| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

屋台の楽しみ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

               屋台の楽しみ
 その街は屋台が多くだ。
 出張でこの街に来た尾上忍丸い顔と目で黒髪を短くしている一七〇位の背の太った彼は出張先で笑顔で言った。
「いい街ですよね」
「毎晩屋台の方行ってますね」
「はい」
 出張先の仕事仲間の牧村康太長身で痩せていて首が長く眼鏡をかけた小さい頭で黒髪をショートにしている彼に話した、二人共スーツ姿で職場にいる。
「アフターは」
「ここ屋台が名物ですからね」
「こっちそんなに多くないんですよ」 
 尾上は地元の話をした。
「あることはありますが」
「こっちみたいにですね」
「多くなくて。特に」
「ラーメンの屋台ですね」
「それがここまでなくて」 
 それでというのだ。
「楽しんでいます」
「豚骨で麺が細くて固くて」
「はい、そして」
 それでというのだ。
「替え玉ですね」
「それですね」
「そして勿論他のものもです」
 屋台のというのだ。
「楽しんで」
「それで、ですね」
「お酒も飲んでいます」
「満喫していますね」
「はい、毎晩」
「いいですね、じゃあ今夜は」   
 牧村は楽しそうに話す尾上に言った。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧