| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

仮面ライダー エターナルインフィニティ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四百四十三話 恐怖の克服その七

「これといって」
「一緒に戦うにあたってもな」
「最初は全然駄目だったけれどね」
「ああ、自分だけで戦っていてな」
「もう出来る様になるか不安だったけれど」
 それがというのだ。
「徐々にね」
「出来て来たからな」
「そんなに我儘じゃないんだね」
「普通に教育を受けたらな」
「それに頭もね」
「別に悪くねえな」
「そうだね、紅麗と同じ位だね」
 そのレベルでというのだ。
「煉蓮の頭は」
「そんなところだな、紅麗さんは頭も切れるからな」
「負けていないね」
「ああ、だから俺達と一緒に戦うことも身に着けていっていてな」
「強くなっているね」
「その面からもね」
「そうだな」
「というか森の育て方が相当悪かったわね」
 陽炎はこう指摘した。
「躾も何もしないで」
「赤ん坊のままですな」 
 空海も言ってきた。
「ほったらかしにして」
「もう道具としてしか見ていなかったから」
「あの様になっていた」
「そうだったと思うわ」
「森らしいですね」 
 最澄は陽炎の言葉を聞いてその整った顔を曇らせた。
「まさに」
「ええ、私もそう思うわ」
「そうですね」
「森だからこそ」
 まさにというのだ。
「そうしたことをしたのよ」
「彼女をまともに育てなかった」
「人としてね」
「そうしたことはちゃんとしねえと駄目だろ」
 花菱はこのことは強い声で言った。
「だから俺はな」
「これからはだな」
「あの娘をちゃんと育てるからな」
 そうするというのだ。
「本当にな」
「そうしますね」
「ああ」
 実際にというのだ。
「これからもな」
「烈火にそうしてきた様にですね」 
 空海は花菱に微笑んで話した。
「そうされますね」
「ああ、絶対にな」
「そうされますか」
「絶対に見捨てないからな、というかな」
「というかといいますと」
「烈火はあの娘よりずっと馬鹿なんだぞ」
 花菱は笑って烈火のその話をした。
「それでこれまで育ててきたからな」
「だからですか」
「何でもないさ」
「そうですか」
「ああ、あの娘はちゃんと人間として生きていくさ」
 自分が育ててというのだ。
「今は親が二人いるしな」
「そう言えばお二人結婚していましたね」
 泊もこのことを言った。
「そうでしたね」
「ああ、籍も入れたさ」
「今では同居しています」
 陽炎も微笑んで話した。
「三人目も出来るかも知れないです」
「烈火君、煉蓮ちゃんに続いて」
「そうなるかも知れないです」
 陽炎は泊に微笑んだまま話した。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧