戦国異伝供書
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百九話 白から水色へその八
「田村家からな」
「奥をですか」
「迎え入れることが決まっておるからな」
「では」
「すぐにな」
「それがしは、ですか」
「元服してじゃ」
そしてというのだ。
「すぐにな」
「妻も迎えますか」
「そうしてもらう」
まさにというのだ。
「よいな」
「それでは」
「愛姫という」
輝宗は梵天丸のその妻の名も話した。
「大層整った顔立ちという」
「左様ですか」
「その奥を迎え」
「やがてはですな」
「子をもうけることもな」
このこともというのだ。
「考えていくのじゃ」
「さすれば」
「それとお主は天下を望んでおるか」
「左様であります」
梵天丸ははっきりとした声で答えた。
「この奥羽からです」
「米沢からか」
「奥羽を一つにし」
「東国もじゃな」
「一つにし」
そしてというのだ。
「東国の力で、です」
「西国に攻め入ってか」
「そこにいる諸大名も降し」
「上洛するか」
「そう考えています」
「そうか、しかしな」
輝宗は我が子の話を聞いて言った。
「どうもな」
「天下ではですか」
「近頃織田家が日の出の勢いじゃ」
「今や尾張一国ではなく」
「伊勢と志摩、美濃を手に入れてな」
そうしてというのだ。
「さらにな」
「そこからですな」
「上洛をしてな」
そうしてというのだ。
「大きく動く様じゃ」
「では」
「天下はな」
「これからは織田家がですか」
「動かすことになろう」
こう梵天丸に話した。
「やはりな」
「そうですか」
「おそらくであるが」
輝宗は息子にさらに話した。
「これまで細川家や三好家が都を制してな」
「そうして公方様を立てて」
「天下に覇を唱えてきたが」
それがというのだ。
「これからはな」
「織田家ですな」
「しかも細川家や三好家とは違い」
「うたかたではない」
「かなり強い力でな」
それで以てというのだ。
「治めていくであろうな」
「では」
「お主が天下を望むならな」
「その織田家をですな」
「倒さねばな」
そうせねばというのだ。
ページ上へ戻る