| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦え!!正義の兄弟戦士ジャスティスカイザー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第九話 大室中佐!格闘茶道!!その十三

「間に合っている」
「じゃあいいだろ」
「別に問題ないだろ」
「特に問題視するなよ」
「細かいこと言うなってんだよ」
「いや、五分前には来ていない」
 大室が問題視しているのはこのことだった。
「五分前行動になっていない」
「あれっ、それ海軍衆だろ」
「海軍衆の話じゃねえのかよ」
 二人はすぐに突っ込み返した。
「それ空軍衆もだったのかよ」
「初耳だぜ、おい」
「海軍衆だけではないのだ」
 大室は二人にこう返した。
「日帝衆は全てだ」
「五分前かよ」
「五分前行動が鉄則かよ」
「そうだ、丁渡はあまりよくない」
 アウトではないにしても、というのだ。
「五分前に来なくてはな」
「ちぇっ、生活がしっかりしてるな」
「日帝衆は真面目だな」
「遅刻しなかったらいいだろうに」
「それでセーフじゃねえのかよ」
「完全にはな」
 アウトではないが完全なセーフでもないというのだ。
「俺達だったらいいけれどな」
「日帝衆だったら駄目なのか」
「駄目ではないがな」
 それでもとだ、また返す大室だった。
「しかしだ、この話は終わってだ」
「ああ、じゃあな」
「今からな」
「はじめるとしよう」
 茶道での勝負、それをというのだ。
「そして今回の勝負だが」
「そうだよ、それだよ」
「茶道でどうして勝負するんだよ」
 二人はそれをだ、大室に問うた。
「茶道の作法の出来か?」
「それか?」 
 まずはそれではないかと尋ねたのだった。
「若しくはどの茶を淹れたかを当てるのかよ」
「それか飲み比べか?」
「一体どうして勝負をするんだよ」
「一体な」
「それはだ」
 大室は二人の問いにはっきりと答えた。
「作法だ」
「それでかよ」
「競うのかよ」
「どちらがミスを犯すかまで勝負を続ける」 
 そうした勝負だというのだ。
「互いに茶を淹れ合い飲み合いながらだ」
「そうか、まあ俺達もな」
「今の勉強中だからな」 
 二人共ここで何処からか茶道入門の本を読んでいる、そうしてそのうえで大室に対してこう言うのだった。
「俺達も付け焼き刃で作法覚えたぜ」
「とりあえずミスはしないからな」
「正座はパワースーツを着てるから大丈夫だぜ」
「脚が痺れることはないぜ」
 ご都合主義の機能でだ、そうしたことも防いでくれるのだ。
「後はあんたがミスするだけだ」
「俺達の付け焼き刃の知識舐めるなよ」
「これまで茶道は完全に素人だったけれどな」
「やってやるぜ」
「わかった、でははじめよう」
 付け焼き刃でも自信満々の二人にだ、大室は礼儀正しく返した。
「これからな」
「さて、勝った後はな」
「近江牛の味噌漬けを貰うか」
「それを焼いて食うか」
「酒と一緒にな」 
 江戸時代からの彦根名物である、井伊直弼も好きだったらしい、二人もこれを見逃すことはなかった。そしてだった。
 二人っは茶の席に座って付け焼き刃のまま茶道をはじめた、確かに付け焼き刃であるが。
 それでもだ、二人はだった。
 作法を誤りはしなかった、観衆もネットユーザーもその二人を見て言う。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧