Ball Driver
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第三十二話 真打ち
第三十二話
キン!
ジャガーがバットを短く持って打ち返す。
ライト方向を最初から狙った、お手本のような流し打ち。一、二塁間の真ん中を破っていき、チーム初安打が生まれる。
(よしっ)
ジャガーは穏やかな笑みを浮かべ、嬉しそうである。この女は本当に、キッチリと仕事をする。
(……別にノーヒットノーランとか、狙ってないし)
打たれた飛鳥は、悔しそうな顔をすまいと平静を装ってるが、実はマウンドを蹴り上げたい衝動に駆られている。本来飛鳥は、紅緒を馬鹿にできないくらいの激情家なのだ。
<9番ショート合田くん>
一死一塁で、打順は9番にまで格下げされた哲也。紅緒の退場に奮起して、意地を見せたい所だ。打者としては4回戦以降出塁すらなく、守ってもエラー三個で、この大会明らかに最も足を引っ張っている。
(足を生かすってよぉ、つまりはゴロを打てば良いんだろォ?)
哲也もいい加減、あそこまで権城に言われれば反省してゴロを狙った。
左アンダーの飛鳥。外のストレートは、ややシュート回転して沈む。タイミングも取りづらい。
(こうか!?)
ゴキッ!
慣れないダウンスイングを繰り出すと、思い切りボールの上を叩いてピッチャー真正面のゴロ。
飛鳥は軽快に捌いて二塁へ。
ショート佐武がその送球を一塁に転送し、全力疾走の哲也をしっかりゲッツーに討ち取った。
南十字学園ベンチからは大きなため息。
帝東応援団からは大声援。
(……マジか……)
最低の結果を出してしまった哲也は、顔を青ざめさせる。この大会、本当に持ってない。
反省を生かしたゴロ打ちで、三振よりも更に悪い結果を導き出してしまった。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「なぁ、俺投球練習なんて要るか?」
権城がブルペンでタイガーにこう聞きたくなるくらい、姿の出来は完璧だった。紅緒よりもキレが良いのでは無いかと思わせる150キロ火の玉ストレート、コーナーをピンポイントで突き続ける精密機械のようなコントロール、器用さも抜群で、2イニング目は七色の変化球で三振をとっていた。帝東打線の勢いは実に綺麗にストップし、6者連続三振できりきり舞いさせていた。
交代の理由も浮かばないし、捕まる気配がない。
「……実は、すぐに出番が来ますよ。権城さん」
「は?」
タイガーは表情を曇らせた。
実に残念そうだった。
「姿お坊ちゃまは、肩に怪我がありまして、それほど長い回は投げられないんです。幼少期の怪我の後遺症だとか……」
「……おいおい、怪我持ちであの球投げてんのか。それもそれで頭おかしい話だな」
ここまで来ると、権城としては呆れるほかない。一体どういう遺伝子を持ってるのか。スーパー人間過ぎだろ。
「投げるのは三回まで。こういう投球制限がかかっているんです。だから、権城さんの出番も……」
「ま、俺は頑丈だからな。それじゃ残りの五回、食わせてもらうよ。」
タイガーの話を聞いて、惰性でやっていた投球練習にも力が入る。三番手投手、権城はその肩を急ピッチで仕上げ直していった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブン!
「ストライクアウトォ!」
(ま、また三振……)
4回の表、飛鳥がまた一番から始まる打順を三者凡退に抑えれば
「ストライクアウトォ!」
「えっ、マジッ?」
その裏の攻撃を姿が帝東打線に手を出させずキッチリ討ち取り、試合は五回の表に入っていた。
「ふぅ……」
姿はまだ三回しか投げていないが、右肩を気にして、腕を回す仕草が増えた。
圧倒的実力。しかし、その代償として体への負担も大きいのだろう。痛い辛いは全く表情に出さないが、無理はさせられないというものだ。もう十分、帝東打線の勢いは食い止めた。
「権城くん、代打」
「はい」
五回の表の先頭、4番の姿の打順で紗理奈は動いた。代打権城。権城は既に準備して待っていた。
(俺が代打して、このままピッチャーか。またこりゃあ、すげぇ采配だな)
権城は不敵な笑みを浮かべて、ゆっくりと打席に向かう。
(……あれだけの好投の新道に代打?代打出す要素ある?そりゃ、7回コールドまであと三回しか無いけど)
マウンド上では飛鳥が首を傾げるが、しかしその目つきは権城の顔を見るや、一気に鋭くなる。
(ま、良いや。……こいつと勝負できるんだし)
かつてのライバルの登場に、また飛鳥の闘志が滾った。
ーーーーーーーーーーーーー
<五回の表、南十字学園の攻撃は、4番ピッチャー新道くんに代わりまして、権城くん。バッターは、権城くん>
エルボーガードとフットガードをフル装備。使っているのは赤色のバット。これは中学時代から変わらない。
権城英忠が左打席に入る。
「よう、お前と対戦となると、3年ぶりか?久しぶりに実力見せてもらうよ」
話しかけてきた大友に、権城は笑って会釈した。武蔵中央シニアの先輩後輩同士、点差もあって和やかなムードが流れる。
(ヘラヘラして……試合中よ?バカにしてるの?)
マウンド上の飛鳥は不機嫌そうに眉間に皺を寄せていた。8点差があっても、全く気持ちが緩んでいないのは大したものである。
(中学の頃はボコられたけど……今はアタシの方が上なんだから。……努力の違いを見せつけてやる。)
意気込んでサインを覗き込む飛鳥。
権城の構えは背筋の伸びた大上段の構え。雰囲気の良さは中学時代から何も変わっていない。
小さく振りかぶって、飛鳥は初球を投げ込んだ。
「ん!」
「ボール!」
左のアンダースローから放たれたストレートは、左打者の権城の背中越しに来る角度で、頭の近くに飛んできた。125キロでも、しっかり指にかかったキレ抜群のストレートである。
「……あいつ、左のインコースなんて覚えたんすっね。中学時代はクロスファイアーしか投げないつまらんピッチャーだったのに」
「努力したんだよ」
大友は笑っているが、しかし権城の見送り方に内心驚いていた。
(……普通この角度で頭の近く来たら避けるだろ。こいつ、踏み込んできたぞ?)
大友の内心の呟きを知るよしもない権城は、バットをクルクル回して脱力しながら、飛鳥の攻略を考える。
(こいつは左アンダーの横の角度で球を速く見せて、打者の遠近感狂わせてボール球振らせるのが生命線だからなあ。あと、左にとっては、リリースポイントが背中越しで、視界の端で捉える事になるから、それも打ちにくいんだろう。……普通の左なら、な)
権城は意識的に、首を一塁側に捻じった。右肩はマウンドに向かって一直線の角度を保ち(この角度をリリースポイント向けて一塁側に開くと、今度はアウトコースに手が届かなくなる)、視界だけを飛鳥のリリースポイントに調整した。それができるくらい、権城は身体が柔らかい。
(視野広くとって、こいつの角度のマジックに対応してやれば、せいぜい飛鳥は普通の“良いピッチャー”だ。)
変則投法への対策の後は、配球。
権城には見当がついていた。
(左に対してはスライダーで三振取りたいだろう。無様にクルクル回してやりたいとか思ってんだろ。その外スラを生かす為に、努力で身につけたとかいう……)
権城は飛鳥のリリースポイントをしっかりと見て、背中越しに飛んでくる軌道に対して、背中をぶつけるように踏み込んだ。右肩がピッチャー方向を向いて開かないままに、バットを内側から出す。
(このインコースでカウントをとってくる!)
インコース、懐に背中側から飛び込んでくるストレートに対して、ボールの内側を叩くようにバットを出して振り抜いた。
左対左、不利な条件を打ち砕くような理想的なスイングだった。
カァーーン!!
快音が響いた。
ーーーーーーーーーーーーーー
「……嘘……」
打たれた飛鳥は衝撃を受けた顔で、その打球を見送る。放物線を描いた打球は、ライトスタンドにポーンと弾んだ。
「おしっ!」
権城は小さくガッツポーズし、小走りでダイヤモンドを回る。
(おいおい、左対左だぜ?なのに全く右肩を開かなかったなぁ、おい?インコースを引っ張ったのに、全く打球が切れていかなかったし、これが“練習不足”のバッティングかよ。中学時代より更に上手くなってやがる。)
捕手のポジションに膝をついて、大友は呆れていた。呆れながらも、どこか嬉しそうだった。
「……だから、ウチに欲しかったんだよこいつは。ウチならプロにもしてやったのに。」
帝東ベンチでは前島監督が、惜しそうに権城を見ていた。高校進学に当たっては、前島監督も権城に誘いをかけて、そしてフラれていた。
(中学時代は七割打たれて……そして今日はホームランまで打たれた……何という屈辱……)
マウンド上の飛鳥はワナワナと震える。
試合の勝ち負けの事が一瞬頭から飛ぶような、権城に対しての完敗だった。
「さすが、権城さん」
ベンチに戻ると、ジャガーがニコニコしながら権城を出迎えた。権城はホッとした顔で、ジャガーとハイタッチ。
「あぁ〜良かったぁ〜。デカい口叩いて凡退したらどうしようかと思った〜。」
何とも腑抜けた顔で漏らした後、その顔をキュッと引き締めて、また大声を出す。
「ベンチの俺が打てたんだぞ!神島なんか大した事ねぇ!あと7点!何としてもとるぞ!」
「「「おぉーっ!」」」
特にベンチの中の一年生達が権城の言葉に刺激されて意気を上げ、それに煽られて三年生にも気合いが入る。
権城の代打ホームランで1-8。
残るイニングは、コールド負けまでは3回、9回までなら五回。
追いつけるか、7点差。
ページ上へ戻る