| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

それじゃあもてない

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                それじゃあもてない
 もてたい、高校でサッカー部のレギュラーそれもセンターフォワードとしていつも活躍している芦屋厚志はいつもこう言っていた。癖のある鳥の巣の様な黒髪で太い真冬に大きなはっきりとした目ですっきりとした顎を持っている。背は一七〇位だ。
「女の子にもてたいな」
「そのもてたいオーラ出すからだろ」
 友人で同じサッカー部のミッドフィルダー佐瀬橋夫に言われた、明るい顔立ちで黒髪を肩まで伸ばしている。面長で切れ長の目が印象的だ。背は芦屋より五センチ位高い。
「もうな」
「俺はもてなにのか」
「もてたいもてたいじゃな」
 いつもそう考えていると、というのだ。
「オーラにもな」
「出るか」
「ああ、あとお前いつも下ネタ言うだろ」
 芦屋のこのことも指摘した。
「そうだろ」
「出すものとかインキンのネタか」
「特にインキンな」
 この病気のことをというのだ。
「水虫とな」
「親戚に自衛官の人いてな」
 芦屋は佐藤にそれでと話した。
「よく聞くからな」
「インキンや水虫の話をか」
「その人がどうかは知らないけれどな」
 それでもというのだ。
「よく聞いて面白いだろ」
「何処が面白いんだよ」
 佐藤はむっとした顔で反論した。
「インキンとか水虫とかな」
「そうした話はか」
「お前が面白いと思ってもな」
 それでもというのだ。
「そうした話は下品でな女の子は嫌うんだよ」
「そうか」
「ああ、下品な話も止めろ」
 絶対にという口調だった。
「もてたいならな」
「そう思うならか」
「そうだ」
 絶対にというのだ。
「言うな、そしてもてたいオーラはな」
「いつもそう思わないでか」
「出すな、もてたいもてたいってばかりだとな」
 そうであるならというのだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧