| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

おぢばにおかえり

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四十四話 二人でお外に出てその九

「それから出来た教会でね」
「奥華でも古い方ですよね」
「平野の方に一番古い教会があるけれど」
「僕そこの系列ですよ」
「あっ、そうだったの」
「はい、大阪の平野区ですよね」
 阿波野君は商店街を進みつつ私に言ってきました。
「あそこです」
「そうなのね」
「それで布教所の信者なんです」
「成程ね、そういえば私って阿波野君のこと知らなかったわ」
 今の今までそうしたことはです。
「平野の方の信者さんだったのね」
「そうなんですよ、これが」
「意外ね」
「いえいえ、そこでいつも可愛がってもらってまして」
「それはいいことね」
「はい、最近大教会にも行かせてもらいました」
 八尾市のあちらにもというのです。
「駅から結構離れてましたね」
「電車で来てるのね」
「近鉄で」
「そこまでして行ってるのね」
 何か感心しました。
「偉いわね」
「はい、僕偉いですわね」
「そこで自慢しないの」
 何でいつもこう言うのか、お調子者というか何といいますか本当に困った子です。入学の時から思います。
「こうまんよ」
「あっ、それですか」
「阿波野君はそっちのほこりがあるわね」
 八つのほこりの中で、です。
「注意しなさい」
「そうします、ただ僕は」
「阿波野君は?」
「他にも色々ほこりありますんで」
 自分で言ってきました。
「注意しますね」
「そうしてね」
「はい、自分でそうしてきます」
「まずは自分からだからね、私もね」
 かく言う私自身もです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧