| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

描かせた絵

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第四章

「その為にもじゃ。ではじゃ」
「はい、今すぐ呼びます」
「そのうえで」
 こうしてだった。家康は今の無残なまでに破れ『味噌』さえ零してしまった己の姿を描かせた。実にありのままに。
 その頃勝った武田の軍勢において敵の総大将武田信玄は戦場を見てこう言うのだった。
「徳川家康も三河の者達も見事じゃな」
「?家康は逃げてしまいましたが」
「それでもですか」
「家康の首は幾つある」 
 自ら家康と言って討ち死にした者達のことだ。
「二つや三つではなかろう」
「はい、かなりあります」
「幾つも」
「家臣の者達は必死であの者を逃がした」
 そして身代わりになったことを言うのだった。
「それは忠義じゃ。しかし忠義は払われるにもそれなりのものがある」
「では家康はですか」
「それだけの者ですか」
「家臣達にそこまで思われる者はそうはおらん」
 信玄は言う。
「わしでもこうはなるかのう」
「いえ、殿ならば」
「我等この命を捧げます」
 武田の者達はすぐに主に応える。
「御館様の為ならこの命」
「喜んで」
「三河の者達も同じじゃ」
「あの者達もですか」
「我等と同じく」
「忠義を向けるに相応しい者に出会った」
 まさにだ。そうだというのだ。
「それで散ったのじゃ」
「ううむ、そうなのですか」
「徳川の者達も」
「見よ」
 信玄は今度は戦場に倒れている徳川の者達を指し示した。確かに死んでいる、だがその彼等を指し示して言うのだった。
「誰も背を向けて死んではおらんな」
「はい、誰もですな」
「一人として」
「皆前を見て死んでます」
「しかも強い顔で死んでおるわ」
 怯んで死んでいる者はいなかった。やはり誰も。
「こうまでして戦わせた家康はじゃ」
「やはり見事ですか」
「そうだというのですか」
「ここで首を獲られなかったことは大きい」
 家康にとってだというのだ。
「あの者、必ず大きな者になるぞ」
 己や織田信長に匹敵するまでに。そうなると言うのだ。
 こう言ってだ。信玄は家臣達に今度はこう言った。
「さて、ではじゃ」
「はい、それではですな」
「今より」
「軍議じゃ。三河を抜ければ尾張じゃ」
 目下の相手織田信長の領地に入るというのだ。
「いよいよ決戦じゃぞ」
「織田と雌雄を決しますか」
「いよいよ」
「そうしたい。是非な」
 こう言う。だが信玄は何処かこの世ではないものを見ていた。しかしそのことは家臣の誰も気付かなかった。
 家康はこの戦でかろうじて生きた。そしてそれによってだった。
 彼はその絵を何かあれば観て己の戒めとした。その自省と共に信玄の言う通り大きくなりやがては天下人となった。彼は天下人になってもその絵を観て言うのだった。
「この絵があるからこそ今のわしがあるのじゃ」
 家臣達のこと、己の軽挙さ、そして『味噌』のことを思い出してだ。そのうえでその絵を観てこう言うのであった。


描かせた絵   完


                    2012・7・22 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧