戦国異伝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第百七十四話 背水の陣その七
「違います」
「そうですか、では」
「あの軍を率いているのは」
「柴田勝家です」
彼だというのだ。
「織田家の筆頭家老の一人の」
「そういえばあの馬印は」
「まさに」
「はい、そうです」
見ればだった、柴田の馬印があった。その他にもだった。
「佐久間、丹羽、滝川、羽柴、明智と」
「まさにですな」
「織田家の主だった者達は揃っておりますな」
「織田家の武の者達が皆います」
こう言った謙信だった。
「敵兵は五万、我等も五万」
「数は互角ですか」
「兵の数は」
「そうです、相手にとって不足はありません」
美女を思わせる流麗な瞳を鋭くさせて言った謙信だった、そしてだった。
自らだ、右手に刀を抜いて言った。
「ではいいですね」
「今よりですか」
「攻めまするか」
「私についてくるのです」
謙信は毅然としてだ、織田家の青の軍勢を見据えながら言った。
「よいですね」
「畏まりました」
「では殿と共に」
二十五将も応える、そして。
兼続もだ、こう謙信に言った。
「では殿」
「私についてくるのです」
織田家を見据えたままだ、謙信は兼続にも言った。
「よいですね」
「畏まりました」
「織田の諸将よ、見るのです」
目は織田家の軍勢から離れない、そうして。
自ら先頭に立ち突き進んだ、その後に上杉の軍勢が続く。今ここに織田と上杉の戦、青と黒の戦が幕を開けた。
その謙信を見てだ、佐久間盛政が柴田に言った。
「来ました!」
「うむ、先頭にじゃな!」
「上杉謙信です!」
彼がだ、自ら先陣を切っているというのだ。
「敵の総大将自ら来ました!」
「普通なら有り得ぬわ」
驚きを隠せない顔で言う柴田だった。
「敵の総大将が自ら先頭を切って来るなぞ」
「しかし相手は」
「上杉謙信じゃ」
だからだというのだ。
「北条にも武田にもやった」
「小田原と川中島で」
「だから今もな」
あの時と同じく、というのだ。
「来たのじゃ」
「謙信自ら」
「そうじゃ、まさ軍神じゃ」
「してどうしますか」
盛政は顔を強張らせて柴田にまた問うた。
「ここは」
「守りを固めよ、迂闊に前に出るでない」
ここはそうせよと言うのだった。
「よいな」
「ここはですか」
「そうじゃ、守れ」
今は、というのだ。
「相手は強い、退くな」
「むしろ前に出て、ですか」
「どのみち退くことは出来ぬ、ならな」
「前に出て守りますか」
「そうじゃ、よいな」
「はい、さすれば」
盛政も柴田の言葉に頷いた、もっと言えば頷くしかなかった。この状況ではそれしかなかったからだ。それでだった。
ページ上へ戻る