| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

新オズのつぎはぎ娘

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三幕その四

「つぎはぎ娘は」
「寝る必要も食べる必要もなくて」
「一日中踊っていられて」
「しかも元々好きだし」
「尚且つ音感っていうセンスもあって」
「それでなのね」
「天才だろうね、天才は本当にね」
 馬はさらに言いました。
「その分野が大好きでいつもやっている人だよ」
「九十九パーセントの努力だね」
 ジョージはこう応えました。
「それだね」
「そしてそこにね」
「一パーセントの才能だね」
「オズの国では九十九パーセントの努力をしている人には」
 そうした人にはというのです。
「神様は自然にね」
「一パーセントの才能をなんだ」
「与えてくれるから」
 オズの国の神々はそうしてくれるというのです。
「だからね」
「それでだね」
「そう、つぎはぎ娘もね」
「ダンスの天才なんだ」
「そして歌のね」
「天才とかどうでもいいわ」
 当のつぎはぎ娘はあっけらかんとしています、そのうえでの言葉です。
「あたしはね」
「楽しく踊れたらだね」
「それでね」
 もうそれでというのです。
「本当にね」
「君はいいんだ」
「そうよ」
 実際にというのです。
「そんなことはどうでもいいの」
「ダンスを踊れたら」
「もうそれで十分で」
「天才と言われるとかどうかは」
「まあどうでもいいわ」
「そうした考えなんだね」
「というかあたしが天才であたしに何かあるの?」
 ジョージにこう尋ねました。
「一体」
「それは」
「特にないでしょ」
「まあね」
「大会に出ることは好きだけれどね」
 そちらはというのです。
「出た大会は常に優勝してるけれど」
「それは楽しいからだね」
「大会でもダンスを踊れるから」
 それでというのです。
「好きだけれど」
「それでもなんだ」
「そう、天災とか言われることはね」
「どうでもいいんだね」
「別に言っても構わないけれどね」
「止めることもしないんだ」
「だからどうでもいいから」
 こう考えているからというのです。
「本当にね」
「構わないんだね」
「そうよ、それとね」
「それと?」
「今度はバレエを踊るわ」 
 こちらをというのです。
「それをね」
「ああ、バレエもだね」
「あたしこのダンスも好きだから」
「踊るんだね」
「そうするわ」
「曲は何かな」
「白鳥の湖よ」
「あら、私の国の音楽ね」
 その曲名を聞いてです、ナターシャが笑顔になりました。
「それはいいわね」
「チャイコフスキーさんだね」
 カルロスもナターシャに言います。
「そうだったね」
「凄く有名な曲だね」 
 神宝もその曲はと言います。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧