。そんなに俺が上手いのが納得いかないのかねぇ。
 三人の要望を聞いて、一番近いところから行こうということになり向かったのが射撃。一度に出来るのは三人までとのことなので、まずは彼女たちに譲ることにした。
 銃はコルク栓を打ち出す狙撃銃タイプ。数字が書かれた的を倒して別に用意された景品から合うものを選択すると言う方式。数字が小さくなるにつれて的は小さくなり、倒して得られる景品もランクが高い。
 三人はそれぞれお目当ての品を決め、意気揚々と銃を手にした。
 結果は、惨敗。あっさりと手持ちの五発を使い切ってしまった。
 アリサとすずかはそもそも当たらない。惜しいところはいっているとは思うけど、まだまだ狙いが甘い。
 なのはは、当たりはするが倒れない。全弾ど真ん中にぶち当てていたのはすごいと思うが、それで倒れたらこっちは苦労しないし、射的屋さんもおまんま食いっぱぐれちまう。狙うなら端だよね。なのははもっと銃に威力があればいい線いくと思う。
 しょぼーん、とする三人娘に、またどうぞ、と追い討ちをかけて高笑いするおっちゃん。
 そこで颯爽と現れる真打ち。
 それはもう簡単に、ぱんぱーん、と二連続でターゲットにヒットさせてやりましたとも。得たものはおいしくてつよくなれるビスケットにひとつぶで300メートルのキャラメルでした。
 その後も俺の快進撃は止まらず、最高難易度の一等も難なく倒してしまった。
「よっ」
 ポン。コン。パタ。
「ガハハハ!また一等だ!やりやがったな坊主!」
「うん!それじゃあ約束のブツをちょうだい」
 にゅ、と伸ばした手に小さなキーホルダーが置かれる。それをそのまま180度ターンして、それはもう目をキラキラさせていたすずかに渡す。
「くれてやる。有難く思え」
「うん!ありがとう!」
 僕は君のその笑顔が見れただけで満足だよベイビー、と心の中で言っておく。自分、シャイなもんで。
 さて。後一発か……
「……なによ」
「アリサはなにか取って欲しいものは無いの?」
「……ないわよ」
「そっか」
 あっさりと断られてしまった。意地っ張りなアリサちゃん。
 まあ、このツンツンした負けず嫌いガールが狙っているものなんかとっくにお見通しなんだけどね。まるっとすりっと。
 一等の、犬の柄が書かれたマグカップ。あれが最後の獲物だ。
 とれるかなー、と考えつつ、弾を装填する。流れ作業のように構えて、引き金を引く。
 パコーン。
「あ、やった」
「ガハハハ!今日はもう赤字だな!もってけドロボウ!」
「じゃあお構いなく」
 お目当てのお目当てのマグカップを奪取する。例によってくるっと回って後ろにいた少女に差し出す。
「ほい。あげる」
「……なんで?」
「たまたま取れちゃったから。いらないからあげる。感謝しろよ」
 しっかり選び取っておいてどの口が、と思いはしたが、ここは勢いだけで乗り切ることにする。
 目線を目の前にあるマグカップと俺の顔に何度も行き来させ戸惑った表情をしていたアリサだったが、焦れた様にずいっとブツをさらに押し出すと、おずおずとだが受け取り、
「ありがと」
 非常に早口で、こちらを見ずに言ったので普通なら伝わらないはずだが、しかしこう見えて俺は空気が読める大人。「使ってくれたら嬉しいよ」とだけ言って、手にしていた銃をおっちゃんに返却した。
「もう二度と来るんじゃねぇぞ!」
 去り際におっちゃんが笑いながら言うので、
「また来年を楽しみにしています」
 笑顔で返しておいた。
 いやー、もうウハウハだね。こんなに上手くやれるなんて。これがビギナーズラックってやつなんだな。


 その後、頬に大きな縫合痕のあるお兄さんがいるヨーヨー釣りや、サングラスをかけてスキンヘッドのおじさんがマスコットの金魚すくいの屋台を覗いて歩いた。
 なのははモヒカンのおっさんが風貌に似合わない丁寧な手つきで完成させたわたあめをおいしそうに食べていたし、すずかは眼帯を装着したおじいさんが慣れを感じさせる鮮やかな動作で作り上げた輝くりんごあめをぺろぺろと舐めている。どちらもちょっともらったがうまかった。
 アリサは糸目のおねえさんが職人としか思えない曲芸じみた動きで仕上げたたこ焼きを頬張っている。一個ねだって食べさせてもらったけど熱いのなんの。慌てて近くで両掌に銃創のあるおばさんが売っていたラムネに飛びついた。
 今はすこし火傷した舌をオカマの人が並べていたチョコバナナで冷やしているところだ。ひんやりしてて気持ちいい。それに甘い。
「あ、そろそろ時間だよ」
 手首に巻いた腕時計を見たすずかが全員に聞こえるように言う。横から覗き込み長針と短針の位置を確認する……あと十分くらいだな。
 周囲の喧騒がやや大きくなったのはこのことに何か関係があるのだろうか。不規則だった人の流れが徐々に一つのほうへ向いていっている。
 もうすぐでこの夏祭りの大トリを飾るメインイベント、打ち上げ花火が始まるのだ。
 この近くを流れる川の河川敷で、合計何発かは知らんが、とにかくドンパチやるらしい。
 個人的にはただ見ているだけの打ち上げ花火よりも手持ち花火の方が好きなのだが、空に大輪の花が咲くのもまた一興だろう。意味分かんねぇ。
「それじゃあ、あたしたちも行きましょうか」
「待った!」
 人の流れに乗って進もうとしたアリサをポージングしながら呼び止める。きょとん顔で振り返ると、
「何よ。いそがないといい場所とられちゃうじゃない」
「もう十分前だから目ぼしい場所は取られてるだろうし、立ち見しようにも俺らの身長じゃ見え辛い筈だ」
「じゃあ、どうすんのよ?」
「私にいい考えがある」
 ということで一旦祭りの会場を離れる。花火をするはずの場所から遠ざかっているので疑問の声が出もしたが、いいからいいから、と流す。
 いくら夏は日が落ちるのが遅いといっても、この時間はもう真っ暗だ。これが都市部だったら車のライトやビルのネオンなどで明るいのだろうけど、我らが海鳴市は自然を大事にする路線で売っているのでそういうのはあまりない。暗い夜道は街頭が頼りになる。
「いいかいみんな、夜遅くになってから一人で出歩いちゃいけないよ。どうしても歩かなきゃいけないような場合は、出来るだけ灯りと人通りの多い道を歩くんだよ」
「「はーい」」
「いいからさっさと行きなさいよ」
「うわーん、アリサちゃんのいけず~」
「「「…………」」」
「はいごめんなさーい。こっちですよー」
 移動中は出来るだけ会話を絶やさないようにする。俺から見てもかなり大人びている彼女たちだが、所詮はまだ小学生。聴けば否定の言葉が返ってくるだろうが、真っ暗な道は怖いだろう。
 だから出来るだけ恐怖を感じさせないように、自ら道化になって場を和ませているというのを、この子達は分かってくれるのだろうか。分かってくれなくてもいいけどね。気遣いは見返りを求めたらダメなのさ。
 大体五分くらいの道程の後、到着したのはとあるビルディング。二階部分に看板が貼ってあるけれど暗くて読めない。
「ケンジくん?ここになにかあるの?」
「うん。実はね、ここは花火が良く見える隠しスポットなんだよ」
 答えつつ、がちゃり、と鍵のかかっていないドアを開ける。無用心だよな。いくら海鳴が平和だからって。
 入ってもいいのか、とここまで来て迷う良い子ちゃんたちの背中をぐいぐいと押して建物の中に侵入する。当然入っちゃダメなんだけど、なんかあったら連帯責任ということで一つ。
 階段を昇る。壁に跳ね返って音が響く。わりと怖い。あと夜の建物というのは無条件に怖いので相乗効果だ。違うかな。
「「「…………」」」
 すっかりメンバーが押し黙ってしまった。下手に何か話そうものならその声に驚いて足を滑らせて階下へごろごろー、というのもあるかもしれないので俺もシャラップ。
「とうちゃくー」
 屋上の扉を開く。外を流れる涼しい風が屋内の蒸した空気で熱くなった体を冷やしていく。……ん?
 気が付いたら服の裾を三人娘が摘んでいた。本当に今更。俺が目を向けると慌てて放れていったけど。
 まあ、暗かったしねぇ。怖かったしねぇ。
 空気の読める俺はここで根掘り葉掘り聞きはしない。スルーする。
「ここからなら花火が良く見えるらしいよ。すずか、あと何分?」
「えっとね……あと三十秒くらいかな」
「ギリギリじゃん」
 屋上の縁をぐるりとまわって川がどの方角かを調べる。事前準備を怠りすぎたな。大体の見当をつけてメンバーを読んだ時点で残り十秒。何を話すでもなく、視線はすずかの腕時計へ。
 そして、零になった瞬間視線を上に向ける。
 ぱーん、と。まずは一発。赤から黄色のグラデーションが美しい花が咲く。
 そこからは立て続けに。どの花火がどんな特徴なのかを詳しく見る暇も無いほどに、視界いっぱいに光の粒が舞う。咲いた瞬間から消える瞬間まで目が離せなかった。
 しかし、ふと、俺は夜空から目をはずし、隣を見る。
 そこにある三つの顔は、どれも楽しそうに嬉しそうに空を見上げていて。
 また来年もここにきて、また来年もこの表情が見たいな、と思った。
 出来ることなら、その先も。
 そんなことを考えた自分が少しおかしくて、気を取り直すように再び空を見る。
 並んで咲くあの花々は、やはりとても綺麗だった。  
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧