| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

世界をめぐる、銀白の翼

作者:BTOKIJIN
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六章 Perfect Breaker
  加速する謎


「捕まえた!?いつの間に!?」

「舜が呑気に寝ている間にだよ・・・・」

太陽も昇り、夜の明けた「EARTH」
朝起きて、食堂内で理樹からの報告を聞いた蒔風の眠気は、一発で3割ほど吹き飛んだ。

まだ七割は眠気の微睡だ。
飯食ってんだから起きろよ。



「ぅうん・・・・っと、侵入者がいたのは聞いてたけど」

「まあ舜も大変だったし・・・・それに結果オーライだったし」

「?」

最後の言葉を、少し赤くなりながら小声で言う理樹。



食堂内で朝食兼会議を開いていたショウと蒔風に、その情報はまさしく寝耳に水だった。
あのセルトマン一味に、ついに一撃を入れることができたのだ。


「よく初見の相手に勝てたな」

「まあ・・・・相手も油断していたみたいだし」


昨日の推移(屋上のことは除く)を、噛み砕いて説明し終え、全員が一呼吸してから理樹の言葉を聞く。



「注意してほしいのはまず、今回捕まえたコールは「速度の完全」を得た男ってこと」

「早いのか?」

「それはもう。クロックアップ以上」

本当に油断してなければ、発見さえ困難だっただろう相手だ。
その性格ゆえに、痛い目を見ている男は今、この建物の一室に閉じ込められている。



「コールは僕のバリアで完全に閉じこめているし、バリアに触れれば僕に伝わる」

「突破される可能性は?」

「ない・・・とは言い難いけど」


それでも、一晩あって脱出していないことは確認済みだ。
ならば、その可能性はかなり低いと判断される。


ともあれ、その部屋に向かおうと食事を終える三人。

食器を片づける理樹だが、彼の食器はバリアで作ったものだ。
食べ終わるとともに消滅させ、流すべきものは小さな球体バリアでまとめてゴミ箱にポイである。


「お前楽だよなぁ、それ」

「むぅ・・・・」

「ショウ・・・魔導八天見て何考えてるの?」

「・・・無理か」

「「だろうな/ね」」



三人はコールの閉じこめられた部屋へと向かう。
ガチャリと扉を開けると、その中には一つの箱が。そこに、コールは閉じこめられていた。


「やあ。一晩中いろいろしていたみたいだけど、やっぱり無理だったみたいだね」

コール程の速度があれば、一気にかなりの攻撃を加えることも可能だ。

だがそうして壁を疲弊させていくには、理樹のバリアは堅すぎる。
よしんばそれで少し傷が入っても、そこからそれを広げようにも再生するのだから。


「俺は何も言わないぞ・・・・」

「うわ・・・そうとう老けた面してんな」

「疲れ切ったんだと思うよ?一晩中動いて、しかもその時間は多分、僕らの一晩よりも数倍長いから」


「さて・・・・じゃあ話を聞かせてもらうぞ」

「俺は何も言わん・・・・」

「翼人に嘘は通じない」


何も言わない、と連続して呟くコールに、蒔風が事前通告のように断言する。
だが、それでもコールの目つきも体勢も変わらない。

まるで、それがわかっているかのような反応だ。

だが、それでも蒔風は話を続ける。


「答えなければいい。それが嘘かどうかは、答えるからばれるのだ。言わなければ嘘かどうかも何もない・・・・・とか思ってるんだろ?」

「・・・・・・」


コールは無言だ。
もはやここから一言も発することはないだろう。

しかし、蒔風はにやりと笑う。


「それでいい。だが、お前は疲れている」

「?」


両手を広げ、言葉の意味を捕えかねているコールに、蒔風が壁一枚隔てて言い放つ。



「幻術のコツってのは覚えていてね。昔ほど強い物じゃないけど、それなりにできると思ってる」

蒔風の幻術――――というよりは、法則や現実を歪める力から来る派生能力。本人はあまり使いたがらなかったが、それはかなり強力だ。

強力だった。


それは、彼の「蓋」に内臓された「死の理解」という生者にあるまじき概念から来る歪みの産物だ。
そこから発生した内包世界―――すなわち固有結界・心象的世界破壊(イマジナリティ・ワールドエンド)は、更に彼に幻術という力をも与えていたことがある。


しかし、その固有結界も今はない。
それは「蓋」に内蔵されていたものが原因なのだから、それが消失した今は使えないのは当然である。


とはいえ、蒔風という人物そのものが変わったわけではない。
彼の身体にはしっかりと、それを行使した記憶が刻み込まれている。

故に昔ほど得意なわけではないが、使用は可能だと言うことだ。



「そして、今のお前は疲弊している。そこにこいつ掛けたら・・・まあ簡単にかかるだろう、って思うわけ」

「・・・・・!!!」

「理解したか?まったく、理樹。ここまで疲れさせるとかお前ナイスすぎる」

蒔風のサムズアップに、理樹が笑顔で答える。
それとは対照的に、コールの顔は怒りと焦燥に染め上げられていた。


「貴様・・・・ッ!!」

「さ、いろいろと見せてもらおうか」


蒔風の五指が、理樹のバリアに触れる。

理樹のバリアは蒔風の手に合わせて変形し、そしてそのままコールの頭に伸びていく。
箱も狭まり、コールに逃げ場はない。頭を掴み取り、蒔風がその力を執行する。



そして

「うグぉォォォッッオオオ、グッッオオオオオオオオオオオオオオオオオッッ!!!」

コールが叫びをあげた。




そのいきなりの咆哮にショウも理樹も驚いた。
思わず目を見開いてしまうほどに。

ショウが蒔風の肩に手を当てる。


「おい、いきなり何を・・・」

「何を・・・・」

「あ?」

「お前・・・いったい何をしているんだ・・・ッ!?」


後ろから手を伸ばしたショウが、蒔風の顔をうかがう。

驚いたのは、二人だけではなかった。
この咆哮は、幻術によるものではない。


では何か。
何がこれを起こしているのか。


当然ながら、それはコールの抵抗から来る雄叫びである。
しかし無為に叫び、喚き、悪あがきをするような抵抗ではない。


その抵抗には確定的な方向性があった。
つまり、何か目的があってのこと。

コールは何かを狙っている。
そしてそれを成す為、その力を行使しているのだ。


彼の力。それは


「超高速・・・・!!」

「理樹!!コイツ何をしてるんだ!?超振動の破壊か?」

身体を高速で振動させることによる破壊。

しかし、それは理樹も考えた事だ。
その対策はしているし、それでここを抜け出せるのならとうにここにコールはいないはず。

つまり

「超振動じゃない!!」


彼の体内で何が起こっているのか。
数秒の疑問にとらわれる三人だが、その回答は即座に目の前に現れた。


「おい・・・身体の傷、治ってねぇか?」

「え?」


コールの身体に着いた傷が、治って行っている。
加々宮ほどの物ではないが、もともと再生力の強い彼らではある。しかし、目の前の現象はそれを上回っていた。

さらに、やつれた肌はみるみる張って行き、生気の衰えた目は次第に活力を取り戻していく。


コールという男の、新たな能力か。

否、それはない。

彼等がもつのは常人以上のスペックに、その内の一つを徹底して上昇させた「完全」のみ。


ならば、この力も「速度の完全」の内の一つ。
そこから考え着くとすれば



「コイツは・・・・回復を早めている・・・!?」

「自分の速度を上げて、まだまだかかる心身疲労の回復を加速させているってこと!?」

「バカな・・・飯も何もないんだぞ!?外的要因もなしに、人間一人が回復再生する限度なんてたかが知れている!!」


しかし、目の前の事実は現実だ。
そうしているうちにコールは立ち上がり、昨日侵入した時以上のコンディションとなって三人を不敵に笑う。



それを見た瞬間、蒔風が手を引いてその場から弾けるように下がった。

同時に、コールの拳が壁に当てられる。



「理樹!!今すぐ――――」

バガンッッ!!!


蒔風の言葉が飛ぶよりも早く、壁の破壊音がその場を支配した。
もんどりうって倒れ、蒔風の背中が床にたたきつけられる。


「傷をつけても、それが常に回復するならば――――それすら上回る速度で殴ればよかったのか」

蒔風の反対側。
コールの背後に当たる部屋の壁が、理樹のバリアを浸透して行った衝撃に破壊されていた。

殴った方向とは、正反対の壁が。
後ろ脚の踏ん張りが、一つの衝撃として噴出された結果だ。


一体どれだけの回数で殴ったのか。
その威力をここで論じるのは無意味に近い。


朝の夏の日差しが、薄暗かった部屋を照らす。
その光量の差に、蒔風が目をしぼめる。


そして、慣れてきた頃には腹部に鈍痛を感じていた。


「ゲはっ!?」

「さて、俺は今何発蹴ったのかな?」


解るはずもない。
ただ、コールのパワーそのものはそう強くはないはず。

とするならば、それだけの回数が一発と感じるほどの刹那に叩き込まれたということ。
若しくは、一撃でも済むほどの速度で、蹴りが叩き込まれたか。


身体が崩れ、膝が着く。
必死に抵抗し、足に力を込めるもそれは無情にも降りていく。

しかし、それでもこの鈍痛を受けるには足りない。

転がる蒔風。
仕舞いには、上半身をも床につけ倒れてしまう。


大仰にその身体が吹っ飛ぶことはない。
だが、危険信号が彼の脳内を真っ赤に染め上げる。

腕が締め上げられたように、身体に引き寄せられてうまく動かせない。
何かの力が働いているわけではなく、身体の奥から来る痛みに、肉体が咄嗟にとる動きだ。


皮肉なことに、肉体を痛みから逃がすためのその防衛機能が、さらに危機的状況へと追い込んでいる。



「加・・・・」

加速開翼。

右半身を下にして横たわる蒔風。
目の前に立つコールに対抗するための、唯一自分がもつ手段。


「させないぜ」

だがその発動を、阻害される。
銀白の翼を、コールが掴んでいたのだ。

加速開翼はそこから吹き出す出力をブースターのように噴出させ、その突進力を全身へと変換させて加速する能力である。
そうすることでロケットのような直線的な加速だけでなく、クロックアップについて行くと言う複雑な行動をも可能にさせる。



しかし、どっちにしろその基点は翼だ。
その両翼をこのように鷲掴まれては、能力の使用どころではない。

思い切り掴まれた翼は、その部分が完全にコールの手の中に収められていた。
まるでひょうたんのくびれの様に、不自然にひしゃげている。


「グォァッ・・・・・」

鈍い、それでいて、逃れようのない痛みに蒔風が動けなくなる。

衝撃に倒れたショウや理樹はもう体制を整えている。
距離は二メートルもない。同じ場所にいる、という表現でほぼ正しい位置だ。


だが、この男の前ではその距離すら遠くなる。


「裂けろ!!」

ギチッ、ビキィ!!

「ゴォウぁァッッ!!!」

コールの腕が、蒔風の翼を引き千切ろうと開かれていく。
しかし一気には千切れないと察したのか、彼はその速度を利用してその動作を幾度も、幾百も――――幾億でも続けようと、その腕に力を込める。


コールの自然と口角が上がった。
そして、その腕が動いた。



------------------------------------------------------------



「EARTH」内にて、もともとAGITΩ食堂だった場所で彼らが食事をとっている。
この場にいないセルトマンは、今も「EARTH」内を歩き、陣の最終段階に入っているらしい。


「僕の能力じゃあ、コールには負けるかもなぁ」

そこで、フォンがだれに言うでもなくつぶやいた。
その発言に、他三人の視線が向けられた。


「捕まったとかじゃなかったか?」

「ああうん。そうらしいけど」

「まあ・・・確かに俺に攻撃しても再生するし、アライアにはそもそも攻撃が効かねェからな」

「俺には効くみたいじゃねえか」

「お前のは攻撃に対してそれ以上の威力でぶつかっているからこその防御法だ。見えないコールの攻撃に、どう打ち合うと言うんだ?」

「あ・・・そりゃそうか」

「コールが確か、一番最初に完全をもらったんだっけ?」

「だったな。俺があの人と会った時にはもういたし」


話題は、コールのこと。
昨晩、今朝と、「EARTH」を荒らしている速度の完全のことで盛り上がっている。


「でも捕まったんだろ?」

「あいつ早とちりのバカだから大方、取らぬ狸の皮算用で目測間違ったんだろ」

「あの人はどうする気なんだ?」

「あー、うん。大丈夫だっていってた」


昨日の話を思い出しながら、フォンが口にご飯を運ぶ。


昨晩(時間的には今日だが)、フォンも同じことを聞いた。
しかも、セルトマンはこうなることがわかっていた節がある。

ならばなぜ、行かせたのか。



セルトマン曰く「本人が行きたいならそれでいい」らしい。
フロニャルド潜入の時ならともかく、今更彼の計画が頓挫することはない。

ならば何がばれたところで問題はないし、さらに言うならば―――――


「でもオレらの戦力って必要なんじゃないか?一応」

「一応仲間、とはしているけどね。いないならいないでもいいみたい」

「まああの人の方が楽しいからいいけど」


セルトマンの結論として

「コールくらい、別にいなくなってもいいんだってさ」


速度の完全。
それはひとまず完成したそれを、ためしに与えたもの。

いまさら惜しむものでも、ない。




------------------------------------------------------------


同時刻

「EARTH」(仮)の一室では


「あ・・・あぁ・・・?」

コールが蒔風の翼を掴んで、強引に引き千切ろうとしていた。
そしてそれは、次の動作で一気に達成されるはずだった。


しかし


「なんだこれ?」

コールの手が動いている。
ワナワナと震える自らの手を見ながら、コールが不思議そうな顔をして、実にあっさりとした口調でつぶやいた。



コールの手が翼から離れ、蒔風の身体が床に倒れる。

「ぐ・・・つぅ・・・」

「おい蒔風!!」

「大丈夫!?・・・・一体・・・」


その蒔風を引きずって寄せ、同時にコールの方へと視線を送るショウと理樹。

コールは自分の体を見ているが、そこに何の変化もあるようには見えない。
いったい、彼の眼には何が見えているというのか。


「は・・・ははっ・・・・なるほど・・・・無茶した結果がこれか。ほかのスペック、速度に全フリしたらこうなるわけね」


自分だけ理解するコール。
だが、そのセリフを聞いて理樹は納得していた。

コールがここにきて、理樹のバリアを突破したのはそう言うことだ。
常人以上程度にあげられたほかのスペックを、更に速度を増すためにそちらに回したのだ。


あの場合、回復力にまわせればよかったのだろうが、いかんせん彼の中にある「速度の完全」は変化不可能だ。
回すのならば、そこにしかないのである。


そして、その結果がこれである。



「自分の体内時間なんざ上げるんじゃなか・・・ったた、タタッタタ・・・多々多多あTAtatatataaaaaaaa!?」

ガクガクと微振動を始めるコール。

身体が、ではない。
その全身の細胞一つ一つが、振動していっているのだ。


なんのために?
高速移動の微振動ではない。それによって姿がブレているわけではない。


わけのわからない目の前の光景。
だが、蒔風達にもわかる形でコールの身体に変化が起きた。


「歳を・・・」

「とっている・・・・?」

回復していた肌は、一気に浅黒くなり、皺が生まれ、骨に張り付いていく。

髪の毛はみるみる伸び、一気に白に染まり、そして抜け落ちていく。

爪は何度も生え変わりながらはがれて行き、皮膚から発生する垢がバラバラとその場に、雪のように積もっていく。

その肉体は次第に骨格の形をとって行き、眼球は転がり落ちて砂になった。

だが、速度の完全は消えていないのか、変化は止まらない。



ドシャリと倒れた身体は煙を上げ、凄まじい勢いで腐り始めた。
匂いが一瞬、彼らの鼻を刺激するが、ほんの一瞬でそれは終わる。

肉の腐敗は終わり、どろどろと溶けて塵となって崩れていく。
骨はバキン!と即座に乾燥してひび割れ、砕け、粉となって消えた。


そして外からの風がそれを運び、完全にこの世から消滅させていった。



「・・・・・・」

「な・・・・・」

「ッ・・・・ぼ、暴走?」

理樹が確認する様に、コールの身体のあった場所を見つめながらつぶやく。
二人から帰ってきたのは、無言の肯定。


「おい蒔風・・・・・お前、これどう解釈する?」

「どうってお前・・・・理樹が言ってたろ。暴走だって・・・・」

「得られた情報は、何もなし・・・か」


目の前の劇的な状況の変化に、言葉がなかなか出てこない三人。
だが最後の言葉に、蒔風が首を横に振った。



「一つだけわかったことがある」

「なに?」

肩を貸してくれる理樹が聞く。
苦しそうに咳を一つして、蒔風が応えた。



「出力量はともかくとして・・・・あいつらのエネルギーには底がない、てことだ」



絶望的な情報。
肉体の限界はあれど、一回に吐き出せる力に限界はあれど


その力の行使に、終わりはないのだ。



だが、彼等も倒せることが分かった。


状況も、情報も絶望的な中、それだけが希望の光だった。




to be continued
 
 

 
後書き

コールが溶けていくイメージは映画「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」の、間違った聖杯を飲んで老化して崩れていくおっちゃんです。

子供の子を見て、かなり印象に残りました。
かなり怖いですよね、あれ。


さて、あっさりとコールが消滅しました。
完全にかませ犬じゃん!!


彼らの「完全」はすごく倒しにくいんですよ。

普通に使っているうちだったら、どれだけぶっ飛んだ使い方したってイカレないんです。


だから某炎の大佐がやったみたいに「死ぬまで殺すまでだ」っていうのを加々宮にやっても際限がない。
オフィナが調子に乗って最高出力で攻撃しても、爆発なんてしないんです。


ただ、その「完全」の枠を超えさせると、簡単に暴走します。
コールは今回、あそこから脱するために他のスペック(ステータス)を「速度の完全」に回した結果、ああなりました。

もっと冷静になれば、ほかにも方法があったかもしれませんね。
そこはまあ、早とちりなんでwwww


理樹
「どんな方法があったんだろ?」

・・・・・・

思いつかないなぁ・・・

理樹
「えぇー!?いやいやいや、そこはほら、あるんじゃないの!?」

だってお前硬すぎんだもんよ~
正直どうやったらお前のバリア真正面から粉々にできるのか、俺が知りたいくらいだよ!!!


ショウ
「俺が全力出して何とか、ギリ突破といえるくらいの傷ができるな」

蒔風
「でもバリア簡単に再生するし」

クラウド
「そもそも、そこまで打ち合っている間に流動されたら意味がないな」

一刀
「しかもバリアだけじゃなくてその形状は多種多様」

観鈴
「がぉ・・・・手出しできないよ」

理樹
「そ、そうかなぁ?(テレテレ)」



蒔風
「第二章がまだ未熟な時でよかった。ホントよかった!!」

理樹
「それでも苦戦させたけどね~♪」




ショウ
「次回、いよいよ聖杯、始動」

ではまた次回 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧