| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

今も残る封建主義

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五章

「けれどな」
「それでもだな」
「そうした話が出てな」
「桑田は最初からケチついたな」
「しかもな」 
 このことに加えてというのだ。
「生え抜きのスターでもな」
「エースでな」
「桑田は頭がいい」
 冲田はこのことを指摘した。
「しかも勉強家だ」
「あの努力は凄いな」
「そして一言ある」
 そうでもあるというのだ。
「だからな」
「何か言うな」
「フロントにもな」 
 そうであるというのだ。
「だからな」
「フロントにとっては煙たいな」
「それでだ」
 桑田がそうした人物だからだというのだ。
「二軍監督にはしてもな」
「一軍はないな」
「そうだよ、イエスマンでないとな」 
「フロントから見てな」
「川上は言わなかっただろ」
 住友にこのことを話した。
「そうだっただろ」
「あいつは立ち場が上の相手には言わないからな」
「へらへらしてな」 
 そうした相手にはというのだ。
「自分よりちょっと下だとな」
「辛くあたるんだよな」
「軍隊でもな」
「そうだったらしいな」
「そんな奴だったからな」
 冲田は忌々し気に話した。
「あれだけだ」
「監督やれたな」
「原の若大将は何を言われても言わない」
「現役時代からそうだな」
「そうしたタイプだからな」
「やっぱり長く監督やれたな」
「あそこでな、何も言わないかな」
 原の様にというのだ。
「川上みたいにだ」
「イエスマンだな」
「しかもな」
 そうであってというのだ。
「結果を出す」
「優勝することだな」
「そうでないとな」
「ああ、まだあるぞ」 
 住友はここで言った。
「フロントのイエスマンって言ったな」
「ああ、言ったぞ」
 その通りだとだ、冲田は答えた。
「確かにな」
「そのフロントの現場への口出しにも言わないことだな」
「あそこは伝統でやるけれどな」
 フロントの現場介入をというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧