非日常なスクールライフ〜ようこそ魔術部へ〜
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第109話『隠された力』
時は遡り、本戦1日目の午後。晴登と風香が特訓していた時のこと。晴登の風の使い方を見て、風香が質問したのがきっかけだった。
「三浦君さ、手先や足先で風を操ることはできるみたいだけど、腕や脚でそれはできる?」
「それは……言われてみると、試したことがないです」
晴登はこれまで、風を拳に纏わせたり足に纏わせたりと、四肢の先端でしか魔術を扱ってこなかった。それは単純に扱いやすかったのもあるが、そもそも腕や脚から使うという発想がなかったからだ。
晴登の反応を見て、風香は言葉を続ける。
「だったら、それを試してみない? その方が魔力を込めやすくなるし、力を引き出しやすくもなる」
「そうなんですか?」
「手首だけでボールを投げるのと、腕を振ってボールを投げるのじゃ、後者の方がしっかりとした球を投げるよね。イメージはそんな感じかな」
「なるほど……」
例えを聞いて、ぼんやりとだが理解できた。
確かに手先だけよりかは、腕や肩からの方が力は込めやすそうである。要は、身体を大きく使おうということだろう。
「私も初めは足先だけだったんだけど、脚から使えるようになったら出力がとても上がったの。だから君の場合は腕でも同じことが言えるんじゃないかな」
実際に彼女が経験したのであれば説得力はある。手も足も使う晴登にとっては、より一層のパワーアップが望めそうだ。
「それで、具体的にどうすればいいんですか?」
「そうね……1度コツを掴みさえすれば簡単にできるようになると思う。そのためにまずは、私が教えやすい脚の方から──」
*
時は戻って2回戦第2試合、【日城中魔術部】対【タイタン】の試合。見事に合体魔術を防がれてしまったので、結月が切り札である"鬼化"を使ったところだ。また、晴登も特訓で身につけた"疾風の加護"によって、彼女に追随できるスピードを手に入れている。
先程は遠距離で戦うと言ったが、この状態であれば速さで相手を翻弄しながら近距離戦を行なえる。よって、2人は地面を大きく踏み込み、飛び出した。
「行くよッ!」
「オッケー!」
「「速いっ!?」」
そんな2人に追いつける魔術師はそうそういないだろう。現に、【タイタン】の2人も彼らの動きを目で追うことすらできなかった。
付け加えると、1人ならまだしも、手錠を付けた2人でこの速さなのだから、コンビネーションが抜群に良いと言える。
「右にいるぞ!」
「いや左にいる!」
「クソっ、動きが全く読めねぇ!」
フィールド上を縦横無尽に駆け抜ける晴登たち。地面を踏み込むためにスピードを緩めている時があるのだが、相手からはその瞬間しか視認されていないため、余計に翻弄されてしまうのだ。
動いてる側としては、まるで忍者になったかのような気分で気持ちがいい。
「"氷槍一閃"ッ!」
「"鎌鼬"!」
「……っ! ふっ!」
そして時折攻撃を挟み、動きを読まれないように集中を乱す。さすがに相手も手練とあって簡単には攻撃は通らないが、不意に飛んでくる攻撃を防いでいる内に疲れてくるに違いない。そこが狙い目だ。
「「そらぁっ!!」」
「「っ!!」」
ここで一度背後に回り込み、それで彼らの注意が後ろに向いた瞬間、正面から瞬時に接近して一撃をかました。
晴登の"烈風拳"と鬼化結月の拳だ。簡単には受け切れず、【タイタン】の2人は後ろへと大きく吹き飛ばされる。
そのままダウンしてくれれば御の字だが、本当の目的は──
「さ、せ、る、かぁぁぁ!!!」
『おぉっと! 恐らく、不意打ちによるリングアウト目当ての攻撃でしょうか! しかし轟選手は斧をフィールドに突き立て、ブレーキをかけることでギリギリ阻止しました! なんという判断力!』
そう、晴登たちの狙いは最初から"リングアウト"だった。というのも、轟のガードと建宮の爆風の壁は易々と突破できそうにない。大技も防がれたし、結果ダウンを狙うのは現実的ではなかった。
そうなると、残される勝ち筋は"押し出し"。素早い動きで翻弄しながら、徐々にフィールドの端へと追い詰める。惜しくもリングアウトにはならなかったが、彼らはフィールドの端まで後退していた。
──ここで仕留める。
「結月、地面を凍らせろ!」
「わかった!」
「……やられた!」
「クソっ、斧まで凍りやがった!」
建宮と轟が避けるよりも早く、結月の氷結が彼らの足元を捕らえる。ついでに地面に突き刺さった斧も、凍らせて地面と一体化させた。これでもう逃げ場はないし、防御手段も一つ減っている。
「決めるぞ! "鎌鼬"!!」
「うん! "激浪霜"ッ!!」
何らかの仕掛けがあると見られる斧を封印した以上、残った爆風のみではこの大技を防げないだろう。耐えようとしても、踏ん張るスペースも残されちゃいない。これで詰みだ。
『激しい攻撃が【タイタン】を襲う!! これは決着がついたか?!』
そういうのはフラグになるからやめて欲しいのだが、正直晴登自身も勝利を確信していた。
おびただしい量の氷槍をぶち込む結月の必殺技には驚かされたが、まともにこれを喰らって平気なはずがない。
衝撃波で煙が巻き起こって視界は悪いが、この煙が晴れれば結果は自ずと──
「は、嘘だろ……?」
立っていた。【タイタン】の2人は、ダウンすることもリングアウトすることもなく、五体満足で立っていたのだ。
これにはさすがに驚きを隠し切れない。
「あ、あれを凌いだのか!?」
「そんな!」
「……ふ〜危ねぇ危ねぇ。助かったぜ、建宮」
「全く、ヒヤヒヤしましたよ。どうやら隠し通すのはこれが限界のようですね。とはいえ、相手は切り札を切りました。今度はこちらの番ですよ、轟」
「うっし、やっと気兼ねなく振り回せるんだな!」
いつの間にか氷を砕かれ、再び斧を担ぐ轟。一方メガネをクイッと上げ、少し残念そうにしている建宮。2人とも余裕の態度である。
一体、何がどうなっているのか……。
*
「部長、今のって……!」
「お前にも見えたか、暁。あいつらの技が当たる寸前、あのメガネ男が"バリアを張った"」
「まさか、まだ手を隠してたなんて……」
フィールド脇、選手以外のチームメンバーが待機する場所で、そんなやり取りをする。
つまるところ、晴登たちの必殺技は未知の魔術によって防がれていたのだ。
「あれって建宮って人の能力っすかね? でも"爆破"と"バリア"じゃ系統が全然違うような……」
「思い返せば簡単な話だ。爆発は必ず斧の一撃に伴って起こっていた。つまり、"爆破"はデカい男の方の能力なんだよ。メガネ男はタイミング良く指を鳴らしてただけだ」
「じゃあ、あの人はずっと魔術を使ってなかったってこと?! 全然気づかなかったわ……」
伸太郎の疑問に、終夜はすぐさま答えを出す。さすがの観察眼と言うべきか、確かに建宮の指鳴らしは不自然だった。しかし、ただのカッコつけと解釈できないこともない。それこそが彼らの作戦だったのだ。
緋翼の言う通り、建宮は自分の魔術を一度たりとも発動させていない。"バリア"を最高のタイミングで、確実に成功させるために。
「問題はそれだけじゃないぞ。あのバリアは結月の必殺技を防いだんだ。相当レベルが高いに違いない」
「きっと私たちじゃ手も足も出ないでしょうね……」
レベル5の魔術師である結月の必殺技を防いだ。その功績だけで、あのバリアの優秀性は評価できる。少なくとも、レベル4は下らないはずだ。
「そしてこれが最もヤバい問題なんだが、俺たちはあいつらの背後にいたからバリアを目視できた。けど、対峙している三浦たちにとっては──」
「技で相手が隠れて見え、加えてあの煙……"バリアが見えてなかった"ってことすか」
「それって、損しかないじゃないの!」
終夜の考える最大の問題。それは、恐らく晴登たちが"バリア"を認識していないということだ。
【タイタン】は"バリア"の魔術を秘匿する戦法をとっていた。そして、満を持して発動したそれによって、必殺技を受けることに成功している。
これだけでも十分問題ではあるが、この"バリア"を知覚できなかった場合、彼らの奥の手は曝されていないことになり、切り札まで使った晴登たちが圧倒的不利に陥ってしまうのだ。
「大体、魔術師の戦闘において、最初にやるのは相手の能力を正しく知ることだ。それなのに、相手の能力を誤認して必殺技を撃って、そして防がれちまうなんて悪手も悪手、大悪手だ」
「相手の能力を正しく知ること……」
「要は情報戦みたいなもんだ。それがわかっているからこそ、実況も下手に選手の能力をバラすような真似はしてないだろ?」
「確かに……!」
終夜が言うことは全くその通りであると、伸太郎は納得する。言われてみれば、ジョーカーはどの試合においても、選手の紹介で能力に関することを言っていない。運営側である彼が、事前に選手の能力を知っていてもおかしくないのに。
つまりこの本戦では、ただ戦闘能力を競うのではなく、相手の能力を探る情報戦も兼ねているという訳だ。思ったより奥が深い……!
「これは対魔術師について教えてなかった俺の落ち度だ。もっとも、今回はそもそも相手が1枚上手だったが。──この試合、厳しいぞ」
*
「く、ぅ……」
「結月! 大丈夫?!」
「うん、何とか……。念のため、魔力を残して正解だったよ……」
膝をつきそうになる結月を支えながら、晴登は声をかける。彼女の表情は重苦しく、息遣いも荒い。明らかに大丈夫ではなかった。
魔力を残しているとは言ったが、ほとんど使い切ったのではなかろうか。それでも辛うじて倒れていないのは、"鬼化"の恩恵なのかもしれない。
「結局、なぜ防がれたのかはわからない。でも、最悪の状況になったってことだけはわかる」
【タイタン】の2人は怪我ひとつなく、逆にこちらは結月が限界に近い。トドメだと思って、晴登もかなり魔力を消費してしまっている。もう"疾風の加護"もここまでだ。
こんなことになるとわかっていれば、もっと抑えたのに……。
「……いや、過去をくよくよしても仕方ない。大事なのはここからだ」
自分にそう言い聞かせ、何とか前を向こうとする。しかし、手錠越しに結月の苦しさが伝わり、嫌な汗が頬を伝った。
どんな手段かはわからないが、少なくとも相手は結月の必殺技すら防御することができる能力を有している。そしてそれは"斧"でも"爆破"でもない、3つ目の魔術だろう。なぜならあの時、"斧"は封じていたし、"爆破"はそもそもされなかったのだから。
そうなると考えられるのは、伸太郎と同じで複数の属性を含む能力の可能性。例えば、"斧"と"爆破"が同じ人物の能力で、防御手段がもう一人の能力とか。
「そんなにふらふらしてて大丈夫かぁ? オラ、歯ぁ食いしばって受けてみろやぁ!!」
「来る……!」
轟が叫びながらその場で斧を地面に振り下ろすと、そこから火柱のような爆発が立て続けに起こり、晴登たちを襲った。
……なるほど、どうやら仮説は正しかったらしい。
「結月、避け──」
先程のように、まるで以心伝心の息の合った動きをしようとしたところで、結月の反応が鈍いことに気づく。やはり、彼女は相当疲れているようだ。
このままでは避け切れないと察し、晴登は無理やり結月の手を引き、転がるように回避した。
「ご、ごめんハルト……」
「気にしないで」
謝る結月に、彼女の身体を支えながら晴登は優しく答える。けれど、休んで欲しいとは言い切れない。もし彼女がここで"鬼化"を解いてしまうと、その瞬間に崩れ落ちてしまいそうだから。もう少し、もう少しだけ頑張って貰わないと──
*
「この勝負、どう見る影丸?」
「どうもこうもあるかよ。あのガキども、途中までは動きは良かったが爪が甘ぇよ」
「そうだね。切り札を切るまでが早かった。もう少し手札を増やすべきだろう」
観戦席で、アーサーと影丸が戦況について会話する。どちらも【日城中魔術部】が不利だという意見だ。
先程の晴登と結月のコンビネーションの良さとそれによる猛攻には目を見張るものがあったが、それ以外に関してはズブの素人。困ったらゴリ押しだなんて、相手との実力差が離れていないとそうそう通用するものではない。
「それにしても、"鬼"になる魔術か……」
「君の"龍"と近しいものを感じるね」
「あぁ。けど、その割にはまだまだ使いこなせてなさそうだ」
一方で、影丸は結月の"鬼化"に強い興味を示していた。レベル5の能力だからというのもあるが、彼自身の能力が"黒龍"ということで、伝説上の生き物繋がりで親近感を覚えたからだ。
ただ、そんな自分と比べると、彼女の能力の規模はまだまだ小さいと言える。そのことを口にすると、アーサーが苦笑した。
「彼女はまだ子供だよ? 君とは経験値が違うじゃないか」
「わかってるよ。ま、伸びしろはあるってこった」
自分と彼女では、積み上げてきたものが違う。だからこそ、こうして上から物を言えるのだ。数少ないレベル5の魔術師。その成長には期待が持てる。
「ふぁぁぁ。さて、と……」
「おや、帰るのかい?」
「見たいもんは見れたしな。それに結果も見えてる。これ以上は時間の無駄だ」
「せっかく来たんだから、最後まで観ていけばいいのに」
大きな欠伸を一つしてから、影丸は再び龍翼を広げた。ここに来た目的は達成したのだから、居残る理由はない。
その奔放な態度にアーサーはやれやれと首を振りつつ、最後に質問を送る。
「……ちなみに、少女のペアの少年には何か?」
「女と相性は良いみたいだが、それだけだ。あいつ自身の実力は大したことない。……とんだ見込み違いだったな」
「ふぅん」
そう言い残すと、影丸は空へと羽ばたいていってしまった。
彼は少年の方にも目を付けていたはずだが、どうやらもう見る気は失ったらしい。確かに、アーサーが見てもこれといって目立った特徴はなかった。しかし、
「結果は見えてる、ね。──でも、君はまだ諦めてないんだろ? だったらその健闘、ここで見守るとしよう」
少年の目にはまだ光があった。勝負を諦めず、勝ち筋を必死に探している目だ。
であれば、この試合の行方はまだわからない。勝負とは、先に折れた方が負けなのだから。
アーサーは一人微笑み、試合の様子を傍観するのだった。
*
『なんということでしょう! 先程までと一転、形勢が逆転してしまっています! 現在は轟選手が巻き起こす火柱の猛攻を、【日城中魔術部】チームは何とかかわしている状況です!』
ジョーカーの言う通り、晴登たちの戦況は芳しくない。ようやく結月のペースに合わせられるようになったところだが、相手が攻撃の手を緩める訳もなく、苦しい逃走劇が続いている。
「オラオラ、逃げてばっかか?!」
「こ、の……!」
轟の挑発に乗り、"鎌鼬"を放とうとして──止める。どうせ防がれるし、これ以上魔力を浪費したくないからだ。
けど、このまま逃げ続けても勝ち目はない。相手の体力も魔力もまだまだ尽きそうにないし、時間をかけるだけ無駄だ。
何か、良い手は──
「さて、これで終いだ!!」
「え……あ! しまった、囲まれた!?」
決め手となる一手を考えていたせいで、辺りが完全に見えてなかった。いつの間にか両脇が爆破による残り火で囲まれており、逃げ場を失ってしまったのだ。
真正面では、大きく斧を振り上げる轟。どうやらここで勝負を決めに来るらしい。きっとド派手な爆発が起こることだろう。
「ここまでか……!」
轟の斧はもう振り下ろさんとしていた。
疲弊して魔力の少ない結月では、その後に起こる爆発は防げまい。当然、晴登だって不可能だ。かといって左右を阻む炎の壁を突破するには、これまた結月の力が必要であり、そこで魔力を消費すれば展開は悪くなる一方である。
「……っ」
情けない。これでは結局、結月の力に頼り切りではないか。こんなに疲れ切っているのに、まだ無茶をさせるというのか。それでも彼氏か。それでも男か。
たまには自分の力でこの状況を打破してみろよ。何のためにここに立ってるんだ。
──勝つためだろ。
その瞬間、一筋の風が晴登の頬を撫でる。
「……これだ」
ようやく閃いた。魔力の少ない中、この火事場を切り抜ける手段を。この戦闘に勝つための方法を。
「ごめん結月、頼みたいことがある」
「何でも言って、ハルト」
「──」
結局、自分だけの力では足りなかった。だから彼女の力を借りることにする。
時間にして1秒、たったの一言、結月に作戦を告げた。それを聞いて、彼女はくすりと笑う。
「わかった」
何一つ、疑いを見せなかった。躊躇いもしなかった。考えもしなかった。魔力がほとんど残っておらず、疲れて苦しいはずなのに、ただ晴登の言葉を信じて、最速でそれを遂行する。
「そらよ──おぉぉ!?」
「地面が?!」
斧が地面に触れる寸前、結月が生み出した氷柱によって【タイタン】の2人は空へと投げ出された。
──爆発を防げないのであれば、最初から使わせなければ良い。
「行くよ!」
「うん!」
窮地を脱した晴登と結月は、間髪入れずに追撃に入る。この機を逃せばもう勝利はありえない。身体中の力を振り絞れ!
「攻撃がバリアで防がれるなら、もっと近づけばいい。ゼロ距離で喰らわせる!」
晴登は"疾風の加護"を再発動。結月と共に、目に見えない速度で距離を詰める。
「こ、この……!」
轟は完全に体勢を崩していたが、建宮は何とかバリアの生成を間に合わせる。だが、関係ない。
残された全ての魔力を腕に込める。もう後先は考えない。着地なんて知るか。この一撃に賭ける。
この時にはもう、結月の"鬼化"は解けていた。最後の力で、晴登をここまで導いてくれたのだ。なんと健気なことか。彼女は自分の信じる恋人に全てを託したのだ。であれば、それに応えなければ男が廃るというもの。
バリアが何だ。この想いの力は誰にも止めさせない──!
「ぶっ飛べ!! "天翔波"!!」
「「ぐわぁぁぁっ!!!」」
思い切り振りかぶられた晴登の手がバリアに触れる。その瞬間、巻き起こった暴風によって、【タイタン】の2人は弾かれたように地面へと吹き飛ばされ、墜落した。
──フィールド外の地面へと。
『【タイタン】、両者ともリングアウト!! よって勝者、【日城中魔術部】!!』
ジョーカーの叫ぶような勝利宣言が、会場中にこだました。
後書き
お、少し更新が早いのでは? いえいえ、実は前回に収まらなかった部分がほとんどなので、そこまで執筆速度に変わりはありません。なんてこったい。どうも波羅月です。
いやちょっと待てよと。だったらどうしてこんなに話が長いんだと。何なら前回より長いじゃないかと。すいません、言い訳をさせて下さい。すぅ……外野の掛け合いが! 想像以上に間延びしてしまった! からです!
……はい。つまるところ、会話させたいことを詰め込んだら、めちゃくちゃ長くなってしまったという訳です。だってこういうシーンってよくあるじゃないですか。だからつい書き起こしたくなってしまって……。
おかげで文量がぶわっと増えてしまい、今に至ります。元々1話で終わらせるはずだったのが、まさか2話丸々使ってしまうなんて……。うむ、完全に作者に贔屓されてますね、これは。許せませんよ、はい(よそ見)
まぁ何にせよ、晴登たち【日城中魔術部】はめでたく3回戦、すなわち準決勝に進出でございます。良かった! まだ続きが書ける! とてもワクワクしております。
ということで、今回も読んで頂き、ありがとうございました! 次回もお楽しみに! では!
P.S. 一応付け加えておきますが、途中で違和感を感じた人は正常です。何がとは言いませんが。
ページ上へ戻る