田園
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
2部分:第二章
第二章
「それでわし等は銃を手に取ったのじゃよ」
「そうだったのか」
「それから戦うようになったのじゃな」
「そうじゃよ。そして」
老人はまた言うのだった。
「一緒に田んぼを植えてもくれたのじゃ」
「田んぼ?」
「兵隊さんが田んぼを植えるのかよ」
「その話をしようかのう」
こう話してだった。そうしてそのうえで。爺さんは戦争を知らない若者達に話すのだった。
その頃日本軍は仏印、インドシナ半島に進駐してきた。その中にはベトナムも入っていた。彼等はそこに入るといつもの如くやたらとスローガンを出してきた。
「ええと、意味がわかるか?」
「わからないよな」
ベトナムの子供達は日本軍の言うことに首を傾げさせるばかりであった。
「結局何が言いたいんだろうな」
「日本語って難しいみたいだな」
「それに」
ここで自分達の村にも来ている日本軍を見る。刈り入れ前の緑から黄金になろうとしているその田園の道を行進して歩いている。それがまたやけに物々しかった。
「怖いよな」
「なあ」
皆その日本軍を見て話す。
「近寄りたくないよな」
「うちの兄ちゃん昨日いきなり殴られたぞ」
一人がこんな話をした。
「何か行儀が悪いとかっていう理由でな」
「えっ、いきなりかよ」
「殴るのかよ」
「ああ、殴ったんだよ」
この話もされた。日本軍は鉄拳制裁が常でありそれはベトナムにおいても同じであった。これは何処でもしていたのである。
「とにかくな。怖いなんてものじゃないからな」
「あの人達の前では滅多なことできないんだな」
「ああ。大人しくしておこうぜ」
「そんな人達かあ」
ゴーは皆の話を聞きながら日本軍を見た。その物々しい行進をだ。
「怖いのか。俺も注意しないとな」
「ああ、あれは本当に怖いからな」
「何されるかわからないぜ」
その皆がゴーに対して話す。とにかく誰もが日本軍を見て最初に抱いた感情は怖れであった。
確かに日本軍は怖かった。しかしであった。彼等は生真面目であり規律正しくそのうえ公平で熱心であった。皆そのことをすぐに察したのである。
子供達に対しても普段は公平であった。少し見れば無闇に殴ることはなかった。
むしろお菓子や果物をくれる有り難い存在であった。そして悪いこともしなかった。
「あれっ、案外親切だよな」
「そうだよな」
皆日本軍から貰ったそのお菓子を食べながら田んぼのほとりで話した。
「最初は滅茶苦茶怖かったけれどな」
「もの取ったりしないしな」
「全然な」
日本軍の前のフランス軍といえばそうしたことをするのが普通だった。しかし彼等はそれをしなかった。それも一切であった。
「おまけに何かっていうと動いてくれるし」
「親切だよな」
「いい人達なのかな」
子供達はこう思いはじめていた。
「ひょっとして」
「そうかもな。まあこっちが悪いことしないと殴らないみたいだしな」
「だよな」
とにかく鉄拳制裁を浴びせるのが日本軍でありそれは村人達に対しても変わらない。子供達に対してもである。しかし訳もなく殴ったりはしないこともわかってきたのだ。
「そう思うとフランスの奴等とは全然違うよな」
「あいつ等威張るだけだしな」
「だよな」
子供達はフランス軍が嫌いだった。威張り散らし悪いことばかりするからだ。そんな彼等を好きになれという方が無理な話であった。
しかし日本軍は違っていた。彼等は悪いこともしなければ生真面目だ。それで今も彼等は村人達と話しあれこれと動いていた。その彼等と。
そしてだった。ある日のこと。刈り入れの時に日本軍の者達が来た。そうしてその刈り入れを彼等の助けとして手伝ってきたのであった。
ページ上へ戻る