雲は遠くて
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
7章 臨時・社内会議 (その4)
モリカワの会議室は、10坪33平方メートルほどの
広で、畳では、20畳ほどであった。
会議用のテーブルが、コの字がたに配置されてある。
正面の南の窓の付近に、
横幅が約2メートルの大型ディスプレイが置いてある。
副社長の森川学が、ディスプレイを眺めながら、
話をつづけた。
「2013年の3月から、モリカワの経営理念に、新たな理念を
追加します」
森川学がそういうと、ディスプレイには次の文章があらわれた。
≪ モリカワは、世のため人のため、芸術、文化の事業を起し、
利益を社会に還元するとともに、社会的責任を果たしてゆきます。 ≫
「まぁ、わが社の経営理念は、顧客、消費者、
社員、従業員など、すべての人間への、尊重と貢献を
基本と原則にしているわけですが・・・」
「そこへ、新に、発展的にというか、革新的といいますか、
戦略的にといいますか、芸術や文化の創造に関わる事業を、
積極的に展開していこうという、事業計画でやってゆきたいわけです」
「これまで、モリカワでは、多種多様に、外食産業を展開してきましたが・・・。
さらなる成長戦略ということで・・・、今後は、ライブハウスなどの全国展開をおこなって、
そんな、芸術・文化事業によって、10代、20代から高齢者までの、
ひろい年齢層の顧客を、さらに開拓していこうという事業計画なわけです。
もちろん、この計画には、モリカワのイメージアップがあります」
「幸い、芸術・文化事業は、雑誌やテレビなどのマスコミにも注目
されてますし、モリカワの宣伝や新規の顧客の獲得や増加、固定化にも
役立つという、相乗効果が生じています」
「・・・というわけで、総じて、事業の進展は、順調な現在の状況です」
ここまで、落ち着きはらった口調で、
副社長の森川学が話しているあいだ、
ディスプレイには、モリカワの代表的な店舗の動画や、
最近、雑誌で取り上げられた記事などが映し出された。
森川学の隣の席の、社長の森川誠が、
「わが社の事業計画は、これまで、ほとんどない、
ユニークなビジネス・モデルかもしれません」と、語り始めた。
「基本的に、ライブハウスなどの芸術・文化事業は、わが社の利益の
社会への還元という位置づけなわけです。
芸術・文化活動をしている人たちを、経済的にも支援していこうという
特徴があります。また、募金やチャリティーといった、貧富の
格差是正のための社会活動もしていくという特徴もあります」
「ライブハウスでの価格設定は、若い人たちが利用しやすいようにと、
極力、低く抑えて、市場価格の50%程度に設定してあります。
モリカワの全店で利用可能なポイントカードを使えば、さらに価格は、
安くなるシステムになっています。
みなさんには、経済的な負担を極力少なくしていただいて、
芸術や文化に親しんでいただいたり、芸術活動をしていただきたいからです」
会議の進行役の、ヘッド・クオーター(本部)主任の、
市川真帆が、微笑みながら、
森川誠のお茶を差し替えた。
女性らしさの盛りの市川真帆には、ソフトな風合いの、
ネイビー・ストライプの社服が、よく似合う。
「ありがとう。まほちゃん」と市川真帆と目を合わせて、森川誠は小声でいう。
「世間じゃ、よく、失敗は成功の元といいますが、
まさに、そのとおりで、モリカワの新たな。、
芸術・文化事業というものは、わたしの息子たちが始めた、
ライブハウス経営がヒントだったのです」と森川誠はつづけた。
「一昨年前の2011年の6月に、長男の、良が、
ライブハウスを始めたのでしたが、その店の経営が、不景気ということもあったためか、
なかなか順調にはいかなく、不振だったのです。
店の資金を出していたこともあって、わたしも考えこんじゃったわけなんです」
そこまで話すと、森川誠は、声を出してわらった。
≪つづく≫
ページ上へ戻る