転生とらぶる
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
機動戦士ガンダム
2239話
前書き
設定集も更新しています。
8月に入って数日……あのコンペの時からまだそれ程経っていないが、それなりに色々な事があった。
その中でも一番大きな出来事だったのは、1日に行われたジオン公国の記者会見だろう。
その記者会見によれば、現在のジオン軍は独立戦争が始まった当初までその戦力が回復し、それ以上のものになったらしい。
明らかにその記者会見は連邦軍に……それとルナ・ジオンに対しての牽制を含んだ言葉だった。
ジオン軍にしてみれば、グラナダを含めて月の失陥、月面付近で連邦軍と戦闘をした事によってルナ・ジオン軍の介入を招き、サイド6のニュータイプ研究所を襲撃されるという風に、ルナ・ジオンの建国から大きなダメージを受けてばかりだ。
だが、ア・バオア・クーとソロモンが完成し、グラナダも俺達から借りるという形ではあるが突撃機動軍の拠点として復活し、その上でコンペを行い、次期主力機も決まった。
ちなみにコンペの内容に関しては、エリオットが言っていた通りリックドムが採用される事になった。
純粋に性能だけを考えるとR2型の方が上なんだが、新人パイロットとかが多かったり、コストの件を考えるとリックドムに軍配が上がった形なのだろう。
まぁ、新人パイロットは余程の例外がない限り、最初からMSを自由自在に動かすと言った事は出来ない。
……量産型Wのように、疑似記憶や疑似経験によって最初から一流の技量を有するなどという真似は、普通の人間には無理な相談なのだから。
ともあれ、それらの理由からジオン軍はその戦力を回復させたと断言した訳だ。
それが本当にそうなのか、もしくはブラフなのか……それは分からない。分からないが、あそこまで大規模に発表した事を考えると、恐らく本当なのだろうという予想は出来る。
ともあれ……そうして発表された以上、連邦軍としても黙っていられる筈がなく、宇宙はともかく地球上では少し前よりもかなり戦闘が激しくなっているらしい。
とはいえ、水中戦では水中用MSを持つジオン軍が圧倒的に有利だ。
連邦軍の軍艦や潜水艦が魚雷やら何やらで攻撃したり、爆撃機の類を使って海中にいるMSを相手に攻撃したり……といった風に戦いは行われているのだが、それでも総合的に見ると連邦軍の方が圧倒的に被害は大きい。
連邦軍で開発されたと思しきMSの報告も少しずつではあるが来ているのだが、それでも結局はまだはっきりとした事は分からない。
……連邦軍もこっちを警戒している為か、ハワイ近辺でMSを使った作戦行動……といった真似はしないし。
ともあれ、8月に入ってから行われたジオン軍の記者会見により、宇宙はともかく地球での戦いが一層激しさを増したのは事実だ。
そんな中、ルナ・ジオンは……
「ご覧下さい! これが、LMS-01ヅダです!」
ルナ・ジオンの幹部……いや、それどころかシャドウミラーからも結構な幹部陣がやって来ている中で、その人物は大袈裟なまでに叫ぶ。
……ちなみに、LMSのLは、月、ルナのLでMSはそのままモビルスーツ。で、ルナ・ジオン製MSの最初の機体という事で、01らしい。
まぁ、型式番号というのは、分かりやすい方がいいのは間違いないし、ルナ・ジオン軍の面々がそれを許容してるのなら、俺からは別に何も言う事はないんだが。
ともあれ、俺達の視線の先で3機のヅダが空を飛びながらやって来て地面に着地する。
ちなみに、ここはクレイドルの郊外……政庁や街とかがある場所から、かなり離れた場所だ。
クレイドル内部なので、武器の類を実際に使えないが、それでもこうしてヅダが武器を持っているだけで十分な迫力がある。
「この機体はヅダの標準タイプで、基本的には宇宙での戦闘を主目的とした機体ではありますが、地上でも性能は低下するものの、ある程度動かす事は可能です」
まぁ、全く地上で使えないようなMSでは、ぶっちゃけあまり意味がないしな。
とはいえ、それでも地上で使った場合は性能が落ちるのは間違いない以上、基本的に地上では今まで通りSEED世界やW世界のMSが主戦力となるだろう。
もしくは、ヅダもザクのJ型みたいに地上戦闘用に改修したバリエーションを作るか。
ただ、ザクはともかく機動力が馬鹿高いヅダで地上戦闘をするのは……相当に技量の高いパイロットが必須となるんじゃないのか?
ああ、でもそれだけ高いエンジンがあるのなら、跳躍した時に相当な高度まで上がる事が出来るだろうし、戦闘機を相手にしても地上から上空に撃つよりはかなり有効……か?
もっとも、ヅダの足は基本的に地上で走るような移動速度を出せる筈もなく、どうしてもザクに劣る。
最初のヅダの時よりは大分マシになっているらしいが、それでも地上で十分に能力を発揮出来る程ではない。
地形適応で考えるのなら、ヅダは宇宙がSなのに対して地上はB……いや、Cくらいか。
そんな機体で迂闊に跳躍しようものなら、下手に着地した瞬間にヅダの脚部は破壊されるだろう。
地面に着地する寸前にスラスターを使って落下速度を落とすといった真似をする必要がある。
そんな風に考えている間にも、司会の言葉は続く。
「そして、このヅダ。優れているのは簡単な……それこそメカニックマンが少し手を加えるだけで、機体のバリエーションを変える事が出来ます。まずは、こちら!」
司会の声に合わせ、1機のヅダが姿を現す。
普通のヅダと違うのは、かなり長いライフルを持っている事だろう。
また、頭部には光学カメラを追加したヘルメットのようなものを被っている。
他にも、見える場所で言えば両膝にスパイクが装備されていた。
「こちらは、LMS-01SP ヅダスナイパーとなります。その名の通り、遠距離からの狙撃を得意としている機体で、宇宙空間に浮かんでいるデブリに膝や足の裏にあるスパイクで身体を固定し、狙撃。また、狙撃した後はヅダ特有の機動力で即座に移動し、敵が狙撃場所を探している時に場所を変えて更に狙撃をするという、高機動狙撃型とも呼ぶべき機体となっております。尚、SP型が使用するライフルは残念ながらクレイドル内部で使う事は出来ませんが、性能は宇宙空間でテストをして十分に確証済みとなります。何より、このライフルはSP型が使用する為だけに作られた代物で、この世界においてはかなり高性能の武器となっております!」
ああ、あの銃身の長いライフルはどこかで見た奴かと思ったら、以前研究所で見た奴か。
あの時はまだ開発中だったらしいけど、しっかりと完成してたんだな。
「遠距離からの高機動狙撃か。……やられる方にしてみれば厄介だろうな」
少し離れた場所でラルがそう呟くのが聞こえてくる。
まぁ、実際Eフィールドのような全方位のバリアがあればまだしも、それがないとなれば、遠距離からの狙撃を防ぐのは難しい。
クスコやマリオンのようにニュータイプ能力があれば、殺気の類を感じてどうにか対処出来るかもしれないが。
「次は、こちらです!」
SP型が最初に出てきたヅダの隣に並ぶと、司会の声が再び周囲に響く。
次に姿を現したのは、当然のようにヅダだ。
だが、通常のヅダと違う点は、背後にプロペラントタンクとスラスターが合体したような物を装着している事だ。
武器の方も、マシンガン……ただし、ザクやシグーが使っているようなのではなく、普通の片手で持つような……それこそ特殊部隊が使うようなサブマシンガンをそのまま巨大化したような武器を持っており、腰にはショットガンは備え付けられていた。
いざという時は、そのマシンガンからショットガンに持ち替えて使うのだろう。
ちなみにそのショットガンはイフリートが使っていた物を改良した奴なのは間違いない。
ショットガンとは逆の腰には、ヒートソードが装備されている。
また、足や手には小型のミサイルポッドが装備されていた。
「こちらは、強襲用のバリエーションLMS-01Aとなります」
A……強襲、アサルトのAか? そうなるとさっきのSPはスナイパー?
「特徴的なのは、背中のアサルトブースター。これはプロペラントタンクとしても機能しており、ある程度自由に動かす事が出来るので、簡易的な物ですがAMBAC肢としても使えます。敵に突撃する時にはこのブースターを使って一気に接近。ミサイルやショットガン、マシンガンといった武器で一気に敵を撃破した後で、再度ブースターを使ってその場を離脱します。もしくは、プロペラントタンクが空になったら切り離して身軽になってヅダの機動力で一気にその場を離脱……という手段も使えます。ちなみにミサイルポッドもミサイルを撃った後は切り離せます」
ああ、あのミサイルポッドやアサルトブースターは使い捨てなのか。
まぁ、使い終わったらパージして機体重量を減らすというのは、分からないでもない。
強襲してありったけの武器を使ってから、その場を離脱する。
継戦能力という点では多少疑問符がつくが、それでも使い方によっては大きな戦力となるだろう。
ルナ・ジオン軍の中でも俺と同じ事を考えている者は多いのか、A型を興味深そうに見ている者はそれなりに多い。
そうしてA型がその場から移動して、他のヅダが待機している場所に移動すると、再び司会の男が口を開く。
「さて、続きましては……少し異色のバリエーションですが……この機体です!」
その言葉と共に、新たな1機のヅダが姿を現す。
だが、そのヅダは見るからに、今まで登場してきた通常型、SP型、A型とは違う。
今までは基本的にヅダがあって、そのヅダのパーツを変える事により、バリエーションとしていた。
つまり、ヅダは基本的にヅダのままだったのだ。
唯一違うのは、アサルトブースターを装備したA型だったが、それだって基本的にはヅダのままだ。
だが……今回現れたヅダは、まずその顔が違う。
正確には、ヅダの頭部に平らな円盤状のレドーム……レーダードームのような物が被せられているのだ。
ジオニック社から譲渡された、E-3型……ザクフリッパーの影響を受けているのは間違いないだろう。
もっとも、向こうは頭部に3つのカメラを搭載する形だったのに、大して、こっちはレドームらしき物をを被っているといった感じになっているのが大きく違うが。
ただ、レーダーの類はミノフスキー粒子下では殆ど役に立たない筈。
だからこそ、E型やE3型では直接カメラで視認するような形態になった筈なのだから。
「皆さん、これを見て……そうですね、連邦軍のディッシュという偵察機を思い出したのではないでしょうか?」
言われてみれば、ヅダが被っているのはディッシュの胴体……まるで皿から手足が生えているような、どこか愛らしいといった姿をしている偵察機に、若干似てるように思える。
「ですが、ミノフスキー粒子下において、レーダーの類が通用しないのは、ここにいる皆さんであれば分かるでしょう。そうすると、このレドームのように見える物も意味はないのではないか。……そう思う方も多いと思いますが、これはレドーム……レーダードームの類ではありせん。内部に高性能カメラを幾つも内蔵した、光学観測機器となります。当然その手の光学機器は高いのですが、幸いにもルナ・ジオンはシャドウミラーからの援助があり、その問題をクリアする事が出来ました。……また、この観測機器はカメラ以外にスラスターを内蔵しており、詳しい情報を得た後はすぐにその場を離脱して自軍に戻ってくる事も可能となります。それがこの、LMS-01Eヅダ強行偵察型となります」
……ああ、あのレドームに見えたのは、実際にはレドームじゃなくて高性能なカメラが内蔵された複合兵装だったのか。……いや、カメラもスラスターも兵器じゃないから、兵装という表現は正しくないのかもしれないが。
にしてもE型って……ジオン軍をそのまま流用したような感じだけど、本当にいいのか?
「現在発表出来るのは以上ですが、他にも現在幾つか開発中のバリエーションはあります。その目玉となるのは、高機動型ヅダでしょうか。……ただし、ただでさえジオン軍のザク、いや高機動型ザクのR型やR2型と比べてヅダの性能は決して引けを取っていません。その状態で、更に高機動型のバリエーションを作るとなると、それこそ操縦出来る人の数が非常に限られる事になりますので、その機体を希望するルナ・ジオン軍の皆さんは、Gにやられないよう、しっかりと身体を鍛えておいて下さい」
そう言い、司会の男が一礼する。
それを見たルナ・ジオン軍の面々が、それぞれやる気に満ちた表情を浮かべているが……さて、どうなるんだろうな。
俺は論外として、シャドウミラーの面々ならISCを使ってGを一時的に別空間に保存したり、気や魔力を使って身体能力を強化したりといった真似は出来るんだが……このUC世界では、その手の技術はないしな。
あのレドームに見えるような奴のように、独自の技術を発展させてくれる可能性を、楽しみに待つのだった。
後書き
アクセル・アルマー
LV:43
PP:235
格闘:305
射撃:325
技量:315
防御:315
回避:345
命中:365
SP:1987
エースボーナス:SPブースト(SPを消費してスライムの性能をアップする)
成長タイプ:万能・特殊
空:S
陸:S
海:S
宇:S
精神:加速 消費SP4
努力 消費SP8
集中 消費SP16
直撃 消費SP30
覚醒 消費SP32
愛 消費SP48
スキル:EXPアップ
SPブースト(SPアップLv.9&SP回復&集中力)
念動力 LV.11
アタッカー
ガンファイト LV.9
インファイト LV.9
気力限界突破
魔法(炎)
魔法(影)
魔法(召喚)
闇の魔法
混沌精霊
鬼眼
気配遮断A+
撃墜数:1435
ページ上へ戻る