| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と幸せになる犬

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五幕その八

「その家族は」
「自分達以外はどうなってもいい」
 老馬も言います。
「そんな人達だね」
「そうだね、そんな人達はペットを飼ったらいけないよ」
 王子もまた言いました。
「絶対にね」
「そうした人達が考えをあらためるか」
 若しくはと言う先生でした。
「若しくはね」
「最初から飼えない様にする」
「そうしていかないとね」
「そうだね、けれど先生としては」
「考えをあらためてもらうことがね」
 それがというのです。
「理想だとね」
「思ってるね」
「それが一番いいとね」
「先生の性格はそうだね」
「僕は甘いのかな」
「優しいんだよ」
 そちらだというのです。
「先生は」
「そうなんだね」
「だからね」 
 それでというのです。
「そう言うんだよ」
「そうなんだね」
「だからそう考えてね」
「一番だと言うんだね」
「そうだよ、けれど世の中ね」
「僕みたいな考えの人ばかりじゃないね」
「うん、だからね」 
 王子は戦士絵に言いました。
「そうした人達が最初から飼えない」
「そうした風にするね」
「それが理想だとね」
 その様にというのです。
「その様にするんだよ」
「法律もそうして」
「そしてお店もね」
 こちらもというのです。
「規制していくんだよ」
「法整備は必要だね」
 先生もこのことについてはこう言いました。
「やっぱりね」
「そうだよね」
「そしてお店の方もね」
「先生のお話を聞いてだね」
「より飼う前にね」
「講習とか持ってだね」
「こうしたことがない様にするってね」 
 その様にというのです。
「お話してくれたよ」
「一目惚れしかとか言ってもね」
「それで自分達の子供出来たら鳴き声が五月蠅いってね」
「捨てたらね」
「それは最低だからね」
「人間としてね」
「だからね」 
 それ故にというのです。
「僕としてもね」
「お店がそうすることはだね」
「いいことだと思うよ」
「それで保健所からもお話がいくことは」
「いいことだよ」
 このこともというのです。
「本当にね」
「そうだね」
「あの、鳴き声が五月蠅いって」
 トミーも言ってきました。
「それは」
「犬だとね」
「普通に吠えますよね」
「そうだよ」
 その通りだとです、先生も答えました。
「犬の習性だから」
「そうですよね」
「もうそんなことはね」
 それこそとです、先生はトミーに言いました。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧