| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

平安大将棋について

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第一章

                 平安大将棋について
 平安大将棋も将棋の一種だよ!他の将棋と一緒で二人で遊ぶボードゲームなんだ。
 一一二〇年頃の本だって言われている二中歴という本に平安将棋と一緒に説明されているけれどこの本では普通に大将棋とだけ書かれているけれど後で出手来た縦横十五マスの盤を使って遊ぶ大将棋と区別する為にこう呼ばれているんだ。その二中歴の第十三博棊歴という部分に大将棋のことが書かれているんだ。漢文だから難しいので割愛するけれど銀将君達のことが重なって書かれていて桂馬君達の記述がないんだ。それでも桂馬君達はちゃんといるからね。この辺り記述ミスかも知れないよ。あと王君と玉ちゃんの書き方が混ざっているからその区別はあったんじゃないかとも言われているよ。この将棋の特徴として銀太君、銀美ちゃんの横に銅将という子達がいてその銅将君達の横にさらに鉄将達がいるんだ。そして鉄将達の横に香車君達がいるんだ。駒の動きは後で詳しくお話するけれれど銅将達は四隅には行けなくて鉄将達いは後ろの三方向には行けないよ。あと王君、玉ちゃんの真ん前に横行君達がいるけれど前には一歩行くことが出来て左右は端から端まで行けるんだ。そして銀将君達の前には猛虎君達がいるよ。四角に一歩ずつ行けるよ。桂馬君達の上には飛龍君達がいるけれど四隅なら何処までも行けるんだ。香車君達の前には奔車君達がいるけれど前後なら何処までも行けるよ。そして歩兵君の前には注人君がいるけれど前後に行けるよ。
 ルールのお話をさせてもらうけれど縦横十三マスずつに区切られた将棋盤の上で行われるんだ。コマは平安将棋のそれに銅将君、鉄将君、横行君、猛虎君、飛龍君、奔車君、注人君達を加えた十三種類で先にお話させてもらった通りそれぞれ動きが決まっているよ。あとこうした子達は中将棋、大将棋にもあるけれど全部動きが違うんだ。本将棋と一緒で敵の王君か玉ちゃんを詰ますと勝ちになるけれど敵を王君か玉ちゃんだけにしても勝ちになるよ。
  駒の配置は独特なんだ。こうなっているよ。

       行         
 歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
 奔飛  猛 横 猛 飛奔
 香桂鉄銅銀金王金銀銅鉄桂香

 ただ他の配置じゃないかっていう説もあるんだ。古い将棋なので駒の配置にも諸説あるんだってことは覚えておいてね。
 今から駒の説明をさせてもらうね、これまでの駒のことも紹介させてもらうよ。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧