| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

得手不得手

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

            得手不得手
 ヤクルトスワローズの監督である広岡達郎はヤクルトを日本一に導いたがそれでもだった。
 信頼する者達にだ、不満を述べたのだった。
「守備だ」
「守備ですか」
「それが大事ですか」
「幾ら打ってもだ」
 そうして得点を挙げてもというのだ。
「守備が悪いとどうしようもない」
「それはそうですね」
「やはり守備は大事です」
 周りも広岡に応えて言う。
「打っても守備が悪いですと」
「思わぬ失点になり負けますからね」
「やっぱり本当に強いチームは守備もいいですから」
「守備がどうかですね」
「うちの守備の穴は外野だ」
 広岡は自分が率いるそのチームのことをよくわかっていた、だからこそそのポイントを指摘出来た。
「センターの若松はいいが」
「足も速いですしね」
「打球反応もよくて肩もいい」
「だからですね」
「センタ-は問題なしですね」
「レフトの杉浦はまだいいが」
 センターの若松と比べるとかなり落ちるが、というのだ。
「問題はライトのマニエルだ」
「かなり打ちますが」
「バッティングは文句なしですがね」
「やはりあの守備は」
「どうにもですね」
「そうだ、あの守備は悪過ぎる」
 マニエルのそれはというのだ。
「どうにもならない、あの守備ではいざという時に狙われてだ」
「失点につながって負けますね」
「そうなりますね」
「それでは話にならない」
 どうにもというのだ。
「もううちには長打がいけるバッターもいるしな」
「その杉浦に大杉に」
「若松も一発もありますし」
「ヒルトンも結構パンチがありますし」
「マニエルがいなくてもですか」
「とにかくあの守備では駄目だ」
 広岡はあくまでマニエルの守備を問題視していた。
「多少なら練習でどうにかなるが」
「もうマニエルの守備は」
「どうしようもないからですか」
「来年はいい」
 チームの構想から外すというのだ。
「そうしよう」
「勿体ないですがね」
「あのバッティングを考えますと」
「けれどあの守備は」
「もう仕方がないですか」
「そういうことだ」
 こう言ってだ、広岡は実際にマニエルをチームの構想から外すことにした。そしてマニエルはトレードとなったが。
 彼はパリーグの近鉄バファローズに入ることになった、彼は近鉄に入るとすぐに監督の西本幸雄に言われた。
「話は聞いてる、指名打者頼むで」
「指名打者?打つだけだったな」
「そうや」
 西本は笑ってマニエルに答えた。
「自分はそれや」
「守らなくていいのか」
「そや」
「そうか、もう打つだけでいいのか」
「打つのは得意やろ」
「任せてくれ」
 マニエルは手を拳にして西本に答えた。
「そちらはな」
「そやな、打つのは自信があるな」
「打つだけなら大リーグだ」
 だが守備の悪さで大リーグにいられなくて日本に来た、そして入団したヤクルトでも守備の悪さが指摘されてだったのだ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧