今も残る封建主義
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第二章
「ずっとヤクルトだ」
「国鉄時代からな」
「誰が巨人なんか応援するか」
「生粋の東京人ならな」
「そうだ、それでな」
冲田はさらに言った。
「うちの監督な」
「ヤクルトのか」
「今は高津だけれどな」
「次は誰になるか、か」
「それが問題だな」
「青木は早いか」
住友はサイダーを飲みながら真顔で言った。
「まだ」
「色々勉強してな」
「それからでいいか」
「それまでは誰かにしてもらうか」
「誰がいいだろうな」
「他のチームから来てもらってもいいだろ」
冲田は真顔で言った。
「別にな」
「生え抜きにこだわることないか」
「よくあるだろ、外から来てもな」
他チームからというのだ。
「チームをよくしてくれたらな」
「いいな」
「そうだろ、うちはノムさんだって外からだったしな」
野村克也、ヤクルトを四度のリーグ優勝三度の日本一に導いた彼はというのだ。ID野球で知られている。
「その前の関根さんも土橋さんもな」
「外からの人だったな」
「だからな」
そうであるからだというのだ。
「別にな」
「外からでもいいか」
「そうだよ、生え抜きにこだわってもな」
「かえってよくないな」
「ああ、生え抜きにこだわるとな」
冲田は眉を顰めさせてだった。
先程住友がした様にだ、忌まわしい魔窟の方を指差して言った。
「あそこみたいになるぞ」
「巨人だな」
「巨人はそうだろ」
「ああ、やたら他チームから選手掠め取るけれどな」
巨人はそれしかない。
「それでもな」
「生え抜き贔屓するな」
「あそこはそうだよ」
住友はもんじゃを食べつつ眉を顰めさせて言った。
「本当にな」
「生え抜き至上主義って言われてるな」
「コーチなんかな」
「生え抜きが多くてな」
「おかしいって言われた奴でもな」
その起用や育成がだ。
「それでもな」
「コーチやるな」
「ああ、生え抜きで固めるのがな」
コーチ陣をというのだ。
「巨人だよ」
「外からのコーチはいてもな」
「主流じゃないな」
「一見要職でも」
チームのそれに就いてもというのだ。
「けれどな」
「それでもな」
「外様ってことでな」
「その目で見られるな」
「牧野さんだってな」
巨人のおぞましい九連覇そして第一次藤田政権時の参謀である。
ページ上へ戻る