| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

日向の兎

作者:アルビス
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

1部
  28話

二次試験開始までに準備を整えるように試験官から指示された私達は一旦家に帰り、忍具などを多めに用意することにした。
そして、用意を終えて離れを出ようとした時、珍しい人物に声を掛けられる事になった。
「ヒジリ」
「親父殿か、一体何の用だ?今から私は試験会場に行かねばならないのだが」
「中忍試験が終わったら一度私の部屋に来い。お前に話さなければならない事がある」
「ほう?それは良い事か、悪い事かどちらかな?」
「良いも悪いもない。ただお前の運命にまつわる話だ」
「それは楽しみにしておこう」
私はそう言って屋敷の門へ向かう。
しかし、どうにも引っ掛かる話だな。日向の家の者ではない私の運命について、親父殿は一体全体何を語ろうというのだろう?



死の森、ここが二次試験の会場か。
試験官のルール説明を大まかに纏めると、天と地と書かれた巻物合計二十六本を各班どちらか片方配布し、他班から自らの班の持つ巻物とは違う巻物を奪う。そして、天地の巻物を揃えた状態で死の森中心にある塔に辿り着いたら合格ということだ。
最低でも受験者の半数つまり十三の班は強制的に落とすことのできる良い試験ではあるものの、少し知恵を巡らせれば大幅に次の受験者を削る事ができる。
巻物の総数が決まっており天地両方を揃えなければならない以上、天か地かどちらか片方の巻物を処分すればそれで三人は次の試験での敵を減らすことができるということだ。
この試験では相手が一体どの巻物を所持しているかは奪うまで分からない以上、自分の持つ巻物とダブる可能性もある。
であれば、その巻物は即刻処分することで不要な巻物ではなく、一度の戦闘で奪った相手と次の試験で戦うかもしれなかった三人の計六人の対戦相手を排除できる事になる。ダブった巻物であればいくら処分しようと私達にとって不必要な巻物が減るので損害はない、まさに一切の損害を出さずに一石二鳥というやつだ。
……だが、この試験には一人だけイレギュラーな存在が紛れ込んでいるな。
草隠れの下忍のようだが……この眼には火影クラスの化物とも言うべき巫山戯た力の持ち主にしか見えない。加えて、体の方も薬や術などで相当弄っているようで、一瞬で全身を消し飛ばしでもしなければ死なんだろうな。
勝ち負けではなく相対した段階で詰み、私達であれば如何に準備を整え、罠を仕込んだ所で勝ち目のない相手だ。
今回の試験ではあれをどうやって避けるか、それのみを考えるべきだな。
まったく……親父殿の言葉といい、この試験といい今日は私を悩ませる物事が多すぎるぞ。
「ヒジリ様、どうかしましたか?」
「いや、何でもない」
加えて試験官であるみたらしアンコ、封印で抑えられているものの彼女の首筋にはイレギュラーと同じチャクラがある。
さて、試験官はグルなのか、イレギュラーの下から抜け出した類なのか……どちらにせよ本当に面倒な話だ。
私が色々と考えて憂鬱になっていると、試験官が私達の班の方へ近寄ってきた。
「えっと、ガイ班ってあなた達よね?」
「そうだが……何か?」
「そんな露骨に嫌がらなくてもいいじゃない。例外的にあなた達は四人一組だから、少しばかりハンデを背負ってもらうわ」
それはそうだろう。人数的に有利があるという事は他班に比べて圧倒的な優位性があるということなのだから、公的な試験である以上平等であるべきだろう。
「あなた達の班は試験開始から96時間は、巻物が両方揃ったとしても塔内部への侵入は禁止よ」
ふむ、妥当な所だな。長い間森に留まるということはそれだけ敵に襲われる危険性が増し、人数的な問題から食料問題も重要となってくる。
「異存は?」
「ない」
「ないな」
「ないわ」
「ありません」
「よろしい。それじゃあ、行ってらっしゃい」
試験官に背を押され森に入った私達は、まず拠点を立てる事を当面の目標として行動を開始した。
大樹のひしめくこの森であれば剥き出しの根の下辺りがいいだろうと考え、私の白眼で拠点を捜索、ネジの白眼で周囲を警戒、テンテンは道中無差別にトラップを仕掛け、リーは移動の最中に発見した食べられそうな生き物を確保という形での移動となった。
「で、どうするの?」
「どうするとはどういうことだ?」
「食料確保やらの話よ。結構重要な話でしょ?」
「そこまで心配はないと言えるぞ」
「……どういうこと?」
テンテンが怪訝な表情を私に向けてそう言った。
「ほれ」
私は右の袖に仕込んでいる口寄せの印に触れて、大きめの袋を取り出してテンテンの前に晒す。
「……えっ、それ全部兵糧丸?」
「そうだ、五人が十日間取り敢えず生きられる量の食料だ。潜入任務かなにかに備えておいたのが良かったな」
「あのさ、私が言うのも何だけどさ……ヒジリの着物の袖って一体どんだけ物が入ってんの?」
「両腕の袖に各々四つずつ口寄せの印仕込んでいる。まずは枝と手裏剣、弁財天用の水を呼び出すものを左右一つずつ、右袖に兵糧丸、左袖に応急処置セットだな」
「ふーん、意外と少ないんだ」
「武器庫のようなテンテンと一応は体術メインのヒジリ様を比較するのは間違いだろ?」
ネジが呆れたように言いながらも周囲を警戒している。
「あの……じゃあ、僕の苦労は何なんですか?」
いつの間にやら虎を仕留めて背中に背負ったリーがうんざりしたように言いつつも、修行の一環として諦めたのか虎を背負い続ける。
「それはそれで使い道がある。ちゃんととっておけよ、リー」
「はぁ……」



しばらくして人が何人か入れそうな木の根を見つけた私達はそこを拠点とすることにし、テンテンはネジを連れて周囲に迎撃用のワイヤートラップを仕掛けに行き、私は白眼に集中し半径五百メートルの円内を監視する。
ただし、ここまで白眼を使うとなると私も動くことができずリーを護衛してもらっている。
取り敢えず今現在においては周囲に敵がいないようで、テンテンの設置作業は問題なく進んでいるようだ。このままいけば、日が傾く頃には拠点近辺のトラップ設置は終了しそうだな。
「それで、ヒジリさんは今後どう動くつもりなんですか?」
「およその計画は立ててあるが、まだ完全とは言い切れない。内容は明日話すので、今日は体力温存と拠点の構築に専念する」
「分かりました」
「特にリー、君には働いてもらう予定なので明日から覚悟するといい」
「上等です。期待に応えてみせますよ!」
「結構」
そこで会話は一旦途切れて、私は再び白眼に意識を集中させて周囲の警戒に勤しむことにした。
そして、そろそろ暗くなってきた頃ネジとテンテンが拠点に帰ってきたのを確認してから、ネジに周囲を見張る役を代わってもらいリーと共に川へ水を汲みに行くことにした。
桶はそれなりにの太さの木をリーに蹴り倒して貰った後手頃な大きさになるまで短くし、柔拳で中を空洞になるように破壊して上に穴を開けて作った即席の物だ。とはいえ一応は桶としての機能は果たしており、取り敢えず問題なく使える。
汲んできた水はすぐには使わず一度煮沸してから、小枝を桶と同様に空洞にして上下に穴をあけたものの中に炭を入れ、先端に応急処置セットの包帯を切った物を付けた即席の濾過機能付きストローを通して飲むこととした。
これで病原菌やゴミなどの入っていない、ある程度安全な水が飲めるだろう。森の水をそのまま飲むなど、こんなサバイバル環境において自殺行為も甚だしいからな。
その後、水と兵糧丸で食事を済ませた私達は体力温存のために早めに睡眠を取ることにした。とはいえ、流石に無防備という訳にはいかず、夜はネジと私で一時間交代で見張りを行うこととして、私は一旦そこで眠りについた。





 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧