| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔法少女リリカルなのは ~最強のお人好しと黒き羽~

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三十二話 それぞれのかたち

「ぁ……っ」

 喉が詰まった感覚に、俺は慌てるように目を覚ますが、全身が鉛をつけたような重さを持って頭を起き上がらせることすらできず、再び倒れる。

 それに伴い、口元を覆うように付けられた透明なマスクから排出された空気量が変化した。

 過呼吸気味なのを少しずつ落ち着かせ、心に余裕が出来たところで辺りを見回す。

 白い。

 その一言しか浮かばないほど、俺が寝ている空間は白ばかりで染まっていた。

 壁、電気、ロッカー、テーブル、椅子。

 俺が寝ているベッドですら全てが真っ白で、他の色がないのか、顔と目を動かして探す。

 すると、自分が着ている服が薄い水色をしているのと、俺の腕辺りから伸びている管が病院で見たことのある電子機器とつながっていることに気づいた。

 様々な情報から、ここが病室だと気づく。

 で、俺はなんで病室で寝てるかだけど……。

 ああ、そうだ。

 俺はケイジさんと戦ってボロ負けしたんだ。

 そのあとのことが記憶にないってことは、俺はあれから寝たっきりだったわけだ

《おはようございます、マスター》

 聴き慣れた女性の機械的な声のした方を向くと、置き型の充電器ような機器の置かれた愛機を見つけた。

「アマ、ネ……?」

 声を出してみると、乾ききった喉のせいで掠れた声になってしまい、再び咽るように咳き込む。

 それによって乾燥しきった喉から裂けるような痛みが襲ってきて、それにまた悶えてしまう。

《一週間以上眠っていれば、そうなるのは仕方ないですね。 すでに管制室へ連絡を送ってますのですぐに飲み物が届くでしょう》

「はぁっ、はぁっ……かはっ、げほっ、つぅ……」

 乾いた咳、喉の痛みを避けるような咳、それでも襲いかかる喉の痛み。

 それに加えて身体は力が入らないし、重みのような感覚がある。

 風邪やインフルエンザに似た症状に苦しんでいると、病室の自動ドアが開く音が聞こえる。

「失礼します……って、黒鐘、大丈夫?」

「けほっ、けほっ……り、リンディ、さん……?」

 水が入ったペットボトルを持って病室を訪れたのは、俺の義母であるリンディさんだった。

 てっきりクロノや手の空いた職員、または医者なり看護師だと思っていただけに、掠れる声ながら声を出して確かめてしまった。

 リンディさんは少し慌てた感じと心配した感じが混ざったような表情で俺のもとまで小走りで迫り、ペットボトルのキャップを開けた。

 そして慣れた手つきでベッド下の電子機器と長ったリモコンを操作し、ベッドの上半身を起き上がらせた。

「身体が動かせないことも聞いてます。 はいこれ、ゆっくり飲んで」

 そう言って俺の口元まで持ってきてくれたペットボトルに口をつけて水を飲んだ。

 すると、相当喉が渇いてたのだろう。

 自分でも驚くくらい、喉をゴクゴクと鳴らす勢いで飲んだ。

 傷ついた喉に水が当たる痛みすら、乾いた口内や喉が潤うことで忘れてしまうほど、俺は飲み物を欲していたらしい。

「っく……っはぁ~……ふぅ~」

 五百mlはあっただろうペットボトルに入っていた水は、口につけて十秒もしないうちに飲み干して、満足の息を漏らした。

 リンディさんは、その光景に目を見開くほど驚いたと思うと、今度は口元を右手で添えて上品に笑う。

「な、何か?」

 十分な水分の補給も終わり、落ち着いて言葉を発すると、リンディさんはまだ少し笑みを残しながらもごめんなさいと言い、

「居酒屋でお酒を一気飲みした人のような吐息だったからつい」

「あ、あはは……」

 そう言われて苦笑を返すのだった。


*****


 リンディさんは病室に置かれたパイプ椅子に腰を降ろし、俺が倒れてから現在までに起こったことを説明した。

 話し合いの結果、高町と雪鳴に柚那はリンディさんをはじめとした管理局の人たちと共にジュエルシードの捜索と回収を行なってきたそうだ。

 それによってフェイト側とこちら側で合計してほとんどのジュエルシードの回収が終わっており、残り僅かになった。

 そして今、残り最後のジュエルシードが出現したらしく、すでにフェイトたちが戦闘に入っている。

「そこへなのはさんも向かい、遅れて他の三人も向かいました」

 他の三人は雪鳴、柚那、ユーノで間違いないだろう。

 話で聞く限り、残り全てのジュエルシードが一度に暴走しているとすれば、フェイトたちとの戦闘は二の次になるだろう。

 なら、きっとこの時限りの協力体制が組まれてくれるはずだ。

 イル・スフォルトゥーナと言う懸念材料が残るが。

「そんな状況なのに、こんなところでのんびりしてていいんですか艦長?」

「私が離れても問題ないほどここのクルーは優秀なのは、黒鐘がよく知ってるでしょ?」

「……まぁ、ずっとお世話になってますからね」

 俺が管理局で働くようになってから今まで、ずっと面倒みてくれたのはアースラのみんなだ。

 だからみんながどれだけ優秀なのかはよく知ってる。

 その分、どれだけ良い人たちなのかも知ってる。

 分かってて質問したのは、俺がこの人と二人きりの空間が苦手だからだろう。

 俺の心情を察してか、リンディさんは困ったような苦笑で肩をすくめながら言った。

「義理でも黒鐘の母ですから。 目覚めたと聞いたら息子のことを最優先にするのが母親です」

「……」

 リンディさんの正論に、俺はなにも言い返せなかった。

 俺が両親を亡くした後、両親と同じ職場で働いていたリンディさんの養子になった。

 だけどそれは書類上の関係なだけで、家族らしいことをしてきたかと言えば、無いだろう。

 誕生日に『誕生日、おめでとう』と言われたことがあっても、家族だけでケーキを囲んで祝ってもらったことは無い。

 親として接するより、上司と部下の立場で接する時間の方が多かった。

 怒られるのは仕事のミス。

 褒められるのは仕事の成功。

 クロノも混じって三人で食事に行ったことがあっても、リンディさんとクロノが会話をして俺は食べながら傍観していた。

 思い出せば思い出すほど、『小伊坂 黒鐘』と『ハラオウン』の距離が遠いということを思い知らされる。

 だからこうして二人きりの時間を、居心地悪く感じるんだ。

 そして話せば話すほどイライラして――――、

「私はあなたのこと、自分の息子だと思ってますよ」

「ならその敬語やめないか?」

 こうして失礼な発言が出てしまう。

「……そうですね。 いえ、そうね」

 この人にとって敬語は、私語と同じレベルで使ってしまうものかもしれない。

 それだけ管理局で長く働いているってことだろう。

 だけど、

「家族なら、もっと砕けた口調でいいはずだ」

 俺が言えた義理じゃない。

 俺だってこの人を、『リンディさん』と敬語の呼び方をしている。

 こうしてイラ立ちに背中を押されないと、自分の口調を砕かせることができないことだって問題だ。

「ごめんなさい。 言い訳になるけど、一緒にいる時間はほとんど職場だったから、その場所の口調になってしまって」

「……うん」

 閉ざした口で、喉だけで音を出すように頷く。

 イラ立ちが少しずつ落ち着いて、冷静になればなるほど、今度は罪悪感で言葉が出てこない。

 ああ、ままならないな。

 リンディさんも言葉が見つからないのか、押し黙って俯いてしまってる。

 ……こういう時、家族ってどう言う会話をするんだろう?

 世間話でもするか?

 仕事の話でもするか?

 ああ、そういえば高町たちがジュエルシードの回収で現場に行ってるんだったな。

 それをネタにすればいいか?

「………………っ」

 口を開けようとした。

 声を出そうとした。

 なのに、どれもできない。

 俺は俯いたまま、身動き一つ取れなかった。

 そうして気づく。

 俺はとっくに、家族のかたちを忘れていたんだ。

 家族がどんなものかわからない。

 いや、分からなくなるほど、家族が遠くなっていたんだ。

 この五年と言う時間は、両親や姉だけじゃなく、家族そのものを俺から奪っていったんだ。

《リンディ様、管制室のエイミィ様から通信連絡です》

 沈黙を破るようにアマネの淡々とした声でリンディさんが顔を上げ、アマネの置かれたテーブルの方を向く。

 俺も釣られるようにアマネの方を向くと、音声はアマネからエイミィの声に変わる。

《艦長。 捜索していた敵がアジトを発見しました》

 それはきっとフェイトの実家。

 そして、フェイトをこの戦いに導いた張本人……フェイトの親がいる場所。

 ジュエルシード捜索と並行して行っていたのだろう。

《ケイジさんがすぐにでも部隊を作って出動すると申し出てますが?》

 ああ、あの人らしい。

 『情報を入手できたと言う情報を、相手側が入手していると思え。 情報入手後は時間を空けちゃいけない』。

 それがケイジさんのやり方だ。

 だからアジトが分かったなら、相手もアジトがバレたことを知って逃走の準備をしている可能性があって、その前に現場へ向かうことで犯人逮捕の成功率が上がるってわけだ。

 とはいえ、今から隊を作るとなればリンディさんの許可や権限が必要になる。

「分かりました。 すぐにそちらに戻るのでケイジさんには隊に入れたい人をリストにまとめるよう伝えてください」

《分かりました!》

 エイミィの返事と共に通信は切れ、リンディさんはため息混じりに椅子から立ち上がった。

「お話の通り、管制室に戻るわね」

 リンディさんは申し訳なさそうに腰を低くしながらそういった。

 俺はできるだけ罪悪感を抱かせないように笑を作り、首を左右にふる。

 結局、俺はリンディさんに家族として接することができなかった。

 それはリンディさんにも言えることだけど、この場にいる時間が意味のない時間になってしまったような気がして申し訳なかった。

「食事を用意してもらうよう伝えておくから、すぐに来ると思うわ」

「分かった」

 短い返事を終えると、リンディさんは無言で頷いて俺に背を向ける。

 病室のドアへ向かう背中からは、立派な大人の凛とした雰囲気が流れていて、自嘲的な笑みをこぼしてしまう。

 俺はリンディさんのその背中を、立派な母親ではなく、憧れの上司の背中だと思ってしまったのだ。

 ホント、家族って考えることができない自分が恨めしい。

 そう思いながら見つめ、リンディさんが開いたドアから出ていこうとした時、彼女は立ち止まった。

「黒鐘」

「はい?」

「行ってきます」

「っ!?」

 なんだろう? なんて軽い気分だったから、不意打ちのような言葉に衝撃を受けた。

 優しい口調、優しい声音で、その言葉の意味がわかる。

 これは、家族としての『行ってきます』だ。

 ……そうか。

 俺がどれだけ距離を感じても、リンディさんは俺を息子と思っている。

 いや、息子……家族と思おうとしてくれているんだ。

 俺とリンディさんの距離はまだ遠い。

 だけど、だからこそ歩み寄っていくしかないんだ。

 家族になるには。

 お互いを理解し合うには、歩み寄ることでしか近づくことはできない。

 その一歩を、リンディさんは進んでくれた。

 ……なら俺は?

 俺はこの人とどうありたいんだ?

 リンディさんが求める家族のかたちに、俺は近づきたいのか?

 ――――私の家族にならない?

 不意に思い出した言葉は五年前、俺が両親を亡くして葬儀をおこなったとき、一人ぼっちだった俺に、リンディさんが放った言葉だ。

 俺はあの時、なんて思った?

 ――――嬉しかった。

 孤独で、居場所がなくて、落ち着かなくて。

 そんな俺に、リンディさんは手を差し伸べてくれたんだ。

 優しくて、暖かい手を。

 俺はもらってばかりだ。

 仲間も、居場所も、優しさも、温もりも。

 もらってばかりの俺は、何を返せるだろう?

 俺ってばかりの俺は、何ができるだろう?

 ……俺は、

「行ってらっしゃい……母さん」

 俺も、家族としての一歩を踏み出しても、いいんじゃないか?

「……ええ!」

 ドアが閉まる瞬間に聞こえたのは、リンディさんの嬉しそうな返事だった。

 後ろ姿で表情は見えなかったけど、上擦った声は俺の耳にはっきりと聞こえた。

 初めて聞いた、リンディさんの声だった。
 
「……はぁ~」

 無音になった病室で、俺のため息だけが響き渡る。

 さっきの一言に、ここ数年分の勇気を使い果たした気分だ。

 身体だけでなく、心まで疲れたな。

 そう思っていると、腹の虫が大声を上げた。

 リンディさんの話しじゃ、十日近く寝てたらしいからな。

 流石に点滴とさっきの水じゃ腹は満たせない。

「アマネ、現場の状況の映像……出せるか?」

 空腹を紛らわせるために、現場を見るとしよう。

《ケイジ様に止められてるのですが……特別に許可します》

「……珍しいな」

 普段は命令に絶対なアマネが『特別』なんて言葉を使うのは珍しい。

 ケイジさんの命令が理不尽なものでない限り、そんな簡単に許可するとは思えないが?

《まぁ、反抗期のツンデレマスターが素直になってきたことを祝福して特別です》

「……」

 淡々と、しかしどこか悪戯心感じる口調に、俺は全身の血が沸騰するような暑さに襲われる。

「な……ななな、なんのことだ?」

《「行ってらっしゃい……母さん」》

「ぐはあああああ!?」

 アマネから流れた声は、先ほどの俺の言葉だった。

 どうやらアマネはとぼけた俺へ、録音した音声を流すと言う暴挙に打って出た。

《「行ってらっしゃい……母さん」。 マスターもようやく素直になったんですね》

「やめろ……やめろぉおおおお!!」

 気だるさ残る身体は悶え狂うことすら許さず、俺はどうしようもない羞恥に叫ぶことしかできなかった。

 と言うかなんだこの拷問は!?

《「行ってらっしゃい……母さん」》

「だからやめろてぇ!?」

《「行ってらっしゃい……母さん」》

「やーめーてぇー!!」 

《……おっと、ついついマスターイジリに興じてしまったようですね。 反省》

「はぁっ、はぁっ、はぁっ……っ」

 叫び疲れた、羞恥疲れた俺は、再び倒れるようにベッドに身を預ける。

 真夏のような暑さに襲われ、全身から汗が吹き出て止まらない。

 マジで酷いデバイスだよ。

 誰だ、こんな酷いデバイスを作ったのはっ!!

 ……姉さんだよコンチクショウ。

「も、もういいから……早く映像見せて。 いえ、見せてくださいアマネ様」

《マスター、私に敬語で接しなくても……いえ、私の自業自得ですね。 謝罪は後で致しますので取り敢えずこちらを》

 そう言うとアマネは病室の電子機器以外の電気を消し、部屋を真っ暗にする。

 そしてアマネの画面からプロジェクターのように光を発し、壁に映像を映し出した。

 そこには鮮明な映像で高町たちが戦っている姿が見える。

「……これ、竜巻か?」

 どこかの海域で巨大な七つの竜巻が発生しているようだ。

 それが影響して嵐を起こし、強風、豪雨、落雷などの災害を生み出している。

 一つの現象が他の現象を連鎖的に起こすのは、自然界では当たり前のことだ。

 バタフライ効果がその象徴だろう。

 だけどこれは、ジュエルシードが起こした巨大な現象が、連鎖的に巨大な災害を起こしている。

 早く止めないと、この影響はどこかの町に流れるだろう。

《竜巻一つ一つがジュエルシードの影響で生まれたものであり、七つのジュエルシードが同時に暴走しているようです》

「なるほど。 どうりでイル・スフォルトゥーナが苦戦するわけだ」

 あいつの実力なら竜巻を倒すことは無理じゃない。

 が、強風に豪雨に落雷と、妨害するものが多すぎる。

 視界不安定な上に襲って来るものは多く、竜巻だって動きは不規則だ。

 破壊どころか、接近するのだって厳しいだろう。

 そう言う意味で言えば、雷の魔力変換資質を持つフェイトはその辺が妨害になることはない。

 なので竜巻に接近するのは難しくないだろう。

 だが、竜巻はそれ自体がジュエルシードの持つエネルギーの渦だ。

 甘い攻撃では弾かれてしまうし、ダメージを与えることすら難しいだろう。

 彼女と戦ったことがあるから分かることだけど、フェイトは破壊力の高い魔法をそれほど多く保有していない。

 あるとしても、それは長い詠唱をして出せる魔法で、そんなことをしている間に竜巻からの攻撃を受けてしまう。

 ならば、もう一人の相方。

 オレンジ色の髪をした獣人……使い魔らしき女性の協力が重要だ。

 彼女がバインドやプロテクションでフェイトの魔法を発動しやすいようにサポートすればいい……のだが、流石に七つの竜巻を一度にバインドするのは無理だろう。

 イル・スフォルトゥーナが協力するとは考えられないし、状況は厳しいというのが率直な感想だ。

 ……だけど、俺が行けば。

《ダメですよ》

「まだなんも行ってないんですけど!?」

《現場に行きたがってるのはわかってます。 もう一度念を押して言いますが、ダメですよ?》

「……はい」

 察しのいいアマネから厳しい言葉を重ねられ、押し黙るしかなかった。

 俺は今、これを見ているだけしかできないのか。

 もどかしさをこらえながら見つめていると、曇天の空から一筋の光が差し込んだことに気づいた。

 光は徐々に規模を広げ、分厚い雲に風穴を開けた。

 そこから舞い降りる一人の少女に、俺は言葉では言い表せないような高揚感が生まれた。

「そうか……いたんだ、もう一人」

 近くにいたはずなのに気付けなかった。

 そうだ、もう一人いたんだ。

 あの絶望的な状況を撃ち破れる力を持った魔導師が、もう一人。

 俺がそれを、誰よりも知ってたはずなのに……どうして気付けなかったんだ?

《そうです。 マスター、あなたが育て上げた魔導師が一名。 あなたの背中を追いかけてくれた魔導師の一人が、この状況を打破できる》

 アマネから確信のある言葉が放たれ、俺は深く、強く頷いた。

「アマネ、彼女に……高町と通信を繋げて欲しい」

 俺は竜巻のもとに向かった高町 なのはを見つめながら、アマネに頼む。

 現場に行くことはできない。

 魔法を使って戦うことできない。

 だけど、俺にできることがあるはずだ。

《了解しました。 レイジングハートと直接連絡をとります》

 俺は鉛をまとったような重みを持つ身体を無理やり起こし、テーブルに置かれたアマネに手を伸ばした。

「高町、聞こえるか?」

《っ……小伊坂、君!?》

「ああ」

《い、いつ起きたの!?》

 高町から返ってきたのは驚愕と喜びが混じった声だ。

 俺の連絡が予想外だったのか、少し混乱気味の様子だけど、状況が状況だけに無視させてもらう。

「悪いけど説明はあとだ。 そっちの状況はアマネを通して伝わってる。 俺は現場にいけないから、こうして通信によるバックアップをする。 だから――――」

 そういえば、俺は彼女に頼みごとをしたことがあっただろうか?

 高町 なのはを、頼りにしたことがあるだろうか?

 ずっと、俺は俺一人でなんでもやってきて、やりすぎたのではないだろうか?

 そんな疑問と、もしそうだとしたら申し訳ないと言う罪悪感が湧き上がる。

 こうして頼ることだって、信じる事の一つなんだ。

 それを忘れていた俺は、先輩失格だな。

《うん、分かった》

「……まだ言い切ってないんだけど?」

《大丈夫!》

「何が?」

 アマネの画面から見える高町は、喜びと自信に満ちた笑顔で竜巻を見つめていた。

 迷いや不安は、感じられない。

 なんで?

 何が彼女を、そんなに強くしてるんだ?

《小伊坂君――――黒鐘君が一緒にいてくれるなら、私……誰にも負ける気がしないからッ!!》

 そんな俺の疑問に答えるように、高町は自信満々な声で言い放った。

 ……俺が、根拠なのか。

 俺はいつの間にか、彼女にそれだけの影響を与えたのか?

 俺が知らないうちに、俺の周りで、色んなものが変わってる。

 なら、俺は?

 答えは決まってる。

「なら、期待に応えてお前を勝たせてやる。 頼りにしてるぜ――――なのはッ!!」

《うんっ!!》

 俺は高町と……いや、なのはと、“初めて”一緒に戦う。

 
 

 
後書き
と言うことで次回は久々に戦闘描写が入ります。

今回は久しぶりに目覚めた黒鐘が周りの変化に、自分も変わろうとする道を選んだと言う回です。

家族としてのかたち。

仲間としてのかたち。

さん付けで呼ぶことはまだ抜けなくて、母さんって呼ぶのは照れるけど、変わろうと思った。

頼ることには抵抗があるけど、頼ることに情けなさがあるけど、仲間と戦おうと思った。

距離をとってた人たちに近づいた黒鐘の変化を描けたな~と思っています。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧