逆さの砂時計
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
Side Story
少女怪盗と仮面の神父 26
遠く、遠く。
虫の聲にも掻き消されそうな小さな音がする。
自然に発生した物とは違う、何かが草むらを走り抜けているような音。
(この音の元が「あいつら」だって言いたいの? そりゃ、こんな時機にこんな場所へ「何か」が現れれば無関係だとは思えないけど……音を聴いただけでそれを出したのが人間かどうか断言できるって、どんな耳してるのよ! まさか「あいつら」の姿まで見えてるとか言わないでしょうね!?)
信じられない思いで改めてアーレストを見上げ……ギョッと目を剥いた。
表情は相変わらず見えないが、細められた琥珀に近い金色の瞳が暗闇にぼんやり浮かんでいる。ついさっきまでは全然気にならなかったのに。何故か今、妙に光って見える。
まるで月だ。満月ほど明るくはない、されど静かに輝く二つの月。
(んな莫迦な。錯覚? 錯覚よね?)
うっかり顔を寄せて覗き込みかけた所を
「……やっぱり来た」
アーレストの呟きが遮った。
「え?」
「少しは自重しなさいと言うのに、まったく……」
(?? 何事?)
極めて不愉快なモノを見た直後に舌打ちする男性の如き声色と、若干の苛立ちも含めて長く吐き出される深い溜め息。
こんなにはっきり負の感情を表す彼は珍しい。村の中央広場でマーシャルに抱き付かれていた時よりも露骨だ。
「あの……?」
「すみません、ミートリッテさん。可能な限り避け続けるつもりではいますが、厄介に厄介を重ねた人間が釣れてしまいまして。恐らく、考え事に費やせる時間はそう長くありません。真実に辿り着きたいなら、声を出さずにジッとしていてください。お願いします」
(お願い、って……)
ミートリッテの返事を待たず、アーレストの足が速度を上げて前へと進む。迷いなく、真っ直ぐに。
(……核心に居る筈の女性二人と離れて、厄介なお迎えから逃げた。で、「あいつら」の出現を間に合ったと表現したかと思えば、今度は更に厄介な人間を避ける? この人、いったい何処へ向かってるの? どんだけの人間と勢力が! どんな風に関わり合ってんのよ!?)
あっちもこっちも、どいつもこいつも。ミートリッテをからかってるんじゃないかと疑ってしまうくらい、確かな名前を教えてくれない。ちゃんと名乗らない多人数がそれぞれの主観でそれぞれを呼ぶものだから、あれがこれでと照合するのも、いい加減難しい。
海賊達に始まり、ハウィス、自警団、バーデルの軍人達、バーデルの国境警備隊、危険な集団、アーレスト、アルフィン、ヴェルディッヒ、ピッシュ、ネアウィック村の人達、イオーネ、マーシャル、名前も教えてくれなかった青年と、彼が属する「俺達」、「あいつら」「奴ら」「彼ら」「あの方」「彼女」「私達」「あいつ」「ヴェラーナ」「ウィリアー」「アムネリダ」「厄介なお迎え」「厄介に厄介を重ねた人間」……何がなんだかさっぱりだ。
ただ。
アーレストの言葉が真実だとしたら、あの腐れ男共こそが、シャムロックを止めたがっていた「彼ら」という事になる。
薄汚く下品に笑い、暴力と色欲が生き甲斐ですと全身で主張していた……船上で一度顔を合わせただけの、あの男共が。
(ありえない。何かを護ろうとする人種には見えなかったし、扉越しとは言え人前で女性を暴行するくそったれ共なのに。そもそも、シャムロックを辞めさせたいなら『依頼』なんか押し付けてくるのはおかしいでしょう。目的と手段の方向性が真逆だわ。それこそ筋が通ってない! 第一、こんな繋がり方じゃ、あの女性が……っ)
胸の奥にじわりと広がる、言い知れぬ不安。
脳裏に浮かびかけた糸口を隠したくて、目蓋を固く閉ざし、唇を噛んだ。
(……軍歌の意味を解けば、全部判る)
女の人みたいな声に驚いて中断してしまったが。
一連の出来事総ての答えが歌に込められているのなら、これを拾うほうが先だ。
なにせシャムロックだけが、自分を取り巻くものの正体を知らないのだから。
(偉そうな声の人も、私に何かを伝えてたのかな……)
守りたいものは何か?
決まってる。シャムロックが守りたいのは、ミートリッテを快く迎え入れてくれた優しい恩人達だ。彼らの生活が困窮していたから、微力でも助けになりたくてシャムロックを始めた。その点にブレは無い。
人の世の理を認めろ?
人間は人間以上にも以下にもなれない?
そんなの当たり前だ。人間は人間。鳥でもなければ魚でもない。
誰だか知らないが、おかしな物言いをする……と、首を傾げた瞬間。不意に軍歌の一節を思い出した。
『絶えざる秩序に命を捧げよ、神の騎士』
秩序。この場合、言い換えれば人間が作った法。生活の基盤。規準。決まり。道理。理。
……人の世の理。
(秩序を認めろ。人間は人間としてしか生きられない。シャムロックは道理を解してない……要は、法律に従って働けって意味? シャムロックの本当の罪は、法に背いて人から物を奪った事?)
違う。そんなのはとっくの昔、シャムロックになると決める前に自覚してる。他人の物を奪うのは絶対悪だ。でも、未成年の自分には他に方法が見付からなかった。金を得たいなら働けと言われても、正式な労働に従事させてくれないのは法律そのものだ。
(……矛盾してる。一部の人間が土地の利用権を独占しておいて、生きたいなら働け。でも未成年には働く場所を与えない。ただし、生きてる限り税金だけはしっかり頂戴していく、なんて。こんな法律に従ってて、まともな生活水準が約束される訳がない。弱い人間はさっさと死ねと言わんばかりだわ! 特権階級の横暴じゃないの!)
法に庇護された子供達?
何処がだ。アルスエルナの法律は未成年を飼い殺しにしてる。
数多の民は数多の実りと共に在り?
耕す土壌も無く満足な道具も得られない者の手で、結び捧げられる実が有るとでも言うのか。
本気で一般民を虚仮にしてるとしか思えない法律の在り方を認めても、シャムロックの悪行を正当化したくなる現実にしか行き着かないが……
(……道具?)
『数多の技は世代を繋ぐ絆の証』
技。技術。世代を越えて受け継がれる、人間が生きる為の手段。
言葉や文字といった知識や知恵も、物作りの腕や材料も全て、形の有無を超越した一種の……道具。
手段を活かせば何でもできる。生きるも死ぬも、生かすも殺すも、与えるも奪うも。
「計画と行動」に「実力と精神」が見合えば、なんだって可能になってしまう。
だから、法が定めた。
他種族の牙や共食いを避け、人間種族を護る為に。やってはいけない事、やらなければならない事。人間の人間らしい有り様。人間が人間として生きる為の役割を。
法律は「栄光」……即ち「知性有する人間の形」を守る鎧であり、盾。
(法は人間の理性。「人間種族の」盾……)
『人間は所詮、人間以上にも、人間以下にもなれん』
アルスエルナの民は秩序に守られた法下の住人。
対してシャムロックは法に背いた犯罪者。
『鎧を抜け出た山猫の爪は「誰」を引っ掻いた?』
「アーレスト様!」
「!!」
突然。
ミートリッテの足先、アーレストの真横に三つの人影が現れた。
思索に没頭していたミートリッテは大きな男声に驚き、喉まで出かかった疑問を再び飲み込んでしまう。
「……アーレスト様。今直ぐ、その方を我々にお返しください。このままでは貴方にまであらぬ嫌疑が掛けられてしまいます」
一人目が前方へ飛び出してアーレストの進路を塞ぐと、二人目・三人目が素早く後方左右に展開し、ジリジリと距離を詰めて来た。顔も服装も見えない所為で、不気味な圧を感じる。
ただならぬ緊張感に頬を強張らせたミートリッテの頭上で、神父が苦笑う。
「困りましたね。私は、この娘と彼女を会わせたいだけなのですが」
「今は必要ありません。彼女も主も望んでいない。貴方ならお分かりになるでしょう? その方の真っ直ぐな気性に我々の世界は残酷過ぎる。幸い、まだ引き返せます。どうかその方を……主達を苦しめないでいただきたい!」
「他ならぬこの娘の人生です。ミートリッテさんにも選ぶ権利を与えて然るべきではありませんか?」
「選ぶ時が今ではないと申し上げているのです! 貴方の遣り方では誰も救われない!」
「今でなければ「いつ」です? イオーネさん達を捕まえた後、貴方方は確実に証拠を抹消するでしょう。無用な争いを避ける意味では正しい判断です。しかし、そうなった後では二度とシャムロックの罪を自覚させられない。……貴方方は卑怯だ。後回しを匂わせておいて、その実ミートリッテさんの選択肢を気付かれない内に消し去ろうとした。考える機会を与えず、反省する機会も与えず、本人とは目を合わせないまま護り育てた気になって。この娘の自立心を妨げているのが彼ら自身だと、何故気付かないのですか」
(……選択肢? 選ぶ権利? 何の話?)
自分に関する話なのは解るが、内容が殆ど掴めない。
一つ確かなのは、此処に集まった人間も結局(話題の張本人にとっては)不親切な会話しかしない点だ。
徹底した嫌がらせの域。いっそ清々しい置き去り感に、不平不満も引き籠る。
「貴方も一度は納得されていたではありませんか! だから協力してくださったのでしょう!?」
「確かに。ですが、イオーネさん達と話せたおかげで迷いが晴れましたよ。事実を伏せても、誰一人成長できないのだと」
「おやめください、アーレスト様! 例え貴方でも、これ以上は本当に制裁を免れなくなります!」
三人の影が一斉に頭二つ分沈む。
微かな金属音は、腰に帯いた剣の柄を握ったからか。
「……お聞き分けください。貴方は既にお気付きでしょうが、あの方が此方に向かっておいでです。奴らの掃討に出た主達はまだ知りません。一堂に会してしまったら、絶対に引き返せない。それもまた、選択肢を奪うのと同義ではありませんか! 寧ろもっと質が悪い! 信仰とは違い、試しに入ったけど合わないから辞める、では済まされないのですよ!?」
「ええ……身に染みて理解しています。だからこそ私が動いたのですよ。この娘が組み込まれても、私の立場なら救い出せる」
「アーレスト様……っ」
神父の言葉が決裂の合図になったのか、三方向で剣身を抜き放つ音がした。殺気は感じない。三人はどうあっても神父と怪盗を「捕獲」したいらしい。
「……職務の邪魔をするのは心苦しいですけれど……ミートリッテさん。少しの間、耳を塞いでいてください」
「へ? あ、はい」
咄嗟に両耳を手で覆い。ふと、大人しく言う事を聞いている自分に眉を寄せた。
アーレストは裏切り者なのに、言いなりになってどうする。
反抗心で手を下ろそうとして……動かない。
(え? あれ!?)
指先が痺れ、関節が硬くなり、体全体が石になったかと思うほど冷たく、重い。何時間も同じ姿勢を取り続けた後の硬直に似てる。
(な、なに!? 急になん……)
カン、カラン! と乾いた音が響いた。焦るミートリッテの周りで人影が輪郭を失い、草木の闇と一体化する。全員、地面に膝を突いたのだろうか。
「アー……レスト、様……!」
苦しげな男声を置き去りに、神父は……走った。
顔に体に、凄まじい風圧が押し寄せる。
(ぅっわ……速っ! 神父って、走れる生物なの!?)
器用に枝葉を擦り抜け、木々の隙間を縫い、しなやかな体躯を持つ大型肉食獣を連想させる疾さで、傾斜を苦も無く駆け上がって行く。
(……ん? 傾斜?)
三人を遠く離れ、腕が自由を取り戻した頃、鼻と耳が流れる水の気配を感知した。
そして
「……!」
黒闇に慣れた視界一面を、降り注ぐ白光が塗り替える。
光と闇が物質を形作り、開けた眺望に満天の星と大森林を囲む山々の黒い峰を顕現させた。
「……が……」
「が?」
ぽかんと辺りを見回したミートリッテは、呼吸の乱れも無く立ち止まった怪物の腕の中で次第にぷるぷると震え出し……吼えた。
「崖ぇえぇえええーッ!?」
「え? あ。」
空を穿つ大絶叫に驚いた神父の胸を突き飛ばして、植物が絶えた剥き出しの地面へ落下。
「痛っ!」と呻きながらも数十歩先の崩れた先端に這い寄り、ガバッと身を乗り出した。
ページ上へ戻る