仮面ライダー エターナルインフィニティ
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五百八話 山海の珍味をその十三
「どうも」
「それは前の人生からだ」
「あの付け髭と禿の鬘の頃か」
「腹巻はしてなかっただ」
それは当時なかったというのだ。
「けんどその頃からだ」
「女はか」
「悲しませるのが好きだっただ」
「それはよくないです」
桃華もそんなチャイコフスキーを咎めた。
「誰でも大事にすることです」
「それで作品もそうした風にしただ」
「ご自身もですか」
「おらワーグナーと同じで歌劇は脚本も書いてただ」
このことも話した。
「弟と一緒にそうしてただ」
「そのことは凄いですね」
「それで原作と変えてだ」
そのうえでというのだ。
「ヒロインを死なせたり原作より辛い目に遭わせただ」
「そうだったのですか」
「そうしたら後世散々言われてるだ」
「自業自得としか申し上げられません」
桃華としてはだ。
「まことに」
「というかね」
にゃみりんは早速鬘と付け髭を付けだしたチャイコフスキーに述べた、そうしてそのうえで栄螺を食べてからさらに言った。
「ムジークは奇麗なのにね」
「趣味はだか」
「悪いのね」
「それで今も言われてっだ」
「やっぱり自業自得よ」
「というかクラシカロイドの人も結構個性強いよな」
ポップは茄子の天麩羅を箸に取った姿勢で述べた。
「よくも悪くも」
「悪くもだか」
「あんただってそうだしな」
そのチャイコフスキーもというのだ。
「モーツァルトさんもベートーベンさんもな」
「あの、ワーグナー君の行い聞いたけれど」
レオナは彼をむっとした目で見て話した。
「よくないわよ」
「今はしていないよ」
「前世でもよ」
それでもというのだ。
「酷過ぎるわよ」
「今それを言われると困るよ」
「実際最悪過ぎるわよね」
「ええ」
麻子は沙織の言葉に頷いた。
「前世のこの人は」
「人間としてどうか」
「そのレベルで」
「今したら駄目よ」
レオナは強い声でまた言った。
「いいわね」
「だから僕もうそんなことしないよ」
「絶対によ」
「わかってるよ」
レオナに項垂れつつ答えた。
「本当に二度としないから」
「そうしなさい」
「何かこの組み合わせ何処かで見たな」
ベートーベンは首を傾げさせて言った。
「何処だったか」
「鬼ですね」
利光が応えた。
「それは」
「そちらのことか」
「はい、ですから」
「小僧は逆らえないか」
「そうではないかと」
「怒ると凄く怖いんだよ」
ワーグナーも畏まったまま言った。
ページ上へ戻る