| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

フルメタル・アクションヒーローズ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第30話 ストライカーシステム

 ――翌日。

 日曜日の朝から、陸は東京郊外の平野に訪れていた。都会の景色が一望できる広大な平地に立った彼は、青空の向こうに見えるビル群を一瞥する。
 そんな彼の隣には――昨日知り合ったばかりの青年、伊葉和士の姿があった。サングラスこそ外したままだが、黒スーツ姿の怪しさ全開の外見に、陸は眉を顰める。

「伊葉さんよぉ……暑くないの? いやもう、見てるこっちが暑いんだけど」
「なら後ろに立っててやる。お前は前だけ見ていろ」
「そういう問題かなァ……」

 にべもなく返された陸は、溜息混じりに自分の左脚を見遣る。彼が履いている黒のGパンの下には――忠道製とは異なる、トリコロールカラーの筋電義足が装着されていた。
 それも、超人的な脚力を持ち、生身の足と見紛うほどの精密な動作を可能にした特別製の。

「なんでこうなっちまったんだかなァ」
「その訳なら昨日説明したはずだ」
「いやまぁ、そうだけどさ。ハハ……参ったねえ。まさかオレが――新型ヒーロースーツのテスト装着者だなんてなァ」

 苦笑いを浮かべる陸の手首には――黄色に塗装された「腕輪型着鎧装置」が取り付けられていた。

 ――昨日の夜。
 伊葉和士に連れられた陸は、彼の自宅である都内の研究室に招かれ――義足を交換させられた。
 新型着鎧甲冑に用いられる、義足型デバイス――「超駆龍の剛脚(ストライカーレッグ)」に。

 高機動に特化した最新型レスキュースーツ「ストライカーシステム」の開発者である伊葉和士は、そのテストを陸に依頼するために彼を連れ込んでいた。
 さらにそのストライカーシステムのメインパーツである「超駆龍の剛脚」は、陸の身体に完璧にフィットしていた。――和士は陸に合わせてデバイスを作るため、主治医の忠道から彼のカルテを入手していたのだ。

 忠道は、世界的に名が知られているエリートヒーローである伊葉和士が、陸をテストヒーローにスカウトしようとしていることを知っていたのである。

 当初こそ「いきなり義足を取り替えろだなんて何事だ」と反発していた陸だったが、信頼している忠道のお墨付きだとわかると渋々ながらも和士の話に乗るようになっていた。和士としては、その単純さに親友を重ねて溜息をついてしまったわけだが。

「ま、忠道さんが大丈夫って言ってんなら大丈夫かな。何とかなるだろ多分」
(昨日から思ってたが、こいつ凪以上にチョロいな。自分で選んでおいて難だが、大丈夫かこいつ……)

 斯くして陸は「超駆龍の剛脚」を装着し、ストライカーシステムに携わるテストヒーローとなったのである。
 彼は横目でチラチラと和士を見遣りながら、昨日の遣り取りを思い返していた。

『……まぁ、だいたいの経緯はわかったよ。要はめちゃくちゃ速い着鎧甲冑をめちゃくちゃ速い奴が使ったら、どれくらいめちゃくちゃな速さが出せるかデータを取りたい――って話だろ?』
『予想していた通りの頭の悪い回答だが、主旨は理解しているようだな。その通りだ』
『……なんかいちいち引っかかる言い方するなぁアンタ。まぁいいや、でもなんでオレなんだ? 確かに足にはそこそこ自信はある方だったけどさ。オレもうこんな足だし、仮に事故がなかったとしても、もっと速い奴は他にいたんじゃないのかい? その、「ストライカーシステム」ってシロモノのテストにはさ』

 ストライカーシステム。
 ダイバーシステム、フェザーシステムという二つの新型レスキューヒーロースーツに携わってきた和士が、独自に開発したワンオフ特別実験機である。通称、「救済の超駆龍(ドラッヘンストライカー)」。

 「腕輪型着鎧装置」に粒子化内蔵された黄色いヒーロースーツを纏い、「基本形態(スタンダードフォーム)」に着鎧したのち。左脚の筋電義肢型デバイス「超駆龍の剛脚(ストライカーレッグ)」に粒子化内蔵された増加装甲を二段着鎧。「疾走形態(ライオンフォーム)」に移行する。

 このシステムの最大の特徴は、義足に粒子化内蔵された増加装甲の特性にある。――増加装甲という(てい)であり、実際、特殊合金により装甲の役割も果たしてはいるが。
 このパーツは正確には増加装甲ではなく、スーツの出力を増大させる「装甲型の」バッテリーパックなのだ。

 フェザーシステムに纏わる任務で和士がその存在を知った「改造電池人間」。その体内に埋め込まれる「動力強化装置」。そして、その機構を要求した高出力の最初期型着鎧甲冑。
 そのテクノロジーに目を付けていた和士は、自身の名声を利用して救芽井エレクトロニクス本社のデータバンクにアクセスし、この設計図を入手。
 「動力強化装置」が考案される直前に存在していた大型の外付けバッテリーパックの技術と、最初期型着鎧甲冑の技術を、自分の手で再現することにしたのだ。

 バッテリーパックは装着者の動きを阻害するランドセル型から、体の各部に分散して装着するプロテクター型に仕様変更。高出力の最初期型着鎧甲冑のスーツはそのまま再現し、バッテリーパックが齎すエネルギーのリソースを両脚に集中するようプログラムした。

 そうして和士は、装着者の動きをギリギリまで阻害せず、かつ強大なエネルギーを両脚に集中させ、高速で走る動作を可能にした着鎧甲冑を開発したのである。

 まさに「速さ」という一点にのみ特化し尽くした、ピーキーな機体。レスキューの最重要課題である「迅速な現場到着」に対する回答を、より先鋭化させたシステムなのだ。

『――確かに、ただ足が早いだけの奴ならお前以上の人材がごまんといるだろう。実際、俺が開発したストライカーシステムの噂を嗅ぎつけた各国の政府や支社からは、何度もコンタクトを受けた』
『じゃ、どうして?』
『信用ならなかったのさ、腹黒い企業の陰謀をバックにしてる連中がな。仮に送られてきた奴自身が真っ白な奴だったとしても、そいつの「背後(バック)」には必ず何かしらの黒い影がチラついているものだ。そんな連中の中から選ぶくらいなら、俺が自分の目で選出する。企業や政府の介入が及ばないところから、な』

 自分の名声や立場より、今助けを求めている人々を優先したはずなのに、ヒーロー業界から追放された親友。不完全な機械の体にされ、家族の元へ帰ることも叶わずに馬車馬のように酷使された、将来の義兄。
 そんな彼らとの出会いと別れが、和士にヒーローとしての成長と――救芽井エレクトロニクスへの不信を齎していた。
 和士はかつて自分を導いた戦友達を陸に重ね、その穢れない瞳を見つめていた。

『オレなら信頼出来るって?』
『少なくとも俺の中では――な。積み上げてきた栄光を投げ捨ててまで、たった一人の少女に命を懸ける。そんなことが出来る奴は、ヒーローを仕事にしてる連中ほどいないものなのさ。奴らは大抵、名誉欲に溺れて売名のためにヒーローをやっている。本当に人のために戦えるヒーローなんて、実のところ一握りしかいないんだ』
『ホントかよ……』
『俺自身もそうだ。世間じゃ俺は「救済の超機龍」の再来だとか日本一のレスキューヒーローだとか言われてるが――その評価に見合う男になったと思ったことなど、一度もない。自分の「名誉」のために本当のヒーローを蹴落としてしまうような奴が、のし上がってしまう世の中なんだよ』

 自虐するように笑みを浮かべる和士に対し、陸は小首を傾げて覗き込む。言ってることがわからない、と言いたげな表情だ。

『そうかな……。ヒーロー業界のことはよく知らないけど、アンタがそんな悪者だとは思えない。そんな「眼」じゃないよ、アンタ』
『「眼」……か。フフ、光栄な限りだが、お前には見る目がないようだな』
『ちぇ、いちいち一言多い人だな。……あいにくだけど、オレは親父の店を継がなきゃならない。ちょびっと手伝うくらいならまだしも、この「道」には進めねぇぞ』
『わかっている。お前の任期はせいぜい一ヶ月といったところだ。あとの余生はその女の子のために、悔いなく過ごせ。――最期の一瞬まで、家族の温もりの中で』
『……?』

 そして、どこか含みのある和士の言葉に眉を顰めながらも――彼は、ストライカーシステムのテストを引き受けることとなった。
 陸上を失った彼が、それ以外の何かしらの功績で自信を取り戻すきっかけになれば――という、忠道なりの気遣いを汲んでのことである。

「……」

 そして――今。陸は生涯関わることなく終わるだろうと思っていたレスキューヒーローの道を、踏み出そうとしていた。

「よし……それでは、テストを始める。――最初に言っておくが、間違えても着鎧の順番を忘れるなよ。万一、先に増加装甲の方から出してしまったら、数百キロの鉄塊が直接お前の肉体に張り付くことになる」
「ウ、ウッス! ――よぉぉおしッ!」

 そんな状況など想像もつかないし、したくもない。陸は息を飲むと、数回の深呼吸を経て――黄色の腕輪を嵌めた腕を振るい、正拳突きのように突き出した。

「着鎧ッ……甲冑ッ!」

 刹那、腕輪から迸る閃光が陸の全身を隙間なく包み隠し――光が消えた瞬間、彼の体は黄色いヒーロースーツに固められた。マスクのフェイスシールドが、太陽の輝きを浴びて眩い照り返しを放つ。

「よっし! まずは第一段階!」
「……なんだ、さっきの変な踊りは」
「え? 変身ポーズに決まってんじゃん、ヒーローなら当然っしょ」
「……」

 あっけらかんとした表情でそう言ってのける陸に、和士は片手で顔を覆って空を仰ぐ。ここに来て初めて、彼は本格的に自分の人選を呪うのだった。

「……ッしゃあ、次はいよいよ第二段階だ! 見ててくれよ、伊葉さんッ!」

 そんな和士には目もくれず、陸は全力で左脚を降る。太腿が胸に密着するほど振り上げられた足先が、天を衝いた。

(こいつ、本当は新体操選手なんじゃないか……?)
「――うぉぅりぃやぁぁあぁあッ!」

 その驚異的な柔軟性から放たれた踵落としが、平地の上に炸裂する。一定の衝撃がなければ感知しない足裏のセンサーが、陸の一撃に反応し――トリコロールカラーの電光を放った。

 左足から迸る三色の稲妻が、陸の黄色いスーツに纏わり付いて行く。頭。両肩。胸。腰。両腕。両膝。
 全身のあらゆる部位に、トリコロールカラーの増加装甲――を模したバッテリーパックが張り付いていく。その形状は猛獣を髣髴させる猛々しいデザインであり、特に獅子の顔と鬣をあしらった両肩のアーマーは、ひときわ異彩を放っていた。

『Blazingup!! LionForm!!』

 そして――装着完了を報せる電子音声が、装着シークエンスの終わりを告げる。
 迸る電光が消え去り、プロテクターの隙間から蒸気が吹き抜けた瞬間――着鎧の完了を感じ取った陸は、左脚を大仰に振り回して即興の決めポーズを取る。

「出前ェ! ストライカ〜……一丁! ご期待通りにただ今参上ッ! ――なんちて!」
「ぶち殺すぞ」
「アッハイスンマセン」

 直ちに怒られたが。

「全く……ふざけてないでさっさと準備しろ。クラウチングスタートの体勢を取れ」
「ウッス!」

 陸は和士に言われるまま、おもむろに慣れた動作でクラウチングスタートの体勢に入る。その堂に入った佇まいとオーラに、和士も目の色を変えた。

(なんだかんだ言っても、やはり陸上選手だな。仕草一つ見ても、安定感がまるで違う)

 そして、右手に持ったストップウォッチを見ながら左手を振り上げた。その動作を横目でチラリと見遣った陸は、言われるまでもなく腰を上げて発進体勢に入る。

「――ここから向こうの端まで、往復で約二キロある。スーツの特性だの出力だの難しいことは気にせず、思うように最速で走ってみろ」
「ウス!」

 そして――和士からの指令を受けた陸が、仮面の下でほくそ笑む。久々の陸上に、元短距離選手の血が騒いだのだ。

「用意――始め!」

 その叫びが陸に届く瞬間。

 陸は、姿を消した。

(トップスピードも、そこに入るまでの速さも桁違いだ……やはり、全く数値が違う)

 そして、再び和士の前に現れた。吹き上がった土埃が地に落ちる前に、新たな土埃を上げて。――やがて減速し、足を止めた陸は信じられない、という感情を身振り手振りで表現しながら駆け寄ってきた。

「おいおいおい! とんっでもなく凄いなコレ! 何コレ何コレ、何か違う世界が見えちゃった系なんですけど!」
「――約二キロの道を往復で九秒ジャスト。間違いなく時速七百五十キロ以上は出ているな……。比喩じゃなしに、弾丸並みの速さだ」
「え? そんなに速かったのオレ? 道理で違う世界が見えたはずだよなぁ〜……」
「自分のスピードに動体視力が追いついていないせいだろう。そういう時はフィーリングで制御するタイミングを見計らって使いこなすんだ」
「フィーリングねぇ……慣れるまでに人を跳ねそうで怖えな」

 自分が生み出した予想以上のスピードに、かつて自分の足を奪った事故を思い出し――「はわわ」と身を震わせる。そんな陸を見遣り、和士は深く頷いた。

「確かに、な。要求されるフィーリング能力は、俺の比じゃないだろう」
「へ? 和士さんもコレ、使ったことあんのか」
「当たり前だ。自分で使って大丈夫と判断したシロモノじゃなきゃ、他人に触らせたりはせん。――ちなみに俺がそいつを着て走った速さは時速五百二十キロ。ハッキリ言うが、お前とは勝負にならん」
「自分でそれ言っちゃうの?」
「事実だ。それに、それだけ最後にモノを言うのが『フォーム』であることもハッキリしたからな」
「フォーム?」

 陸はなんでそれが、小首を傾げる。単純なスーツの出力や、筋肉量のことを言われるとばかり思っていたのだろう。

「ああ。如何に着鎧甲冑であろうと、最先端のパワードスーツであろうと――科学力による筋力補助には限界がある。人間が鍛えられる筋力にも、当然ある。ならば最後に力を与えるのは、その使い方。持てる力を最大限に活かす、その人間だけが持ち得る技術にある」
「それがフォームってか。確かにフォームが悪いと、速く走れるもんも走れねぇもんなぁ」
「その通りだ。お前をスカウトしたのは、お前に体力や筋力で勝る外国人ランナーを相手に、その極限まで効率化された『フォーム』を武器に渡り合っていたからだ。――まぁ尤も、お前自身は無意識にやっていたんだろうがな」
「うへへ、お察しの通りで。しかし、伊葉さん何でも知ってんな。ひょっとしなくてもストーカー?」
「お前のことは、一から十まで調べ尽くしてある。ストライカーシステムをより完全なものとし、より多くの人命を『犠牲を一切払うことなく』救うためにな。そのための行動がストーカーなら、それで結構だ」
「お、おう……?」

 ちょっとからかうつもりが、マジな表情でガチな返事を返されてしまい、陸の方が言葉を失ってしまう。そんな彼の様子を見遣り、和士は特に追及することもなく次のテストに移った。

「――さて。では、次のテストだ。ここから二十メートルの助走で、あそこの廃病院の屋上まで跳べ」
「えーッ!? ここから二十メートル助走で、あそこまで!? あそこ一キロくらいはあんじゃねぇの!?」
「グダグダ抜かすな。さっき出した自分の『違う世界が見えちゃった系』の速さを信じろ」
「うへぇ……」

 廃墟となっている病院までの距離は、目測でも一キロ近くの距離がある。ここからたった二十メートルの助走でそこへたどり着くなど、通常の感覚では想像もつかない。
 つい昨日まで着鎧甲冑に触れたこともない陸にとって、この超人的感覚は未知の世界であった。

 ――だが、彼は天性の負けず嫌いでもあった。ここで「無理」と降りるのは、彼のプライドが許さなかったのだ。

「……よ、よぉし。こーなったらやっちゃうもんね。オレやっちゃうもんね!」
「覚悟はいいようだな。では――始め!」
「――ぬぉりゃあぁぁあぁあぁああッ!」

 そして乗せられるままに爆走。瞬く間に地を蹴り、二足歩行の獅子が空の彼方へ飛んでいく。珍妙な風切り音を立てて。

「……あっひょぉぉぅうぅんあぁばばばばばばばば!」

 だが、絶叫マシンが大の苦手という弱点が仇となったか。放物線を描き、目的地へと滑るように急降下していく陸は、マスクの中で悲鳴を上げる。
 その珍妙で情けない叫びが通信で和士の耳に響き渡り、彼はあまりの惨事に顔をしかめた。

 だが、いくら叫んだところで落下は止まらない。彼の機体はそのまま流星の如く廃病院の屋上――

「へべレバッ!」

 ――の、上部にある錆びた看板に激突。看板は大の字に凹み、暫くそこにへばりついていた陸は、引っぺがされるように落下。
 その下には――アンテナが一本。

「あ」

 和士がそれに気づいた時には、何もかも手遅れであった。

 刺さってはいけないところに、刺さってはいけないものが、ブスリ。
 幸い、スーツの強度に救われ串刺しこそ免れたが。極限まで狭められた表面積の上に、人体の急所が直撃した事実と、その衝撃力は揺るがない。

 世界最高峰の走力を誇る、最新型レスキューヒーローは。鋼鉄の鎧を身につけた、獅子の勇者は。
 その尻の中心点に、屈辱の洗練を浴びるのだった。

「――あっひょほぅあぁあぁあぁあぁッ!」

 聞くに耐えない断末魔が、通信で和士に届けられる。だが、やはり着鎧甲冑の強度は尋常ならざるもので……未だに通信の向こう側からは、「死ぬ……死んじゃう……」というか細い声が響いていた。
 その一部始終を見届けた和士は、この日のデータを「無事」に取り終えたことに安堵しつつ、踵を返す。

「……死にたいのは、俺の方だ」

 辛辣な一言を残して。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧