真田十勇士
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
巻ノ四十三 幸村の義その四
「そして驚くべき話であるが」
「といいますと」
「それは」
「大谷殿は拙者に娘をとな」
「殿の奥方に」
「そうもですか」
「言ってこられた」
このことも話すのだった。
「これまで妻を迎えることはな」
「はい、殿もです」
「やがてはですが」
「しかしこれまでは」
「殿がお若いということもあり」
「そうした話はな」
とてもというのだ。
「考えてこなかったな」
「しかしですな」
「大谷殿からそう申し出てこられた」
「それならばですか」
「殿も」
「考えることとなった、だが」
幸村は家臣達にもだ、このことを話した。
「しかしな」
「はい、そのことはですな」
「武家の婚姻なので」
「当人だけでは決められませぬ」
「やはり何かとです」
「関白様、そして父上とお話をしてな」
そのうえでというのだ。
「決めることとなった」
「やはりそうですか」
「そうなりますな」
「では関白様、大殿とお話をして」
「そのうえで」
「大谷殿の娘御をな」
妻に迎えることになるというのだ。
「大谷殿はかなり乗り気であられるがな」
「ですか、ではそのお話がまとまれば」
「殿も遂にですな」
「奥方を迎える」
「そうなりますか」
「どうも信じられぬがな」
幸村はぽつりと本音も漏らした。
「拙者が女房を迎えるなぞ」
「まあそれはです」
「何時かは必ずですから」
「殿も奥方を迎えられてです」
「家を持たれ」
「そして跡継ぎをもうけられる」
「そうなりますぞ」
十勇士達は幸村に笑って話した。
「ですからこれは刻限です」
「その旬が来たのです」
「なら是非です」
「ご婚礼を」
「関白様と父上のお返事次第じゃな、しかし拙者が妻を迎えると」
幸村は十勇士達も見て言った。
「御主達もとなるな」
「我等もですか」
「女房を迎え」
「そしてですか」
「家を持てと」
「御主達も武士じゃ」
幸村の家臣であるれっきとしたそうした身分であることをだ、幸村は彼等にここであらためて言った。
「だからな」
「家を持つべきですか」
「そう言われますか」
「確かに我等は生きるも死ぬも同じ」
このことは絶対としてもというのだ。
ページ上へ戻る