真田十勇士
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
巻ノ百二十五 真田丸その二
「愚の極みじゃな」
「全く以て」
「その様なことなぞ有り得ませぬ」
「自らその様にする者なぞおりませぬ」
「流石に」
「だからそれはない」
幸村もそれはないとした。
「どう考えてもな」
「左様ですな」
「それは幾ら何でも」
「自ら堀や壁を産めて壊すなぞ」
「それをする者はまさに天下の大馬鹿者」
「有り得ぬことです」
「だからない、二つ目は有り得ぬ」
こう言って自ら否定した幸村だった。
「流石にな、だからな」
「真田丸さえ設ければ」
「もう大坂城の守りは盤石」
「それで、ですな」
「守りを万全にして攻めていく」
「軍議でもそう言われますな」
「そうする、ではこれからは後藤殿や長曾我部殿、木村殿達とお会いしてな」
共に大坂方で戦う彼等と、というのだ。
「そのうえでじゃ」
「お話をまとめ」
「そうしてですな」
「軍議において言われる」
「そうされますか」
「父上ならともかくじゃ」
天下のその智勇を知られた昌幸ならというのだ。
「拙者が軍議でいきなり言ってもな」
「それで通るとは限らない」
「だからですか」
「諸将の方ともお話をして」
「そうしてですか」
「進めていきたい、そうしてからじゃ」
軍議の場でというのだ。
「諸将として出せばな」
「通る可能性は高い」
「そういうことですか」
「何か殿らしくない根回しですが」
「そうされますか」
「政は今一つ自信はないが」
それでもというのだ、幸村自身。
「そうしてな」
「そのうえで、ですな」
「軍議の場で申し上げ」
「戦をその様に進めてもらいますか」
「そうじゃ」
こう家臣達にも話した。
「外に出てこそじゃ」
「戦になる」
「この度の戦は」
「そうした戦だからこそ」
「諸将の方々ともお話をされ」
「事前に整えますか」
「そうしようぞ」
こう言って実際にだった、幸村は後藤や長曾我部、毛利、明石、塙、木村、そして治房達に集まってもらった。そこでまず治房が幸村に申し訳なさそうに話した。
「大野修理即ち兄上はです」
「来られませぬか」
「右大臣様とお話をされ城内の仕事もです」
「全てやっておられていてですか」
「毎日朝早くから夜遅くまでです」
「税務に励んでおられて」
「今もです」
来られないというのだ。
「残念ですが」
「左様ですか」
「はい、それで代理としてそれがしと」
「それがしが参上しました」
治胤もいて応えてきた。
「兄上の代理としても将としても」
「左様ですか、では」
「それで宜しいでしょうか」
「我等で」
「はい」
幸村は微笑んで二人に答えた。
ページ上へ戻る