| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

アーチャー”が”憑依

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

二十三話

「そう、か。私を探していたか」

「そうだけど……やっぱりイギリスの知り合いか何かだったの? だったら連れてきてあげればよかったかな」

「ウチらの連絡先は教えたけど向こうのは知らんしなぁ」

「聞いておけばよかったですね」

 今日も今日とて三人にトレーニングをつけるネギだったが、休憩時間中に思いがけないことを聞かされることとなった。曰く、金髪碧眼のアルトリアという少女を知っているか、と。
 それを聞いたネギは思わず身を固めてしまった。。金髪碧眼の少女。それは最近麻帆良に侵入し、次々と魔法使いたちを打倒している者の特徴そのものだ。それに加え、アルトリアという名前。
 決して内にある動揺を表に出さず、ネギは問うた。何故そんなことを聞くのかと。そして、返ってきたのはこれまた想像の斜め上。彼女達はその侵入者と思わしき者と今日一日を過ごし、友達になったのだという。そして、件の人物が別れ際に口にしたのがネギ・スプリングフィールドを知っているかとの問いだったのだ。
 そして話は冒頭に繋がるのである。

「それで、他には何か言っていたか?」

「ウチらの担任の先生やー、言うたんやけど特に何も言ってなかったえ?」

「そうか……分かった。ありがとう。君達はこのまま休んでいてくれ」

 踵を返してその場を離れていくネギに、どうにも三人は違和感を感じていた。彼女、アルトリアの話をしてからというもの、どこかおかしい。だが、そのどこか、というのが何なのかを明確に示せるものは三人の中にはいなかった。
 もし、それを指し示すことが出来るとしたら、それはただ一人。

「ククク、奴のことが気になるみたいじゃないか」

 この世界で誰よりも、彼のことを知るこの少女以外にはありえない。

「さて、聞きたいことがあれば教えてやろう。勿論、ただではないがな」

 闇の福音は、人を惑わす魅了の笑みを浮かべた。





「何故、付いてきている」

「えーっと、それは……」

「あははは」

「あうう~」

「私はお嬢様の護衛ですから」

 夜も深まった頃、ネギは寮の部屋を抜け出し散策にかりだした。目的は勿論侵入者、アルトリアとの接触である。出来る限り多くの場所を回りたいという考えから杖に跨り空を駆けようとしたその時、近くの影から何ものかの気配、それも複数が存在することに気がついた。一体誰なのかと確認してみたところ、彼女達が正体だったというわけだ。

「ふぅ……こんな時間に出歩くのを、教師としては許可できないのだが?」

「で、でも! アルトリアに会いに行くんでしょ!?」

 その反応でネギは大体を悟った。彼女達は、アルトリアが侵入者であると知ったのだ。侵入者である彼女が、今まで何をしてきたのかも。だからこそ、友として何故こんなことをしているのか問いただしたいのだろう。

「全く、余計なことをしてくれたな」

 未だ姿を見せない”もう一人”に悪態をつく。一体、何を考えているというのか。いや、特に何も考えていないのだろう。彼女は絶対的強者であるが故に、自分の楽しめる方向へと事態を運ぼうとするきらいがある。今回もその一環と言ったところだろう。

「まあいいじゃないか。そっちの小娘共の面倒は全面的に私が引き受けてやるんだからな」

「手出しは無用だぞ」

「分かっているさ」

 当初の予定通り、とはいかないもののネギは夜の麻帆良へと繰り出した。



 あの後、一行は明日菜達が昼間アルトリアを案内したという場所を優先して散策を行った。既に二つの場所を散策し終え、今は三つ目に向かっている所だ。

「ねえ、アルトリアに会ったらどうするつもりなの?」

「………………」

 それにネギは答えなかった。答える必要はない、ということではなく答えが自分でも分からなかったからだ。既に、ネギの中では確信に近いものが存在している。根拠などない。ただ、漠然とした予感だ。

「そう心配するな。悪い様にはしないはずだ」

 質問をした相手であるネギではなくエヴァンジェリンが答えたことに明日菜は若干訝しがるが大人しく引き下がった。自分達はエヴァンジェリンが帯同しているからこそ同行が許されているのであって、彼女の機嫌一つで即刻寮へ戻されかねないことを理解しているからだ。
 しかし、不満であることには変わりないらしく、ムスっとした表情を浮かべている。

「この辺りでいいか」

 そんなことをしている間に、ネギが突如立ち止まる。何をするわけでもなく、その場にとどまる。明日菜達はネギが何をしているかを察することは出来なかったが、裏に身をおく刹那はその意図を把握……いや、その存在を勘づいたが故に理解した。

「お嬢様、明日菜さん、宮崎さん。気をつけてください」

「せっちゃん、急にどーしたん?」

「何者かが、近くにいます」

 何者か、などと表現する必要は無い。誰かなどは分かり切っている。だからこそ、ネギはその名を口にする。

「私が、ネギ・スプリングフィールドだ。一体、私に何の用かな?」

 ネギの目の前に、一つの影が降り立つ。簡素な鎧を身に纏い、目元を隠すヘルムを身に付けた金砂の髪を持つ少女。無論、ネギはヘルムの下に隠された瞳が翡翠の色を持っていると知っている。

「平行世界の彼女(アルトリア)

こうして、彼は彼女では無い彼女と会合する。

「貴方が、ネギ・スプリングフィールドですか」

「…………」

 既に名乗りはあげている。そのためネギは返事をすることなく、ただアルトリアが発した声に聞き入った。おぼろげだった記憶が、鮮明に蘇るようだった。やはり、姿だけではない。

「故あって、立ち会ってもらいます」

 腰に刺した西洋剣を抜き放ち、正眼に構える。真っすぐに此方を見据える彼女から漂う気配は、その小柄な体躯とは裏腹に苛烈。それだけで、彼女がかなりの実力を持っていることが伺える。

「分かった」

 己の影に手を突っ込み、父から託された杖を取り出す。そして同時に戦いの歌を発動。杖は背に吸着させ、構えをとる。これで準備は整った。後は戦うのみ。

「光栄に思え。私が開始の合図を出してやろう」

 二人の丁度中間に躍り出たエヴァンジェリンは高々と腕を上げる。そして、一拍置いたのち……

「始め!」

 掛け声とともに勢い良く振り下ろした。



 先手を打ったのはアルトリアだ。彼女は身に纏う魔力をジェット噴射の様にして加速し、ネギを一足飛びで間合いに捕える。瞬動とは違った高速移動にネギは一瞬瞠目するが、すぐさま気を取り戻し手に魔力を集中させ迎撃態勢に入る。
 斬り下ろし、斬り上げ、薙ぎ払い。次々と繰り出される剣撃を、ネギは余裕を持ってさばき続ける。だが、余裕があるにも関わらずネギは一行に攻勢に出ようとはしなかった。

(懐かしい、か)

 それもそのはず。ネギはアルトリアの剣技に見入っていたのだ。摩耗した記憶の中でも一際輝く彼女の姿。その中には当然、彼女の戦う姿も残っている。アルトリアの剣は、その記憶と寸分たがわぬものだった。
 かつて憧れた彼女の剣。それが今、目の前にある。歓喜せずにいられようか。懐かしまずにいられようか。いっそこのまま、体力尽き果てるまでぶつかりあっていれば……そんな欲求がネギの中にわいてくる。

(……ん?)

 清廉だった技に、僅かな歪みが混じり始めたことにネギは気付く。アルトリアの顔を見てみれば、そこに焦燥が感じられる。ようは、焦っているのだ。己が技が一切通用していないことに。

「……やってみるか」

 今の自分は教師。その事を思い出したネギは一つ思い浮かんだことがあった。それを実行するために、ネギはアルトリアの一撃を強く弾き飛ばし、一端間を開けた。そして……

――――投影、開始!

 窮地に陥らぬ限りは使わぬと決めていた魔術をあえて行使する。作り出した武器は、アルトリアが持つ西洋剣と寸分たがわぬ模造品。

「……同じ土俵に立つということですか」

 アルトリアの口調には若干の苛立ちが籠もっている。それもそうだろう。自分の得意とする土俵に、敵が自ら上がってきたのだ。侮られたと感じるのも無理は無い。

「何、そう怒るな。そもそも私は拳より剣の方が得意だ。それより、だ。アルトリア。今から、お前の目指すべき頂きの片鱗を見せてやる」

「なに?」

 ネギは構える。アルトリアと全く同じ構えを。記憶にある彼女の太刀筋を、もう一度想い浮かべる。出来る。運のいいことにこの体は才能に満ちている。そう長くない時間なら何とかボロを出さずに演じきれるだろう。

「さぁ、行くぞ!」

 ネギは自身の持つ魔力量にものを言わせて強引に魔力放出を疑似再現する。アルトリアのものとは比べるべくもないほどに乱雑で、運用効率の面から見れば落第を貰うだろう。だが、それでも速さや力強さはアルトリアのそれと同等以上。ネギは手に持つ西洋剣を振り下ろす。

「っく!」

 力任せの魔力放出に面を喰らったものの、アルトリアはすぐさま剣を迎撃に向かわせる。

「おも、い!?」

 剣から伝わる衝撃は、アルトリアが今まで感じたことが無いほどに重かった。それでも負けじと魔力を放出し、ネギをはじき返す。そして、今度は自分からも仕掛けていく。
 その光景を目にした傍観者達は開いた口が塞がらなかった。同じ。そう、全く同じなのだ。二人の動きが。まるで合わせ鏡のように同じ動きで同じ剣撃を繰り出し続けている。
 だが、その光景もそう長くは続かなかった。アルトリアが、徐々に押され始めたのだ。それは技術の差。僅かに荒のあるアルトリアと、それがないネギの差。

「そら、その程度か!」

「まだ、まだぁ!」

 既にアルトリアの中には当初の目的など頭になかった。自分と同じ……いや、根幹は同じだが自分の更に一つ上をいくネギの剣技にアルトリアも魅了されたのだ。そして、戦い続ければ続けるほど、自分の腕が上がっているとも感じていた。そして、自分の腕の上昇に合わせて、相手もまた段階を上げていると。このまま戦い続ければ、どれほどの高みまで登っていけるのだろうか。
 アルトリアは先の見えぬ高まりに、ただただ心を躍らせていた。

「楽しそう」

 まず、戦う二人の変化に気付いたのは明日菜だった。彼女は持ち前の動体視力をもって彼らが笑みを浮かべていることに気付いたのだ。その顔、特にネギの方は今まで見たことが無い程に楽しそうであった。

「まあ、そうだろうな」

 何時の間に傍へと寄ってきていたのか。エヴァンジェリンが明日菜の呟きに言葉を返す。

「詳しくは言えんが、あのアルトリアとか言うのは奴の剣の師に瓜二つだ。その太刀筋もな」

「もしや、その先生の師は……」

「ああ。既に会うことが叶わぬ身だ。だからこそ、喜びもひとしおなんだろう」

 ネギがああまで楽しそうにする理由は分かった。だが、手放しに喜べないものもいる。

(何だか、悔しいな……)

 宮崎のどか。彼女はネギに対して淡い恋心を抱いている。それなのに、想い人は自分ではない女性とああも楽しくやっている。いくら穏やかな性格の持ち主とはいえ、面白くないと感じるのは普通のことだろう。

(何時か、私が……)

――――先生を、あんな笑顔にできたらいいな。

 のどかは一人、胸の中で思いを秘めるのであった。





「足元への警戒が薄い!」

 剣撃の合間に放たれた足払い。声で忠告されていたにも関わらずアルトリアは吸い込まれる様にしてそれを喰らってしまう。だが、無様に転げてなるものかと片手を地につけバク転の要領で体勢を立て直す。
 だが、体勢を立て直すことを意識しすぎたため、今度は敵への警戒が薄まった。その隙を、ネギは見逃さない。

「敵から気をそらすな!」

 アルトリアの脇腹へと吸い込まれる横薙ぎの一撃。峰打ちだったため、鈍い衝撃がアルトリアの体を駆け抜ける。数メートル吹き飛ばされた後、アルトリアは剣を杖とすることで何とか倒れるのを堪えていた。

「ハァッハァッ……」

 体が重い。手に力が入らない。永遠とも感じた成長の連鎖。その代償は体力の枯渇という形でアルトリアの体をむしばんだ。最早、剣を振ることは難しいだろう。

「終わって、しまう?」

 この楽しい時間が? アルトリアの頭を埋めるのはただそれだけ。まだ、終わりたくない。その強い思いが、アルトリアの枯渇し体力に僅かな潤いをもたらす。

「ネギ・スプリングフィールド」

「………………」

 肩で息をしながらも、立ちあがって見せたアルトリアをネギは黙って見据える。

「これが、最後です。受けていただけますね?」

「ああ。全力で、来い!」

 二人の体から魔力が吹き出す。この戦い一番の魔力の高まりだ。傍で見ていた明日菜等もこれで決着がつくのだと理解する。

「行きます!」

 己が出来る最大の出力で魔力を放出し、ネギへと迫る。その速度はかなりのものだがネギの眼は確かにアルトリアを捕えている。それをアルトリアも察し、自然と笑みを浮かべた。

(やはり、彼は私の遥か上にいる!)

 例え今敵わなくても構わない。自分の全力を、自分の全てを見て欲しい。そんな思いをのせて、アルトリアは全力の一撃をネギへと放った。

「私の負けですね……」

「ああ、私の勝利だ」

 アルトリアの手には中ほどで断ち切られた西洋剣。最後の交錯の瞬間。ネギの持つ剣によって斬り飛ばされたのだ。

「しっかりしろ」

 己の敗北を確認した途端に糸が切れたようにして倒れこむアルトリアを、ネギが支えた。意識は失っていないようだが、最早自分で立っていることもできないようだ。

「すみません。少し、夢中になり過ぎました」

 既に戦いが終わり三十分程が経過していた。アルトリアは自分で立ち上がれる程度には回復しており、今は麻帆良に侵入した経緯を聞いている。

「成るほど。家族を人質に、か」

 要約すると、彼女は家族を何者かに囚われ、麻帆良に侵入しネギ・スプリングフィールドと戦えと指示されたとのことだ。明日菜やのどか達は家族を人質にするという行為に怒りをあらわにしていたがネギとエヴァンジェリンは全く別の部分に目を向けていた。

「どう思う?」

「どうもこうも、怪しいにもほどがある」

 ネギの父は魔法使いの英雄だ。だが、英雄とは得てして賞賛と同時に恨みを買うもの。もし、アルトリアがネギの父ナギに恨みを持つ者にけしかけられたのだとしても、殺せではなく戦え、という指示を与えたのにはどうにも違和感をぬぐえない。

「厄介事の臭いがするな」

「全くだ」

 それでも、この子たちだけは守らなければならない。ネギは笑顔で話し合う少女たちを見つめ、そう思うのだった。




――――コツコツコツ

 男以外誰もいない礼拝堂に、乾いた足音が響く。男は右手に一抱えもある大きなケージを携え、外へと向かう。大きな扉を押し広げ、ケージの蓋を開け放つ。

「そら、お前はもう用済みだ。主の元へと帰るがいい」

 ケージが勢いよく飛び出し、夜の街を駆けて行ったのは一頭の子獅子だった。生まれた頃よりとある(・・・)少女と共にあり、その少女の唯一の家族だったものだ。

「獅子だけではなく、もっと家族(なかま)が欲しいという願い。確かに叶えたぞ。さぁ、次はいよいよ本番だ」

 男……言峰綺礼は再び教会の中へと戻って行く。もし、ここに誰かが居たら言っただろう。明りがなく、真っ暗な教会の中はどこまでも深い闇のようだったと。 
 

 
後書き
どうもです。就活の本格化、及び研究室の引継ぎなどで忙しい日々が続いています。
前話でも書いたと思いますがにじファン掲載分のストックも残り2~3話程度です。
さっさと出し切ってしまえばいいのですが、そう簡単にいかないのが就活生の悲しいところ。
もしかしたら三月中の更新は苦しいかもしれません。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧