戦国異伝供書
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百十九話 悪人達の絵その四
島津家は蒲生家を降すことを目指した、己が強くなり。
蒲生家も切り崩してだ、遂にこの家は降った。義久は彼等を臣下に迎え入れてそうしてからすぐに弟達に言った。
「ではな」
「すぐにですな」
「次の動きに移りますな」
「そうしますな」
「大口からじゃ」
この地からというのだ。
「相良家と菱刈家を追い」
「そしてですな」
「あの地を手に入れる」
「そうしますか」
「そうする」
次はというのだ。
「あの地の国人達に誘いをかけ」
「兵も出し」
「そうして彼等を追って」
「我等のものとしますか」
「大口も手に入れるとじゃ」
この地もというのだ。
「大きいからな」
「わかり申した」
「ではですな」
「次はあちらに狙いを定めますか」
「兵も動かしてじゃ」
そうもしてというのだ。
「抑えていくぞ」
「わかり申した」
「ではです」
「その様に動きましょう」
「次はな、しかしな」
義久はここでこうも言った。
「織田家だが」
「はい、あの家はです」
家久が言ってきた。
「今は全く動かず」
「それでじゃな」
「天下をです」
まさにというのだ。
「治めています」
「そうであるな」
「それに専念して」
「動かれぬな」
「天下の政をです」
それをというのだ。
「しております」
「そう聞いておるが」
「その為にです」
それでというのだ。
「動いていませぬ」
「そうであるな」
「随分とです」
歳久も言ってきた。
「じっくりと腰を据えてです」
「天下の政をしておるか」
「はい、そして」
そのえうでというのだ。
「国を豊かにし」
「そのうえでじゃな」
「天下を治める仕組みもです」
それもというのだ。
「定めんとしています」
「織田殿はかなりの御仁であるが」
「はい、その織田殿はです」
「今はであるな」
「天下を長く治める為にです」
「仕組みもであるな」
「定めておられて」
そしてというのだ。
「動かれていません」
「天下布武が成ったか」
「そうでしょうな」
「織田家の天下はもうですな」
義弘も言ってきた。
「定まっていますな」
「そうであるな」
「ではその後で」
「九州にもな」
自分達がいるここにというのだ。
ページ上へ戻る