| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新オズのリンキティンク

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三幕その十

「あたるならね」
「毒があって」
「やっぱりね」 
 どうしてもというのです。
「食べられないよ」
「それは仕方ないですね」
「河豚の何処に毒があるかわかっていたら」
 それならというのです。
「そこを切り取って食べるんだけれど」
「難しいですよね」
「あたし達の頃はそれが出来る料理人さんも少なかったしね」
 このこともあってというのです。
「どうしてもだよ」
「河豚は食べなかったんですね」
「あたし達はね」
「しかし今は違うぞ」
 またです、秀吉さんは楽しそうに笑ってお話しました。
「その河豚もな」
「召し上がられますか」
「うむ、だからな」
「お昼はですね」
「あの河豚の模型が看板の店に行ってじゃ」
 そうしてというのです。
「食うか」
「そうしますか」
「是非な、どうじゃ」
「ほっほっほ、よいことじゃ」
 リンキティンク王は秀吉さんのお話を聞いて笑顔で応えました。
「ではのう」
「お昼はじゃ」
「河豚にしようぞ」
「鍋にじゃ」
 河豚のというのです。
「唐揚げ、酢のものにな」
「お刺身じゃな」
「左様、てっさをな」
「それもじゃな」
「皆で食おうぞ」
「いいのう」
「最後は雑炊でな」 
 これも食べようというのです。
「お鍋のだしを使ってな」
「ほっほっほ、それも最高じゃ」
「そうであるな、ただじゃ」
「どうしたのじゃ?」
「どうして河豚のお刺身をてっさと呼ぶじゃ」
 リンキティンク王は和菓子を食べつつ首を傾げさせて尋ねました。
「それがわからん」
「外の世界の大阪では河豚を鉄砲と呼ぶのじゃ」
「武器のか」
「うむ、あたると死ぬからな」
「外の世界では命があるものは死ぬからのう」
「必ずな、そしてじゃ」
 秀吉さんはさらにお話します。
「河豚を鉄砲と呼んでじゃ」
「てっさもか」
「鉄砲のお刺身だからじゃ」
 そうなるからだというのです。
「てっさとじゃ」
「呼ぶのじゃな」
「そういうことじゃ」
「成程のう」
「それでそのじゃ」
「てっさもじゃな」
「食しようぞ」
 皆でというのです。
「是非な」
「うむ、ではお昼は」
「まずは街に行こうぞ、ねねも来るな」
「勿論だよ、お前さん街に出たらすぐに可愛い娘にでれでれするんだから」
「ははは、だからか」
「心配だからね」
 女の子達にでれでれしてというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧