| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝供書

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百五話 氏康の治その十一

「勝てぬかと」
「長尾殿には」
「そう出ています」
「そうですか、ここに来て天下に傑物が出ていますな」
「はい」
 まさにとだ、幻庵も答えた。
「どうも」
「武田殿、今川殿に」
「そして長尾殿にです」
「特に織田殿ですな」
「そして殿もです、これは天下が大きく動くことになるかと」
「傑物が天下を動かしますか」
「そうなるかと、ですから」
 それでというのだ。
「殿はこれからです」
「関東をですな」
「攻めていかれて下さい」
「さすれば」
「その為にもです」
 まさにというのだ。
「河越ですな」
「あの地での戦ですな」
「そうなりますな」
「それがしも両上杉は動くとです」
 その様にというのだ。
「見ております」
「左様ですな」
「そして動けばです」
「当家に反感を持っている関東の諸家が動きますな」
「一斉に両上杉につきます」
 そうなるというのだ。
「そしてです」
「河越城に攻め寄せますな」
「八万の大軍になることも」
 このこともというのだ。
「充分に有り得ます」
「それに対して我等は動かせる兵は八千」
「まともしても勝てませぬ」
「ですな」
「しかしです」
 それでもというのだ。
「ここまでくればです」
「戦うしかありませぬな」
「負ければ当家は少なくとも河越を失います」
 苦労して手に入れたこの地をというのだ。
「最悪滅びることもです」
「ありますな」
「ですが勝てば」
 この場合はというと。
「関東の覇者にもです」
「つながりますな」
「ですから」
 それ故にというのだ。
「ここはです」
「腰を据えて向かう」
「そうしていきましょう」
 こう氏康に言うのだった、そして実際にだった。
 両上杉は河越城を奪わんと動きだしていた、今まさに北条家の運命を決する戦がはじまろうとしていた。


第百五話   完


                 2020・7・8 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧