| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

七色唐辛子

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四章

 チャンコットは妻が作ったその料理を見た、すると。
 伝統的なタイ料理だがだ、どの料理もだった。
 赤や緑、青、黄色、紫、橙、黄緑にとだ。一つの料理がそれぞれの色で分けられていた。その様子はというと。
「タイ料理っていうかお菓子だな」
「そんな感じの色よね」
「そうだな」
 こう妻にコメントを述べた。
「これは」
「そうよね」
「しかしだよな」
「着色料じゃなくてね」
「唐辛子だからだな」
「辛いわよ」
 どの色でもというのだ。
「そこはわかっていてね」
「ああ、それじゃあな」
 トムヤンクンに魚料理に野菜料理、そしてビーフンもある。しかしそのどれもが七色だ。全ての色の唐辛子が整然として配色されている。
 それを二人で食べるが。
 チャンコットはまず魚料理、一尾丸ごと煮たそれの赤いところを食べてだ、こう言った。
「赤の味だな」
「そうでしょ」
「ああ、完全にな。ただな」
「それでもね」
「他の唐辛子の味もするな」
 それのもというのだ。
「一緒に料理したからか」
「そうみたいね」
 シンラーも食べつつ言う。確かにそうした味わいだ。
「出ているのよ」
「全部の唐辛子の味がか」
「ええ、ただね」
「ただ?」
「煮たものはね」
 それはとだ、シンラーはチャンコットにこんなことも話した。
「唐辛子が混ざらない様に」
「こうした奇麗な配色になる様にか」
「注意したわよ」
 そうしていたというのだ。
「配色は考えるって言ってたでしょ」
「御前らしいな」
「そう、だからね」
「そこはか」
「そう、そこは気をつけていたの」
「成程な、しかしな」
 食べつつだ、チャンコットはさらに言った。コバルトブルーの唐辛子の部分を食べつつだ。
「他の唐辛子の味もするな」
「そうね」
「同じ鍋で煮てるからな」
「こうなるのよ」
「そういうことか、唐辛子といっても」
 それでもとだ、また言ったのだった。
「一つの料理で一緒に食うとわかるな」
「それぞれの味の違いがね」
「風味もだな」
 味覚だけでなくというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧