歴史

作者: 坂田火魯志
ページ下へ移動
 
 歴史ものはこちらです。時代も舞台も様々です。
 
 

酒憂

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2015年 12月 30日 23時 12分
 新の皇帝王莽は相次ぐ内乱に心を憂いさせ酒に溺れる様になっていた。その彼が言った言葉は。中国の歴史においてとりわけ評判の悪い人物と彼が残した言葉を書かせてもらいました。
 

勝利者はない

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2015年 12月 30日 23時 23分
 イギリスはドイツとの果てしない消耗戦に何とか勝った、しかしその後チャーチルが気付いたことは。一次大戦とその後のイギリスをチャーチルの目を通して書いた作品です。
 

仁王

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2015年 12月 30日 23時 53分
 運慶が東大寺の仁王像を彫る時に参考にしたものはというと。立派な体格を持っている人は本当に羨ましいと思いつつ書きました。
 

大空へと

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 01月 31日 22時 44分
 ライト兄弟を書かせてもらいました。子供の頃この人達の伝記を読んだ人達はかなり多いと思います。
 

地震加藤

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 01月 31日 22時 58分
 朝鮮戦役での件で太閤豊臣秀吉から謹慎を言い渡されていた加藤清正。しかしその彼が地震の時に咄嗟にしたことは。清正公さんの有名な逸話を書かせてもらいました。
 

忍から武士へ

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 01月 31日 23時 29分
 織田家四天王の一人滝川一益を書かせてもらいました。四天王の中では影が薄い人ですがかなりの人物だったことは確かみたいです。
 

白くさせたい

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 01月 31日 23時 52分
 エドモンド=デ=アミーチスが名作クオーレを書いた経緯を題材にした作品です、タイトルは仮面ライダーファイズの主人公の台詞からです。
 

匹夫の雄

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 02月 01日 00時 24分
丸橋忠弥は江戸城の堀に石を投げ込みその深さを測っていたがそれを老中松平信綱に見られ。由井正雪の乱においてかなり有名な人物を書かせてもらいました。
 

本心を隠し

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 02月 29日 23時 00分
 ヴィルヘルム=フルトヴェングラーは反ナチスだった。しかしその彼がドイツに残る理由は。二十世紀最大の指揮者の一人フルトヴェングラーとナチスについて書かせてもらいました。
 

イエロージャーナリズム

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 02月 29日 23時 30分
 戦前のアメリカにおけるタブロイド紙が煽った人種差別とそれに踊った人種差別主義者達の動きとその結末を書いた作品です。日本にも夕刊フジや日刊ゲンダイがあるので笑えないです。
 

悪魔の死

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 03月 31日 23時 17分
 ナチス=ドイツにおいて恐ろしいまでの辣腕を振るうハイドリヒ。その彼を暗殺したのは誰なのか。実際にこの説は唱えられています。
 

隠棲

文学 / 完結    最終掲載日時: 2016年 03月 31日 23時 38分
 創業の功により王となった韓信に同じく功のあった張良から隠棲を促す文が届いた。韓信はその文を取るに足らないものと思ったが。史記にある韓信の末路を書かせてもらいました。
 

王朝

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 04月 01日 00時 12分
 魏と明の末期をそれぞれ書かせてもらいました、ただ明王朝は万暦帝以降も三十年近く続くことは続きました。
 

過ぎ去ったもの

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 04月 01日 00時 20分
 エジプト軍はアッシリア軍と交戦した。従来の歩兵と戦車で戦うエジプト軍に対してアッシリア軍は。アッシリア軍の弓騎兵がメインとなっている作品です。
 

最後の弔い

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 04月 30日 23時 20分
 都を追われてからの弓削道鏡を書かせてもらいました、執筆にあたり永井路子さんの歴史をさわがせた女たち日本篇を参考にさせてもらいました。
 

三度目で

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 04月 30日 23時 36分
 張良は始皇帝の暗殺に失敗し身を隠していたが隠れている村で妙な老人に朝に橋のところに来いと言われた、二度行ったが既に老人はいて追い返され三度目は。張良が兵法書を手に入れたという伝説をか書かせてもらいました。
 

秀吉と二人の前田

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 05月 01日 00時 23分
 豊臣秀吉は前田慶次に会いたくなり彼の叔父である前田利家に自分の前に召し出す様に言った、そして来た慶次だが利家はその甥に対して。花の慶次の秀吉と慶次の対面の話が元ネタです。
 

年月を経て

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 06月 01日 00時 18分
 豊田祐一は海軍兵学校に苦労して入ったが先輩達から何かにつけ殴られた、だがその彼も上級生徒となり。海軍兵学校の有名な伝統を書かせてもらいました。
 

李白と月

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 06月 30日 22時 31分
 李白は友人の孟浩然と共に舟の中で酒を飲んでいた。その彼の目に水面に映った月が入りそれを取ろうとしったが。李白の伝説を題材に書かせてもらいました。
 

ダンデライオン

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 06月 30日 23時 40分
 ゴールドラッシュ時代のアラスカ。他の男達と同じく一攫千金を狙ってこの地に来たスティーブは壊血病になりかけていた。その彼を救ったあるものとは。世界ふしぎ発見を観て書いた作品です。
 

もち月を

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 08月 01日 23時 05分
 藤原道長の有名な歌を谷沢永一さんの主張から書いた作品です、こうした見方も確かに存在するのではと思います。
 

偉大な母

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 08月 01日 23時 29分
 事実上オーストリアの女帝であり名君であり多くの子供達の母として讃えられるマリア=テレジア。その彼女を支えるものは。オーストリアの偉大な女帝マリア=テレジアとその夫ロートリンゲン公フランツ=シュテファンを書いた作品です。
 

英雄の失態

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 08月 01日 23時 39分
 ナポレオンはエルバ島から戻って来た、だがかつて彼を大臣として支えたタレーランとフーシェは彼の命脈は尽きていると見ていた、そしてその読み通りナポレオンは。ナポレオンのワーテルローでの失敗を書かせてもらいました。
 

最後の無頼派

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 08月 31日 23時 08分
 終戦直後脚光を浴びた無頼派と呼ばれる作家達。その最後の一人となった石川淳が思うことは。タイトル通り石川淳がこの作品の主人公です。
 

死にゆく街

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 08月 31日 23時 49分
 この時ロンドンは黒死病が蔓延しどうにもならないまでになっていた。その惨状の中にあるロンドンを救ったものは。十七世紀のロンドンでのペストの大流行を書いた作品です。
 

特権階級

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 10月 01日 00時 32分
 戦後からソ連崩壊までの我が国における学校と多くの家庭での共産主義への見方を書かせてもらいました、共産主義の実態はもう言うまでもないでしょう。
 

独善者

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 10月 01日 00時 42分
 清教徒革命の結果高潔で有能な軍人であり政治家であるクロムウェルが護国卿となりイングランドを治めることになった。絶対王政は否定されたがクロムウェルの統治は。クロムウェルの統治を否定的見解から書いた作品です。筆者はこの人物を好きではありません。
 

批評家

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 10月 01日 00時 48分
 リヒャルト=ワーグナーが自身の作品で徹底的に揶揄したハンスクリックという批評家を書かせてもらいました。尚ワーグナーの人間性は他の作品でも書かせてもらっていますが非常に問題があるという言葉すら生ぬるいというものでした。
 

王様も大変

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 11月 30日 21時 26分
 ルイ十四世は歯こそ万病の根源だと聞いた。そしてその学説を主張する医師に何と歯を全部抜いてもらったが。実際にルイ十四世はこのことで生涯苦しみ抜きました。
 

歌役者

歴史 / 完結    最終掲載日時: 2016年 11月 30日 21時 39分
 イタリア歌劇界きっての名テノールであるマリオ=デル=モナコが来日する。その彼が乗る船を待つ人々がその船から聴いた歌は。マリオ=デル=モナコのオテロは必聴です。
 
ページ上へ戻る